都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 神奈川県 x 見どころ・レジャー > 鎌倉市 x 見どころ・レジャー

鎌倉市 x 見どころ・レジャー

鎌倉市のおすすめの見どころ・レジャースポット

鎌倉市のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。鎌倉で伝統芸能の神髄に触れる「鎌倉能舞台」、広々とした境内で四季の花を楽しむ「長興山 妙本寺」、鎖大師は国の重要文化財「青蓮寺」など情報満載。

鎌倉市のおすすめの見どころ・レジャースポット

61~80 件を表示 / 全 208 件

鎌倉市のおすすめスポット

鎌倉能舞台

鎌倉で伝統芸能の神髄に触れる

昭和45(1970)年に、能楽での日本の文化向上を目的として創設。年間12回、定期公演「能を知る会」を開催するほか、能楽の資料も展示。能、狂言を身近に学ぶことができる。

鎌倉能舞台
鎌倉能舞台

鎌倉能舞台

住所
神奈川県鎌倉市長谷3丁目5-13
交通
江ノ島電鉄長谷駅から徒歩7分
料金
能楽博物館入館料=一般500円、高校生以下300円/ (10名以上の団体は能楽博物館入館料大人300円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館16:30)
休業日
不定休、能楽博物館は日曜、祝日(予約があれば開館)

長興山 妙本寺

広々とした境内で四季の花を楽しむ

鎌倉時代に勢力を誇った比企一族は建仁3(1203)年、北条氏により滅ぼされた。その供養のため日蓮聖人を開山として、難を逃れた比企能員(ひきよしかず)の末子能本(よしもと)により建立された。日蓮聖人木像が安置されている祖師堂は、鎌倉最大級の木造の堂。広大な境内は緑豊かで、四季折々の花が咲く。

長興山 妙本寺
長興山 妙本寺

長興山 妙本寺

住所
神奈川県鎌倉市大町1丁目15-1
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩10分
料金
見学料=志納/納経料(道具有り)=2000円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉院)
休業日
無休

青蓮寺

鎖大師は国の重要文化財

開山は弘法大師と伝わる。本尊の木造弘法大師坐像は鎖大師の名で知られるが、これは、足の関節が鎖細工により動くため。ふだんは秘仏で、ご開帳は年5回。

青蓮寺

住所
神奈川県鎌倉市手広5丁目1-8
交通
JR東海道本線大船駅から江ノ電バス手広経由江の島行きで15分、鎖大師下車すぐ
料金
拝観料=無料/写経奉納料=1000円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門)、11~翌3月は~16:30(閉門)
休業日
無休

夫婦池公園

自然に囲まれた散歩道

鎌倉山の山あいにある公園。並んでいるふたつ池を総称して夫婦池と呼び、その周りを囲むように整備されている。豊かな自然が残され、貴重な植物が自生し、野鳥なども多く生息している。

夫婦池公園

夫婦池公園

住所
神奈川県鎌倉市鎌倉山2丁目2-2
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バス鎌倉山方面行きで15分、若松下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:15(閉園)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

源氏山公園のサクラ

豊かな自然に囲まれた、古都の情緒あふれる桜の名所

緑豊かな自然に囲まれた桜の名所。園内はシーズンになると多くの花見客でにぎわう。また、頼朝像や広場などがあるほか、北鎌倉、高徳院(鎌倉大仏)へ抜けるハイキングコースもある。近くには葛原岡神社、銭洗弁天、佐助稲荷もあり、見どころが盛りだくさんだ。

源氏山公園のサクラ

住所
神奈川県鎌倉市扇ガ谷1
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月中旬
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

鎌倉歴史文化交流館

鎌倉の歴史を学べる

鎌倉の歴史・文化を通史的に紹介し、鎌倉で発掘された出土品などを公開する。イギリスの著名な建築家ノーマン・フォスター氏が設計を手がけた個人住居を活用した建物や、谷戸の自然に囲まれながら海を一望できる風景も見どころ。

鎌倉歴史文化交流館

住所
神奈川県鎌倉市扇ガ谷1丁目5-1
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩3分
料金
入館料=300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉館16:00)
休業日
日曜、祝日(展示替え期間休)

長勝寺

日蓮聖人像と四天王像が立つ

弘長3(1263)年、日蓮に帰依して出家した石井長勝が自邸を提供して、日蓮を開山として建立した。境内には辻説法姿の日蓮聖人像と四天王像が建っている。

長勝寺
長勝寺

長勝寺

住所
神奈川県鎌倉市材木座2丁目12-17
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

東慶寺のサクラ・ハナショウブ

駆込寺・縁切寺で知られる東慶寺。シダレザクラが可憐に咲く

駆込寺・縁切寺として知られた東慶寺。枝が地面に届くほどに伸びたシダレザクラが可憐な花をつける。朽ちかけた石塔を前景に、古都鎌倉らしい風情を感じさせる。

東慶寺のサクラ・ハナショウブ

東慶寺のサクラ・ハナショウブ

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内1367東慶寺
交通
JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩3分
料金
100円
営業期間
3月下旬(サクラ)、6月上旬~下旬(ハナショウブ、イワタバコ、アジサイ)
営業時間
8:30~17:00(閉門)
休業日
期間中無休

小動岬

七里ガ浜と腰越の浜を東西に分ける勝景地。岬には小動神社がある

七里ガ浜と腰越の浜を東西に分ける岬で、江ノ島、稲村ガ崎に挟まれた隠れた名所。岬には腰越の鎮守様として小動神社が祭られる。

小動岬
小動岬

小動岬

住所
神奈川県鎌倉市腰越2丁目9-12
交通
江ノ島電鉄腰越駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

