都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 神奈川県 x ショッピング・おみやげ > 鎌倉市 x ショッピング・おみやげ

鎌倉市 x ショッピング・おみやげ

鎌倉市のおすすめのショッピング・おみやげスポット

鎌倉市のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「GELATERIA SANTi」、鎌倉土産と末広がりな縁起ものが買えるショップ「鎌倉八座」、伝統の製法で作る懐かしい和菓子「恵比寿屋」など情報満載。

61~80 件を表示 / 全 244 件

鎌倉市のおすすめスポット

GELATERIA SANTi

GELATERIA SANTi

住所
神奈川県鎌倉市御成町2-14
交通
JR鎌倉駅西口からすぐ
料金
DOUBLE=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00、11~3月は~17:00
休業日
月曜(祝日の場合は翌日休)

鎌倉八座

鎌倉土産と末広がりな縁起ものが買えるショップ

商業が花開いた街「鎌倉」で、地域の工芸や食材をはじめ鎌倉のモチーフや四季を感じられる土産ものを取りそろえている。

鎌倉八座
鎌倉八座

鎌倉八座

住所
神奈川県鎌倉市小町1丁目7-3
交通
JR横須賀線鎌倉駅からすぐ
料金
鎌倉彫 ハト豆皿 生漆・白漆=各4400円/子だるま鎌倉大仏=1100円/鳩しるべ=各495円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:30
休業日
無休(1月1~2日休)

恵比寿屋

伝統の製法で作る懐かしい和菓子

名物は、ありがたい形をした「大仏観音煎餅」。原材料を吟味し、1枚ずつていねいに焼き上げる。真心がこもった逸品は味わい深い。

恵比寿屋
恵比寿屋

恵比寿屋

住所
神奈川県鎌倉市長谷2丁目14-26
交通
江ノ島電鉄長谷駅から徒歩5分
料金
大仏観音煎餅=860円(1箱、5枚入)/古代黒あん女夫まんぢう=150円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00
休業日
木曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

花見煎餅吾妻屋

四季を彩る和菓子を味わいたい

明治37(1904)年の創業以来、地域に愛され続けている和菓子店。「由比の長者団子」のほか、若宮大路と松をモチーフにした「大路の松」や、季節ごとの限定商品もおすすめ。

花見煎餅吾妻屋
花見煎餅吾妻屋

花見煎餅吾妻屋

住所
神奈川県鎌倉市由比ガ浜3丁目3-23
交通
江ノ島電鉄和田塚駅から徒歩3分
料金
由比の長者団子=140円(1個)/大路の松=140円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
7:30~19:30
休業日
月曜

ことのいち鎌倉

人気の鎌倉みやげを多数取り扱う

人気の鎌倉みやげを多数取り扱っている。電車を待つ間におみやげ探しができる。江ノ電グッズも充実している。利用には乗車券か入場券が必要。

ことのいち鎌倉
ことのいち鎌倉

ことのいち鎌倉

住所
神奈川県鎌倉市御成町1-15江ノ電鎌倉駅構内
交通
江ノ島電鉄鎌倉駅構内
料金
福耳ボールペン=540円/江ノ電キャンディーケース=540円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休

TUZURU

国内外から集めた楽しい文具

文具と手紙グッズと雑貨を扱い、鎌倉をイメージしたオリジナルのポストカードとトートバッグも販売している。手紙が書けるフリースペースを設け、鎌倉から絵葉書が出せる。

TUZURU
TUZURU

TUZURU

住所
神奈川県鎌倉市扇ガ谷1丁目1-4
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩4分
料金
あかしや天然竹筆ペン=3456円/セルロイドのしおり=1080円(1個)/万年筆=3240円~(1本)/絵葉書=162円~/ライブラリー・バッグ=1836円/ツズルバッグ=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
水曜(年末休)

ギャラリー雅

人気ナンバー1のおみやげ屋さん

毎日多くの観光客で賑わう人気の土産物屋。100種類を超えるキャラクターグッズは、鎌倉限定品が勢ぞろい。しらす煎餅、大仏飴はリピーターが多く人気商品だ。

ギャラリー雅

ギャラリー雅

住所
神奈川県鎌倉市小町1丁目5-8
交通
JR横須賀線鎌倉駅からすぐ
料金
鎌倉箸=50円/高級箸2膳セット=380円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休

白帆鎌倉

白帆鎌倉

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目8-4
交通
JR鎌倉駅東口から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00
休業日
不定休

あさひな

魚本来のおいしさが口の中いっぱいに広がる

魚のすり身をからっと揚げた串揚げを扱う。店で蒸しているので口あたりはもちもち。かむと口の中に魚の風味がいっぱいに広がる。

あさひな
あさひな

あさひな

住所
神奈川県鎌倉市小町1丁目6-15アイザ鎌倉
交通
JR横須賀線鎌倉駅からすぐ
料金
鎌倉揚げ各種=220円~/鎌倉かまぼこ各種=170円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00
休業日
無休

shironeko

shironeko

住所
神奈川県鎌倉市坂ノ下17-13
交通
江ノ電長谷駅から徒歩4分
料金
粒ねこ(猫の置物)=800円/キャットブローチ=1760円/ポーチ=2200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
不定休(展示会期間中は無休)

豚まんじゅう専門店 鎌倉点心

具たっぷりジューシー蒸したて豚まん

おすすめは上質の豚肉を角煮風に味付けし、野菜や椎茸、竹の子がバランスよく入った豚まん。エビ、タコ、イカと春雨を塩味で仕上げた海鮮まんはさっぱりとした味わいで女性に人気だ。

