都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 静岡県 x レジャー施設 > 伊東市 x レジャー施設

伊東市 x レジャー施設

伊東市のおすすめのレジャー施設スポット

伊東市のおすすめのレジャー施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。多彩な植物と動物たちとのふれあいに癒されよう「伊豆シャボテン動物公園」、ドライブの休憩もおみやげも「伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと」、「遊・食・癒」の3つが揃っている道の駅「道の駅 伊東マリンタウン」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 25 件

伊東市のおすすめスポット

伊豆シャボテン動物公園

多彩な植物と動物たちとのふれあいに癒されよう

約1500種のサボテンや多肉植物がある5つの温室、大人気のカピバラやリスザル、ワラビー、ペリカン、クジャクなど、放し飼いされている動物たちと触れ合える動植物園。園内中央の大池をボートで巡り、沿岸にすむ動物をガイド付きで観察できる「アニマルボートツアーズ」が人気。園内にはメキシコから寄贈されたメキシコ古代文化の石彫レプリカなどもあり、バラエティ豊かな楽しさが満載。

伊豆シャボテン動物公園
伊豆シャボテン動物公園

伊豆シャボテン動物公園

住所
静岡県伊東市富戸1317-13
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで20分、終点下車すぐ
料金
入園料=大人2600円、小学生1300円、幼児(4歳以上)700円/シャボテン狩り工房「サボテン寄せ植え」=390円~/森のどうぶつレストランGIBBONTEI「カピバーガー」=1200円/ (シニア割引、特別福祉料金あり、一部レストラン、ショップではクレジット可)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(季節により変動あり)
休業日
無休

伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと

ドライブの休憩もおみやげも

東伊豆の熱海と下田の中間にあり、ドライブ途中に立ち寄るのに好立地。おみやげ売店、カフェ&レストラン、野菜直売所や足湯など、いろいろと楽しめる。炭火焼海鮮バーベキューが人気。

伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと
伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと

伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと

住所
静岡県伊東市富戸1090
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスぐらんぱる公園経由シャボテン公園行きで10分、ぐらんぱる公園で下車すぐ
料金
「伊豆よりみち総本舗」海鮮~頂itadaki~=2800円/おまかせ干物膳=1250円/ふじのくにポーク しゃぶしゃぶ膳=1450円/ (メニューは変更になる場合あり、「伊豆よりみち総本舗」はクレジットカード不可、ショップは可)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(店舗・時期・状況により異なる)
休業日
無休

道の駅 伊東マリンタウン

「遊・食・癒」の3つが揃っている道の駅

国道135号沿いに位置。レストラン・ショッピングの「オーシャンバザール」、日帰り温泉施設の「シーサイドスパ」、マリーナ関連施設の「ポートセンター」の3つで構成。

道の駅 伊東マリンタウン
道の駅 伊東マリンタウン

道の駅 伊東マリンタウン

住所
静岡県伊東市湯川571-19
交通
西湘バイパス石橋ICから国道135号、真鶴道路、熱海ビーチライン、国道135号を下田方面へ車で40km
料金
シーサイドスパ入館料(通常営業)=大人(中学生以上)1000円、小人(3歳以上)540円/朝湯=大人540円、小人270円/貸切ジャグジー=2160円(1時間1室)/ (スパはタオル別料金、おむつ着用者は大浴場利用不可(貸切ジャグジーを1時間半額で利用可)、繁忙期特別料金あり、要問合せ。遊覧船「はるひら丸イルカ号」は障がい者と同伴者1名半額、遊覧船「ゆーみんフック」は障がい者半額、同伴者100円引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店、時期により異なる)、レストランは11:00~20:30(閉店21:00、時期・店舗により異なる)、シーサイドスパは5:00~21:00(閉館22:00、朝湯は5:00~9:30、朝食は6:00~9:00、時期により異なる)
休業日
無休、シーサイドスパは不定休(一部店舗は点検期間休)

門脇埼灯台

伊豆七島や天城連山の大パノラマ

門脇埼沖は江戸時代から海路の難所と知られた。今の灯台は平成7(1995)年完成。海面から灯火まで43.72m、光の強さ10万カンデラが城ヶ崎から伊豆大島間の幹線航路を守る。