甘露の井(浄智寺)

境内入り口に湧く名水

鎌倉市山ノ内にある浄智寺の山門の手前には、鎌倉十井のひとつである甘露の井がある。湧き出る水は直接、鯉が泳ぐ放生池に注いでおり汲むことはできない。

甘露の井(浄智寺)

甘露の井(浄智寺)

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内1402
交通
JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

岩船地蔵堂

哀しい大姫を供養する地蔵堂

源頼朝の娘、大姫の守り本尊といわれる地蔵菩薩がまつられている。地蔵の床下に船形の光背を備えた石造りの地蔵尊が納められていて、それが岩船地蔵の名の由来であるといわれている。

岩船地蔵堂

住所
神奈川県鎌倉市扇ガ谷3丁目3
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩20分

大慶寺

かつての関東十刹のひとつで茅ぶきの山門が往時の姿をしのばせる

かつては関東十刹のひとつに数えられる禅寺で、七堂伽藍と7つの塔頭があったという。現在は、茅ぶきの山門が往時の姿をしのばせるのみだ。

大慶寺
大慶寺

大慶寺

住所
神奈川県鎌倉市寺分1丁目5-8
交通
湘南モノレール湘南深沢駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休

伝上杉憲方墓

室町幕府初期の武将で関東管領だった人物の墓

室町幕府初期の武将で関東管領であった上杉憲方の墓と伝えられる。層塔を含む一帯が国の史跡に指定されている。極楽寺の支院であった西方寺跡の一角に造立されている。

伝上杉憲方墓
伝上杉憲方墓

伝上杉憲方墓

住所
神奈川県鎌倉市極楽寺1丁目2
交通
江ノ島電鉄極楽寺駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

鎌倉海浜公園由比ガ浜地区

海を眺めながら一日中のんびりできる公園

芝生広場や多目的グラウンドを中心とした海を臨む公園。昔の江ノ電車両(愛称タンコロ)を展示しており、車両内部に入ってみることができる。鉄棒、ブランコ、すべり台などの遊具もある。

鎌倉海浜公園由比ガ浜地区

鎌倉海浜公園由比ガ浜地区

住所
神奈川県鎌倉市由比ガ浜4丁目7-1
交通
江ノ島電鉄和田塚駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

雪堂美術館

小野田雪堂の書画を展示

鎌倉街道沿いにある、文人・小野田雪堂の小さな美術館。雪堂の作品や、雪堂が描く金子みすゞ、種田山頭火の作品などを展示する。奥にはやぐらのある庭を見ながら抹茶やコーヒーを味わえるコーナーもある。

雪堂美術館
雪堂美術館

雪堂美術館

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内1391-1
交通
JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩4分
料金
入館料=500円(抹茶、又はコーヒー付)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
木・金曜、祝日の場合は開館(盆時期休、年末年始休)

宇津宮辻子幕府跡(宇津宮稲荷神社)

藤原頼経が施政した場所で近くには幕府庁舎があったといわれる

尼将軍北条政子の死後、4代将軍藤原頼経が嘉禄元(1225)年から嘉禎2(1236)年の間、政治を行った場所。稲荷から南北約180mの範囲が幕府庁舎のあった場所とされる。

宇津宮辻子幕府跡(宇津宮稲荷神社)

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目15-19
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分

永福寺跡

「二階堂」の地名の由来となった

源頼朝が建立した寺院の跡地。周辺の地名「二階堂」は、永福寺の二階建ての本堂にちなんでいる。発掘調査によって、二階堂、薬師堂、阿弥陀堂が建ち並ぶ往年の姿が明らかになり、史跡の整備が進んでいる。

永福寺跡

住所
神奈川県鎌倉市二階堂209
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バス大塔宮行きで10分、終点下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(11~翌3月は~16:30)
休業日
無休

鎌倉乃フクロウの森

本物のフクロウと触れ合える

自然に近い環境を再現した森の中で、大小さまざまなフクロウに出会えるスポット。生きたフクロウに触ったり、手に乗せたりすることもできる。

鎌倉乃フクロウの森

鎌倉乃フクロウの森

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目10-1松喜屋小町ビル 3階
交通
JR横須賀線鎌倉駅からすぐ
料金
大人680円、小人480円、3歳以下無料 (中・高校生の修学旅行は100円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館)、土・日曜、祝日は~18:30(閉館)
休業日
無休

虚空蔵堂

丑年と寅年生まれの守り本尊で十三参りの菩薩

虚空蔵求聞法の修法が行われていた霊跡。虚空は無限の知恵を表す。丑寅の守り本尊として、また十三参りの菩薩として参拝される。毎年1月13日に開帳する。

虚空蔵堂
虚空蔵堂

虚空蔵堂

住所
神奈川県鎌倉市極楽寺坂ノ下18-28
交通
江ノ島電鉄長谷駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

九品寺

新田義貞が創建した寺

建武3(1336)年、鎌倉攻めの際の北条方の戦死者を供養するために、新田義貞が本陣跡に建てた寺。山門と本堂に掲げられている額の「内裏山」「九品寺」の文字は義貞の筆の写しである。

九品寺
九品寺

九品寺

住所
神奈川県鎌倉市材木座5丁目13-14
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バス小坪経由新逗子行きで7分、九品寺下車すぐ
料金
志納
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む