豚まんじゅう専門店 鎌倉点心
豚まんじゅう専門店 鎌倉点心

豚まんじゅう専門店 鎌倉点心

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目8-14
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩8分
料金
豚まん=400円/海鮮まん=400円/東披肉(トンポーロー)の豚まん=450円/葱チャーシュー豚まん=400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休

社頭

社頭

住所
神奈川県鎌倉市御成町14-6ウランブル鎌倉 E

暮らしのもの 十和

手仕事による作品をさまざまに扱う

妙本寺の前にある日常雑器をそろえた店。手によくなじみ、長く使えることにこだわった手仕事によるアイテムを集めている。価格も手ごろなものが多いので、気軽に買っていきたい。

暮らしのもの 十和

住所
神奈川県鎌倉市長谷2丁目12ー17長谷壱番館 1階
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
料金
安南形碗=2808円/こども花瓶=864円/茶こし=2916円(中)/スプーンとフォーク=各1296円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30
休業日
月曜

鬼頭天薫堂

伝統的な香りがいっぱい

和の香りの伝統を受け継ぐ、香りの専門店。オリジナルのお香や高級線香をはじめ、練香、香炉、香り袋、香道具、和ろうそくなど豊富な品ぞろえが魅力。

鬼頭天薫堂
鬼頭天薫堂

鬼頭天薫堂

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目7-5
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
料金
お香「花こもん」=3240円(60本入)/お香立て=2160円~/花こもんスティック=1944円(30本入)/花こもんコーン=2700円(36個入)/十五夜うさぎ=778円/竹仙=1620円(12本入)/老松=3780円(30本入)/玉芝=3240円/香りを楽しむ会(要予約)=3000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休

いも吉館鎌倉本店

さつまいもと抹茶スイーツの店

主に紫いもを使用したさつまいもスイーツと抹茶スイーツをとりそろえている。ソフトクリームは、紫いもソフトクリームやあじさいソフトクリームが人気。

いも吉館鎌倉本店
いも吉館鎌倉本店

いも吉館鎌倉本店

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目9-21
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩10分
料金
ハートのマシュマロソフト=450円/あじさいソフトクリーム(紫いも&抹茶ミックス)=350円/紫いもソフトクリーム=350円/紫いもコロッケ=150円/リーフぽてと(6個入)=1000円/チーズ茶ると=1500円/抹茶時雨=800円/紫いもバウムクーヘン=1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(時期、天候により異なる)
休業日
無休

ポタティス

揚げたてポテトが楽しめる

海の目の前にあるポテトフライ専門店。ポテトは5種類、ポテトにつけるディップソースは10種類以上から選べる。濃厚なシェイクも人気なので、ポテトと一緒にオーダーしよう。

ポタティス
ポタティス

ポタティス

住所
神奈川県鎌倉市七里ガ浜1丁目3-12KAMAKURA310
交通
江ノ島電鉄七里ヶ浜駅からすぐ
料金
フレンチフライ(M)=600円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30
休業日
木曜、第2・4水曜

krone hus

かわいい北欧雑貨に注目

「おうち時間をもっと楽しく」をコンセプトに、北欧のアイテムをメインとしたファブリックやテーブルウェア、ヴィンテージ家具をそろえている。北欧のジュエリーや腕時計などファッションアイテムも続々入荷。北欧デザインの傘も人気だ。

krone hus
krone hus

krone hus

住所
神奈川県鎌倉市御成町4-40松田ビル 102
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩3分
料金
北欧デザイン傘=4212円~/シロクマ貯金箱=2592円/iittala・teemaマグカップ=2700円~/オリジナルおさかなキャニスター=864円/てぬぐい=1188~1404円/スウェーデン腕時計cheapo=7344円/デンマークPernilleCorydonジュエリー=5490円~/フィンランドモミの木かご=6480~11880円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00
休業日
水曜(年末年始休)

どんぐり工房

木のぬくもりをいっぱい感じて

自然に囲まれた山小屋の工房。無垢材を使った家具をオーダーメイドで制作しており、作品は小物から、机や棚など大きなものまでさまざま。家具のほか、アロマやハーブ、作家の手作り作品などが多彩にそろう。アジサイなどをイメージした「鎌倉ハーブティ」も人気。

どんぐり工房

どんぐり工房

住所
神奈川県鎌倉市稲村ガ崎5丁目10-21
交通
江ノ島電鉄稲村ヶ崎駅から徒歩10分
料金
ハーブティ=378円/ほっこり器=1080円/ロバ印 カギ編みピアス=2590円/ランチョンウッド=4200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
水曜

鎌倉五郎本店

ウサギの印がついたかわいいゴーフレット

四季折々の鎌倉菓子を販売する。看板商品の「鎌倉半月」は、上品な甘みのゴーフレットに、抹茶と小倉のクリームをサンド。きんとんにクリームと刻み栗、マロンペーストを重ねた「和菓子屋のモンブラン~小波~」も評判だ。

鎌倉五郎本店
鎌倉五郎本店

鎌倉五郎本店

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目9-2
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩3分
料金
鎌倉半月=594円(5枚入)/和菓子屋のモンブラン~小波~=1080円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休

CIAL鎌倉

便利な駅ナカ施設

鎌倉の老舗や人気のスイーツ店など、全13店が入り充実したラインナップ。鎌倉みやげや名産品を探すのにも便利。

CIAL鎌倉

住所
神奈川県鎌倉市小町1丁目1-1
交通
JR横須賀線鎌倉駅からすぐ
料金
店舗により異なる (クレジットカードは一部店舗利用不可)
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(店舗により異なる)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む