都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 長野県 x おみやげ・物産

長野県 x おみやげ・物産

長野県のおすすめのおみやげ・物産スポット

長野県のおすすめのおみやげ・物産スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「昼神キヲスク」、信州中野できのこ三昧「信州中野いきいき館」、白骨温泉の入口に建ち信州の名産が並ぶ「白骨齋藤売店」など情報満載。

41~60 件を表示 / 全 44 件

長野県のおすすめスポット

信州中野いきいき館

信州中野できのこ三昧

自然が豊かで、古くから農業が盛んな中野市。特にきのこの生産量は全国有数で、エノキダケの生産量は全国1位を誇る。直売所の信州中野いきいき館では、きのこをはじめとした新鮮な農産物のほか中野市産の加工品も販売している。また、特産のきのこをふんだんに使った味噌汁無料サービスも評判。産地ならではの味わいをお得に楽しめるのでうれしい限りだ。

信州中野いきいき館
信州中野いきいき館

信州中野いきいき館

住所
長野県中野市吉田519
交通
長野電鉄長野線信州中野駅からタクシーで15分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休(1月1日休)

白骨齋藤売店

白骨温泉の入口に建ち信州の名産が並ぶ

白骨温泉の入り口近くにあるみやげもの店で、そば、味噌、漬け物、地酒など信州の名産品が並ぶ。とちの実大福も人気がある。

白骨齋藤売店
白骨齋藤売店

白骨齋藤売店

住所
長野県松本市安曇白骨4190
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通白骨温泉行きバスで57分、終点下車すぐ
料金
信州安曇野生そばかすていら=750円(小サイズ)/白骨温泉石鹸=550円/サルナシジャム=700円/6種調合しらほねぬくもり茶=700円/栃ノ実大福=140円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00、12~翌4月は9:00~18:00
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

駒ヶ根ファームス

特産品の直売、農産物直売所、観光案内所などがある施設

中央アルプスロープウェイへ向かうバス乗り場に隣接し、駒ヶ根のおみやげショップや、地ビールレストラン、観光案内所がある。駒ヶ根産の牛乳・ソフトクリームが好評で、通年楽しめる。

駒ヶ根ファームス

駒ヶ根ファームス

住所
長野県駒ヶ根市赤穂759-447
交通
JR飯田線駒ヶ根駅から伊那バスしらび平行きで12分、菅の台バスセンター下車すぐ
料金
のむヨーグルト=650円(900ml)/すずらんソフト=250円/南信州ビール=500円(500ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
木曜不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

ジャンルで絞り込む