門脇埼灯台
門脇埼灯台

門脇埼灯台

住所
静岡県伊東市富戸
交通
伊豆急行城ヶ崎海岸駅からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、11~翌3月は~16:00(閉館)
休業日
無休

城ヶ崎ピクニカルコース

自然の美しさをピクニックで体感

北は富戸のぼら納屋、南は伊豆海洋公園が起点。約3km、城ヶ崎海岸の断崖地を歩くコース。幕末の砲台跡や江戸城石切場跡などがあり、人気は「門脇のつり橋」。

城ヶ崎ピクニカルコース
城ヶ崎ピクニカルコース

城ヶ崎ピクニカルコース

住所
静岡県伊東市富戸
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バス伊豆海洋公園行きで9分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

松川遊歩道

自然とアートが彩る散歩道

松川の南岸にある約1kmの遊歩道は桜や藤、柳が生い茂っており、散策路に最適。川の向かいには東海館が見える。伊東にゆかりのあるアーティストのモニュメントなどが見られるのも見どころだ。

松川遊歩道
松川遊歩道

松川遊歩道

住所
静岡県伊東市松川沿い
交通
JR伊東線伊東駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

愛犬の駅

伊豆高原にある愛犬のための新感覚ドライブイン

伊豆高原にある愛犬と思いっきり遊べるスポット。屋内外の2つのドッグランをはじめ、愛犬用メニューもあるドッグカフェ、ショップや陶芸体験、フォトスタジオのほか、愛犬専用トイレまで完備。

愛犬の駅
愛犬の駅

愛犬の駅

住所
静岡県伊東市八幡野1135-1
交通
伊豆急行伊豆高原駅から徒歩10分
料金
ドッグラン=800~1200円(ペット1頭)、300円(大人1名)/ワンコDELIランチプレート=580円~/陶芸体験(要予約)=2200円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(陶芸体験は~15:00)
休業日
無休、陶芸体験は水曜(点検期間休)

サザンクロスリゾート ドッグランオリーブ

自然豊かなゴルフリゾートに併設のドッグラン

緑鮮やかな木々や季節の花に包まれる天然芝の広いドッグラン。ヤギが除草するランはナチュラルでリゾート感もたっぷり。利用はホテルのフロントへ。ホテル内はペットの同伴は不可。

サザンクロスリゾート ドッグランオリーブ

サザンクロスリゾート ドッグランオリーブ

住所
静岡県伊東市吉田1006
交通
伊豆急行川奈駅からタクシーで15分
料金
ドッグラン利用料=500円(1名+1頭)/ (2頭目から300円、大人2人目から1名100円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
不定休

スカイポート亀石

伊豆スカイライン唯一のサービスエリア

土産物・レストラン・テイクアウトコーナー・ドッグラン等、充実した施設。ドライブの途中で一度は立ち寄ってみたいエリア。

スカイポート亀石
スカイポート亀石

スカイポート亀石

住所
静岡県伊東市宇佐美3494
交通
伊豆縦貫自動車道函南塚本ICから国道136号、県道19号を伊東方面へ車で20km
料金
コーヒー=150円/ピラフチャーハン=350円/カレー=700円~/ソフトクリーム=350円/カレーパン=200円/しらす丼=700円/わさびコロッケ=200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店)、土・日曜、祝日は~16:30、レストランは11:00~15:00(閉店)、土・日曜、祝日は~15:30(閉店)
休業日
火・水曜(夏期は火曜、盆時期・年末年始は営業)

宇佐美海水浴場

広々とした砂浜でゆったりと過ごす

宇佐美港の南に続く約1500mの砂浜。波は静かで遠浅のビーチのため、家族連れや女性にも人気が高い。海水がきれいで、ダイビングスポットや初心者向けのサーフコースとしても注目されている。

宇佐美海水浴場

宇佐美海水浴場

住所
静岡県伊東市宇佐美
交通
JR伊東線宇佐美駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月下旬(監視所設置期間)
営業時間
8:30~17:00(監視所設置時間)
休業日
期間中無休

城ヶ崎自然研究路コース

複雑な海岸線を満喫するなら

荒々しい岩が連なる、約3時間の自然散策コース。日蓮が置き去りにされた俎板(まないた)岩、自生するヤマモモの木などが見られる。

城ヶ崎自然研究路コース
城ヶ崎自然研究路コース

城ヶ崎自然研究路コース

住所
静岡県伊東市八幡野~富戸
交通
伊豆急行伊豆高原駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

