都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 神奈川県 x 和菓子

61~80 件を表示 / 全 78 件

神奈川県のおすすめスポット

廣志屋

売り切れ必至の神奈川県指定銘菓「五郎稚児まんじゅう」

曽我五郎にちなんだ「五郎稚児まんじゅう」は、「もろみ」生地の風味豊かな薄皮で北海道産小豆の自家製こしあんを包んでいる。五郎稚児まんじゅうと抹茶のセットを店内で味わうこともできる。

廣志屋
廣志屋

廣志屋

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根72
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで38分、元箱根下車、徒歩3分
料金
五郎稚児まんじゅう=1000円(10個入)/まんじゅう2個と抹茶のセット=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(売り切れ次第閉店)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

米屋煎餅

備長炭で焼く手焼き煎餅

備長炭を使い、1枚ずつ手焼きしている煎餅の専門店。定番の「醤油煎餅」や自家製梅干しと白砂糖の衣で仕上げた「白梅」、2回しょうゆをくぐらせる二度漬けが人気。

米屋煎餅
米屋煎餅

米屋煎餅

住所
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上458
交通
JR東海道本線湯河原駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス不動滝・奥湯河原方面行きで10分、見附町下車すぐ
料金
醤油せん餅=650円(6枚入)/白梅=700円(5枚入)/二度付け=750円(9枚入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

塩瀬五色せんべい総本店

味わいいろいろの五色煎餅

職人の技が冴える手焼き煎餅は、ほどよい固さと歯ごたえ、柔らかい味付けがくせになるおいしさと評判。看板商品の五色せんべいほか土産に最適な詰め合わせや1枚売りもあり。

塩瀬五色せんべい総本店

塩瀬五色せんべい総本店

住所
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上452
交通
JR東海道本線湯河原駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス不動滝・奥湯河原方面行きで10分、病院入口下車すぐ
料金
味噌せん=410円(10枚)/エビ入り醤油=410円(8枚)/五色せんべい=410円(1袋)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00
休業日
水曜(1月1~2日休)

丸半 三笠焼き

横須賀散策にぴったりなテイクアウトグルメ

横須賀の象徴である戦艦三笠の模様を焼き付けた名物「三笠焼」で有名な甘味処。餡は、白餡とあずき餡から選べ、イートインも可能。

丸半 三笠焼き

住所
神奈川県横須賀市大滝町1丁目26
交通
京急本線横須賀中央駅から徒歩3分
料金
三笠焼=110円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00
休業日
火曜

旭屋本店

素材にこだわった和菓子

明治38(1905)年の創業以来、無添加の手作り和菓子を作り続けている。北海道産最高級アズキを使用した看板メニューの豆大福や、全国菓子大博覧会で金賞受賞の「鎌倉源氏もなか」、「五代目かりんとう饅頭」など人気商品がそろう。

旭屋本店
旭屋本店

旭屋本店

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下3丁目3-21
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩15分
料金
豆大福=162円(1個)/鎌倉源氏もなか=162円/五代目かりんとう饅頭=184円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(売り切れ次第閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は要問合せ、7月は月曜、第3火曜(1月1~2日休)

日影茶屋 和洋菓子舗鎌倉小町店

和洋の菓子が揃う人気店

葉山に本店があり、餅菓子を主とした和菓子から、クッキーなどの洋菓子まで揃う店。贈答用にもぴったりで、多くのファンをもつ。また、持ち帰り用の「日影茶屋のお弁当」も人気。

日影茶屋 和洋菓子舗鎌倉小町店
日影茶屋 和洋菓子舗鎌倉小町店

日影茶屋 和洋菓子舗鎌倉小町店

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目2-26
交通
JR横須賀線鎌倉駅からすぐ
料金
日影大福=173円/クッキー=1296円~/鎌倉小町=1296円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00
休業日
無休

元町・香炉庵

伝統の味を生かしつつ新しい和菓子を創る

伝統の味を継承し、横浜元町らしさを加え、独創性の高い新しい和菓子を提案。「餡」への思いがすべての品に生かされている。

元町・香炉庵

住所
神奈川県横浜市西区高島2丁目18-1そごう横浜店 B2階
交通
JR横浜駅から徒歩3分
料金
花2(どらやき5個、花元町6個)=1890円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
不定休、そごう横浜店の休みに準じる

大黒屋

焼き上がるまで4日を要すせんべいは味も製法も創業時と同じ

米を粉にするところから自家製というこだわりのせんべいの店。昭和7(1932)年の創業当時から品種、製法が同じとあって、昔ながらのせんべいの味。焼き上がるまでに4日をかける。

