都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 石川県 x 体験・アクティビティ

石川県 x 体験・アクティビティ

石川県のおすすめの体験・アクティビティスポット

石川県のおすすめの体験・アクティビティスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。1万分の1mmの薄く繊細な金箔にふれる「箔座稽古処」、「加賀美人」に変身「金澤着楽々 ひがし茶屋街本店」、都会にはない奥能登の魅力を体験などを通して発信「江尻屋」など情報満載。

41~60 件を表示 / 全 49 件

石川県のおすすめスポット

箔座稽古処

1万分の1mmの薄く繊細な金箔にふれる

1万分の1mmという薄さの金箔を使った箔押体験を実施。箸やミニ色紙、四季皿など、体験メニューも豊富だ。

箔座稽古処
箔座稽古処

箔座稽古処

住所
石川県金沢市東山1丁目13-18箔座ひかり藏内
交通
JR金沢駅から北陸鉄道城下まち金沢周遊バス右回りルートで10分、橋場町(ひがし・主計町茶屋街)下車、徒歩3分
料金
ミニ色紙=648円/箸=972円/つつみ香=1080円/四季皿=1404円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店、要予約)
休業日
日・月曜、祝日(盆時期休、年末年始休)

金澤着楽々 ひがし茶屋街本店

「加賀美人」に変身

200着以上の中から自分にぴったりの一着を選び「加賀美人」に変身できる。着付けだけでなく、肌着や雨具まで用意してくれるので、着物がまったく初めてでもOK。男性用もあるのでカップルにもおすすめ。必要なものはすべて揃っているので、手ぶらでOK。

金澤着楽々 ひがし茶屋街本店
金澤着楽々 ひがし茶屋街本店

金澤着楽々 ひがし茶屋街本店

住所
石川県金沢市東山1丁目3-18
交通
JR金沢駅から北陸鉄道城下まち金沢周遊バス右回りルートで7分、森山一丁目下車、徒歩3分
料金
当日返却プラン=4950円/翌日返却プラン=6600円/ゆかたプラン(6~8月限定)=4950円/オプション簡単ヘアセット=1650円/オプション写真撮影(東山散策コース)=13200円(1組)/オプション人力車(30分コース)=8800円(2名1組)/ (オプション写真撮影・オプション人力車は3日前までに要予約)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
無休(年末年始休)

江尻屋

都会にはない奥能登の魅力を体験などを通して発信

現役車両を運転する「のと鉄道 運転体験」や、直径2mの巨大ビニールボールの中に入って水の上を歩いたり、走ったりできる新感覚のマリンスポーツ「水の上コロコロ体験」など都会では出来ないことを奥能登で体験しよう。

江尻屋

住所
石川県鳳珠郡穴水町大町ニ34
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から徒歩5分
料金
ウォーターダッシュ体験(5名以上、5~10月)=2160円/能登鉄道運転体験=10000円、付き添い参加者3500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
不定休

農村体験施設 にわか工房

白山育ちのそばをいただく

鳥越地区はそばの名産地。そば打ち体験ができるほか、おいしい手打ちそばを食べることもできる。周辺にはそば畑が広がり、9月中旬にはそばの花が満開となる。

農村体験施設 にわか工房

農村体験施設 にわか工房

住所
石川県白山市三ツ屋野町ト3-7
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス瀬女高原行きで30分、三ツ屋野下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)、飲食は11:00~15:00(閉店)
休業日
不定休(12月28日~翌1月4日休)

金澤侍館

伝統芸能体験施設へ行こう

三味線や鼓などの和楽器や、殺陣の稽古体験のほか、甲冑姿や花魁姿になり記念撮影を行うこともできる。人と違った体験がしたい人におすすめ。

金澤侍館

住所
石川県金沢市兼六元町1-3
交通
JR金沢駅から北陸鉄道東部車庫行きバスで9分、兼六園下・金沢城下車すぐ

芸妓検番 花館内「晶子染め体験所」

晶子染めにチャレンジ

柴山潟の湖底土と源泉を利用し、独特の淡い風合を生み出す泥染め。世界にたった1つの模様を作ることができる。晶子染めの名称は、歌人・与謝野晶子の歌に由来する。

芸妓検番 花館内「晶子染め体験所」
芸妓検番 花館内「晶子染め体験所」

芸妓検番 花館内「晶子染め体験所」

住所
石川県加賀市片山津温泉モ2-2検番「花館」内
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス片山津温泉行きで10分、片山津温泉下車すぐ
料金
ハンカチ=1000円/スカーフ=2000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~11:30(閉館12:00)、13:00~16:00(閉館17:00)
休業日
無休(年末年始休)

加賀フルーツランド

季節のフルーツ狩りをゆっくり、たっぷり

25万坪の広大な敷地にイチゴやサクランボ、ブドウ、リンゴなど季節の果樹園が広がる。バーベキューコーナーやパークゴルフもあるので、家族みんなで1日中たっぷり楽しめる。

加賀フルーツランド
加賀フルーツランド

加賀フルーツランド

住所
石川県加賀市豊町イ59-1
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅からキャン・バス海まわりで50分、加賀フルーツランド下車すぐ
料金
入園料=無料/各種フルーツ狩り=大人1650~1980円、小学生1100~1650円、幼児660~1100円/バーベキュー(1人前)=1870円~/パークゴルフ=大人1100円/ (果物狩りは品目により異なる)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00)
休業日
無休、12~翌2月は火曜(年末年始休)

輪島市ふるさと体験実習館

能登の文化や歴史にふれ、豆腐作りや草木染などの体験ができる

1年を通じて、ぞうり、竹馬、竹籠、わたふじ草木染めなどの製作や、味噌づくり、豆腐づくり、もちつきなどの体験ができる。

輪島市ふるさと体験実習館
輪島市ふるさと体験実習館

輪島市ふるさと体験実習館

住所
石川県輪島市町野町曽々木サ45-1
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで31分、終点で北鉄奥能登バス宇出津行きに乗り換えて33分、曽々木口下車、徒歩5分
料金
入館料=大人210円、中・高校生100円、小学生以下無料/草木染め体験=700円~/ (実習館使用料は別途)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、各体験は1週間前までに要予約)
休業日
火曜(12月29日~翌1月3日休)

手取峡谷ウオーターパーク

川遊びアドベンチャー

真夏の手取川を川下り専用の「ラフトボート」に乗ってアドベンチャーな川遊び。岩から飛び込んだり、ロープを伝って川を渡ったり。ずぶ濡れになって自然とひとつになろう。

手取峡谷ウオーターパーク

住所
石川県白山市上野町ヤ74バードハミング鳥越
交通
北陸自動車道小松ICから国道8・360・157号を手取峡谷方面へ車で23km
料金
ボート1艇(3名まで)=9000円/ (装備レンタル料、保険料込)
営業期間
7月下旬~8月下旬
営業時間
9:30~14:00(1日4回出発、1回10グループ)
休業日
期間中月~金曜(盆時期は開催)

ジャンルで絞り込む