篠海灯明台

石油ランプの灯明台の跡と常夜灯碑が残る

蓮着寺住職田辺日浄が船舶に救いの灯をと、大正5(1916)年頃日蓮岬の突端に石油ランプの灯明台を造った。今はその跡と大正11(1922)年にたてられた常夜灯碑が残る。

篠海灯明台

篠海灯明台

住所
静岡県伊東市富戸
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バス伊豆海洋公園行きで7分、蓮着寺下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

対島の滝展望台

展望台から眺める迫力ある「対島の滝」

「対島の滝」を迫力の距離感で楽しむことができる。近くには、城ヶ崎海岸のもう一つのつり橋「橋立のつり橋」があり、自然が生み出す独特の形をした柱状節理を間近で観察できる。

対島の滝展望台
対島の滝展望台

対島の滝展望台

住所
静岡県伊東市八幡野
交通
伊豆急行伊豆高原駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

伊豆高原わんわんパラダイスコンドミニアム

ペットと泊まれるリゾートホテルを日帰り利用

ワンコと一緒に泊まれる人気のリゾートホテル。その施設を平日限定で利用できる。屋上のドッグガーデンやドッグラン、ワンちゃん専用温水プールなどで楽しもう。

伊豆高原わんわんパラダイスコンドミニアム
伊豆高原わんわんパラダイスコンドミニアム

伊豆高原わんわんパラダイスコンドミニアム

住所
静岡県伊東市大室高原8丁目
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで10分、大室高原9丁目下車、徒歩3分
料金
ドッグラン=1000円(1頭)/温水プール=1000円(1頭)/施設利用料=300円(1人)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00
休業日
無休

宇佐美城山公園キャンプ場

大自然との一体感を満喫しよう

宇佐美海水浴場近く、宇佐美城跡地にあるキャンプ場。源泉かけ流しのドラム缶風呂、家族風呂、展望風呂はすべて時間制で貸切OK。

宇佐美城山公園キャンプ場

住所
静岡県伊東市宇佐美1721-5海ホテル・アンカーテラス(受付)
交通
西湘バイパス石橋ICから国道135号で伊東方面へ。伊東市宇佐美入口、国道135号沿いの海ホテル・アンカーテラスが受付。石橋ICから36km
料金
施設使用料=大人600円、小学生300円/サイト使用料=オート1区画4800円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト12:00
休業日
無休

川奈海水浴場

波が静かな玉石の海岸

玉石の浜辺は、砂浜にはない透明度を誇る。太陽に照らされて焼けた石は、冷えた体に心地よい。小さな入り江では磯遊びも楽しめる。きれいな海中にすむ小魚や貝などを、水中メガネで観察するのも楽しい。

川奈海水浴場

川奈海水浴場

住所
静岡県伊東市川奈
交通
伊豆急行川奈駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月下旬(監視所設置期間)
営業時間
8:30~17:00(監視所設置時間)
休業日
期間中無休

伊東オレンジビーチ

フェニックスが揺れるさわやかなビーチ

約850mにわたる広いビーチは、波も穏やかで若者や家族連れに人気。なぎさ公園に隣接した人工の砂浜には海の家が建ち並び、繁華街や温泉街も近く、宿から海へ水着のまま出かけられ、戻ってから温泉にゆっくり浸かれる。また、7月中旬~8月下旬はウォーターパーク(海上遊具)も設置する。

伊東オレンジビーチ
伊東オレンジビーチ

伊東オレンジビーチ

住所
静岡県伊東市湯川、松原
交通
JR伊東線伊東駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月下旬(監視所設置期間)
営業時間
8:30~17:00(監視所設置時間)
休業日
期間中無休

Dog Photo Studio Atelier Clair

旅の思い出をプロの写真で残す

旅の記念写真を、ワンちゃんを撮り慣れたプロのカメラマンが撮影。本格的なスタジオで撮られた一枚は、ずっと残しておきたくなる思い出になるはず。質の高いホスピタリティも人気の秘訣。

Dog Photo Studio Atelier Clair

住所
静岡県伊東市八幡野1244-50
交通
西湘バイパス石橋ICから国道135号、県道111号、一般道を大室高原方面へ車で55km

ジャンルで絞り込む