大黒屋

大黒屋

住所
神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目4-8
交通
江ノ島電鉄江ノ島駅からすぐ
料金
せんべい=60円~/詰め合わせセット=2200円(29枚入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
金曜(GW・盆時期は営業、1月4~5日休)

北原園

「亀と鶴」焼饅頭は、亀はつぶしあん、鶴はこしあん入り

選び抜いた素材を使用し、伝統ある技法によりひとつひとつ念入りに造られたお菓子。おすすめは、まぐろのかぶとに似せて可愛いく仕上げた「かぶと焼」。

北原園

住所
神奈川県三浦市三崎町城ヶ島668-4
交通
京急久里浜線三崎口駅から京急バス城ヶ島行きで30分、終点下車すぐ
料金
かぶと焼き=140円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00
休業日
無休

雷神堂北鎌倉店

こだわりの手焼きせんべい

手焼きの伝統を守りつつ、現代的センスを取り入れるせんべい専門店。食べ歩きにぴったりの焼きたての店頭販売も行う。事前予約で好きな文字を入れられるサービスもあり。

雷神堂北鎌倉店
雷神堂北鎌倉店

雷神堂北鎌倉店

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内145
交通
JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩10分
料金
絵入りせんべい=150円~/納豆チーズ=150円/正油五度づけ=160円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

松むら

彩り豊かな和菓子の数々

明治30(1897)年創業の老舗の和菓子屋。数ある和菓子のなかでも、松尾芭蕉の俳句の世界を表現した「芭蕉」は、神奈川県指定の銘菓になっている。

松むら
松むら

松むら

住所
神奈川県横浜市中区尾上町5丁目62
交通
JR根岸線関内駅からすぐ
料金
芭蕉=250円/草団子=500円(6個入)、780円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
日曜(年始休)

鎌倉するがや本店

愛され続ける創業以来の変わらぬ味

昭和12(1937)年創業の和菓子店。昔ながらの製法で、餅にも餡にもこだわった上品な味わいの塩大福「長谷の大福餅」は、創業当初から多くの人に愛されてきた逸品。

鎌倉するがや本店
鎌倉するがや本店

鎌倉するがや本店

住所
神奈川県鎌倉市長谷1丁目11-21
交通
江ノ島電鉄長谷駅から徒歩5分
料金
長谷の大福餅=180円/ふまんじゅう=180円/大納言どら焼き=180円/バターどら焼き=250円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00
休業日
水曜、祝日の場合は営業

盛月堂総本舗

名物はあずきあんを求肥で包み梅酢漬けのしその葉で巻いた甘露梅

明治17(1884)年創業の和菓子の老舗。あずきあんを求肥でくるみ、梅酢に漬けたしその葉で包んだ「甘露梅」が名物だ。今も昔ながらの製法を守り続ける評判の品だ。

盛月堂総本舗
盛月堂総本舗

盛月堂総本舗

住所
神奈川県小田原市入生田84
交通
箱根登山電車入生田駅から徒歩5分
料金
甘露梅=1080円(12個入)、1620円(18個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
日曜、第3木曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

和菓子の泉心庵

多彩な種類が並び、糖尿病の人の摂取カロリーを考慮した菓子

さまざまな取り組みをしている和菓子店の研究グループ「彩の会」の会員店。ローカロリーのお菓子も評判。

和菓子の泉心庵

和菓子の泉心庵

住所
神奈川県川崎市中原区市ノ坪66
交通
JR南武線武蔵小杉駅から徒歩3分
料金
川崎銘菓TAROの夢=180円/わらび餅=330円/上生菓子=230円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:30
休業日
木曜、第4水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

こ寿々 CIAL鎌倉店

世代や年齢を問わず人気がある老舗

扱うのは「わらびもち」のみと、味への自信のほどがうかがえる。ほどよい弾力がここちよい食感の餅は、わらび本来の風味が感じられる。

こ寿々 CIAL鎌倉店

住所
神奈川県鎌倉市小町1丁目1-1シァル鎌倉 1階
交通
JR横須賀線鎌倉駅直結
料金
わらびもち=756円(9切れ)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00
休業日
不定休、CIAL鎌倉の休みに準じる

元町 香炉庵 新横浜店

なめらかに仕上げた濃厚プリン

人気の「横浜元町あんプリン(卵)」は、黒糖みつに北海道産小豆を散りばめた和風のプリン。抹茶味もおすすめ。

元町 香炉庵 新横浜店

元町 香炉庵 新横浜店

住所
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目100-45キュービックプラザ新横浜 2階
交通
JR新横浜駅直結
料金
横浜元町あんプリン(卵)=292円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む