都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 長野県 x 体験・アクティビティ > 木曽町木曽郡 x 体験・アクティビティ

木曽町木曽郡 x 体験・アクティビティ

木曽町のおすすめの体験・アクティビティスポット

木曽町のおすすめの体験・アクティビティスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。有機栽培された柔らかなブルーベリーが楽しめる「KAIDAFARM」、木曽馬を間近に見学する「木曽馬の里」、体験プログラムが充実。そば打ちや五平餅作りで木曽の味を満喫「ふるさと体験館きそふくしま」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 4 件

木曽町のおすすめスポット

KAIDAFARM

有機栽培された柔らかなブルーベリーが楽しめる

有機質をふんだんに使用して栽培されたブルーベリー狩りが楽しめる。種類は10種、いずれも生食用のため皮が柔らかくい。入場料のみで、園内では自由に食べられる。

KAIDAFARM
KAIDAFARM

KAIDAFARM

住所
長野県木曽郡木曽町開田高原末川1088
交通
JR中央本線木曽福島駅からおんたけ交通西野行きバスで40分、木曽馬の里入口下車、徒歩10分
料金
入園料=800円/ブルーベリー=216円(持ち帰り用100g)/
営業期間
7月中旬~9月中旬(要問合せ)
営業時間
9:00~16:00(閉場17:00)
休業日
期間中不定休

木曽馬の里

木曽馬を間近に見学する

長野県の天然記念物である木曽馬が30頭放牧されており、間近に見ることができる。有料で引き馬や乗馬も体験できる。場内馬場もあるので雨天でも楽しめるのがうれしい。

木曽馬の里
木曽馬の里

木曽馬の里

住所
長野県木曽郡木曽町開田高原末川5596-1
交通
JR中央本線木曽福島駅からおんたけ交通西野行きバスで40分、木曽馬の里入口下車、徒歩10分
料金
引き馬(1人)=800円~/馬場内一人乗り乗馬(20分、繁忙期はクローズあり)=4400円/引き馬外乗(20分、繁忙期はクローズあり)=5500円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉園)、乗馬受付は10:00~12:00、14:00~16:00
休業日
無休

ふるさと体験館きそふくしま

体験プログラムが充実。そば打ちや五平餅作りで木曽の味を満喫

体験館の名の通り、様々な体験プログラムが充実している。そば打ち体験では自分で打ったそばを食べることができる。木造校舎の旧小学校も雰囲気があって良い。

ふるさと体験館きそふくしま

ふるさと体験館きそふくしま

住所
長野県木曽郡木曽町新開6959
交通
JR中央本線木曽福島駅からタクシーで20分
料金
そば打ち体験(3名~受付)=1400円/木の実ブローチ=500円/五平餅(2名~受付)=1300円/木工体験=600円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館)、体験の受付は~15:00
休業日
水曜(年末年始休、冬期は臨時休あり)

そば道楽体験道場

スタッフが指導しながらそばを打ち、その日に試食もできる

地元産のそば粉から作る、本格的な手打ちそばの体験道場。3人のスタッフが丁寧に指導しており、40名まで同時講習が可能。打ったそばはその日に試食することができる。

そば道楽体験道場

住所
長野県木曽郡木曽町開田高原末川5552-8
交通
JR中央本線木曽福島駅からおんたけ交通西野行きバスで37分、木曽馬の里下車すぐ
料金
そば打ち=1500円/
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
10:00~15:30(閉場)
休業日
期間中水曜(8月は臨時休あり)

ジャンルで絞り込む