都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 長野県 x 見どころ・レジャー > 阿智村下伊那郡 x 見どころ・レジャー

阿智村下伊那郡 x 見どころ・レジャー

阿智村のおすすめの見どころ・レジャースポット

阿智村のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ビギナーやファミリー向けのゲレンデは家族連れにおすすめ「治部坂高原スキー場」、自然の静寂に包まれて、星空キャンプ「銀河もみじキャンプ場」、岩風呂や陶器風呂などの露天風呂が快適「阿智村公営施設 湯ったり~な昼神」など情報満載。

21~40 件を表示 / 全 24 件

阿智村のおすすめスポット

治部坂高原スキー場

ビギナーやファミリー向けのゲレンデは家族連れにおすすめ

国道153号に直結し、スキー場までの往復も快適。ゲレンデは緩斜面のコースから最大傾斜30度の上級者コースまであり、上質な雪質と自然を活かしたスノーパークが魅力。スクールはひとりひとりに合った指導が受けられ、4歳から受講できる。キッズパークには動く歩道もあり、スノーデビューにも最適。レンタル品も充実。

治部坂高原スキー場
治部坂高原スキー場

治部坂高原スキー場

住所
長野県下伊那郡阿智村浪合1192
交通
中央自動車道園原ICから国道153号を治部坂峠方面へ車で20km
料金
リフト1日券(平日)=大人3000円、小・中学生2000円、シニア2000円/1日券(土休日)=大人3500円、小・中学生2500円、シニア2500円/半日券(平日)=大人2000円、小・中学生1500円、シニア1500円/半日券(土休日)=大人2500円、小・中学生2000円、シニア2000円/回数券(10回)=2500円/ (レンタル料金スキーセットは大人3500円、小人2500円、ボードセットは3500円、ウエアは大人3500円、小人2500円)
営業期間
12月中旬~翌3月下旬
営業時間
平日8:00~17:00、土休日8:00~17:00
休業日
期間中無休

銀河もみじキャンプ場

自然の静寂に包まれて、星空キャンプ

恵那山の南東麓の谷間にたたずむ。木々の間を抜けてくる風が心地よい。場内にはマレットゴルフなどの遊び場もたくさん。

銀河もみじキャンプ場
銀河もみじキャンプ場

銀河もみじキャンプ場

住所
長野県下伊那郡阿智村浪合1711-1
交通
中央自動車道飯田山本ICから国道153号で阿智村へ。平谷村方面へ進み現地へ。飯田山本ICから18km
料金
サイト使用料=オート1区画2000円~(繁忙期は割増料金設定あり)/宿泊施設=バンガロー7500円~(繁忙期は割増料金設定あり)/
営業期間
3月上旬~12月上旬(積雪の状況などで変動あり)
営業時間
イン13:00、アウト11:00
休業日
期間中第2・4水曜、7・8月は無休

阿智村公営施設 湯ったり~な昼神

岩風呂や陶器風呂などの露天風呂が快適

岩風呂や陶器風呂を配したゆったりサイズの露天風呂エリアが評判。長野県認定の温泉施設で、館内はバリアフリーを徹底、安全リフト付きの介護浴室も備えている。期間営業の水中運動プールも人気がある。

阿智村公営施設 湯ったり~な昼神
阿智村公営施設 湯ったり~な昼神

阿智村公営施設 湯ったり~な昼神

住所
長野県下伊那郡阿智村智里370-1
交通
JR飯田線飯田駅から信南交通昼神温泉行きバスで40分、昼神温泉東口下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人620円、小人310円/貸切介護専用浴室(要予約)=2000円(1時間)/入浴・プール共通=大人900円、小人400円/ (障がい者手帳持参で、貸切介護浴専用浴室1000円(別途入館料))
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:30)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(盆時期・年末年始は要問合せ)

不動温泉

南信州阿智村に湧き出す秘湯ムードあふれる小さな温泉

湯量の豊富さとツルツルとした肌ざわりの名泉。露天風呂が人気の宿「華菱」では四季を通じてなめらかな湯と景観を楽しめる。とくに冬場は樹氷がライトアップされ、幻想的な氷の華が見られる。

不動温泉

住所
長野県下伊那郡阿智村浪合
交通
JR飯田線飯田駅からタクシーで35分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む