都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 静岡県 x 見どころ・体験 > 西伊豆町賀茂郡 x 見どころ・体験

西伊豆町賀茂郡 x 見どころ・体験

西伊豆町のおすすめの見どころ・体験スポット

西伊豆町のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。神秘的な洞窟を探検。堂ヶ島「青の洞くつ」「堂ヶ島洞くつめぐり」、「Rimo 堂ヶ島」、初心者にもおすすめ。スノーケリング体験や係船で釣り体験「伊豆漁協安良里潜水サービス」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 15 件

西伊豆町のおすすめスポット

堂ヶ島洞くつめぐり

神秘的な洞窟を探検。堂ヶ島「青の洞くつ」

堂ヶ島の海岸線を遊覧船やクルーザーで回遊。近場から遠方までの4コースあり、いずれも天然記念物「天窓洞」を見ることができる。自然の神秘を間近で感じたい。

堂ヶ島洞くつめぐり
堂ヶ島洞くつめぐり

堂ヶ島洞くつめぐり

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2060
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間30分、堂ヶ島下車すぐ
料金
洞くつめぐり=大人1300円、小人650円/堂ヶ島クルーズ=大人1800円、小人900円/千貫門クルーズ=大人2400円、小人1200円/ (障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(最終出港)、状況により変動あり
休業日
荒天時

伊豆漁協安良里潜水サービス

初心者にもおすすめ。スノーケリング体験や係船で釣り体験

係船での釣りやスノーケリング体験など、海遊びの楽しさを知る「わくわく体験村のプログラム」がいっぱい。

伊豆漁協安良里潜水サービス

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町安良里556-3
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間18分、安良里下車すぐ
料金
スノーケリング体験=4320円/係船釣り=3240円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(応相談、前日までに要予約)
休業日
無休

伊豆自然学校

さまざまな自然体験プログラム

ファミリー向けのシュノーケリング、シーカヤックなどの海体験、ネイチャートレッキングなどの山体験、ほかにもジオ・ツアー遊体験、里体験など、1年を通してさまざまな体験プログラムを開催。

伊豆自然学校
伊豆自然学校

伊豆自然学校

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2097-1堂ヶ島ピアドーム天窓
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間30分、堂ヶ島下車すぐ
料金
シーカヤック体験=17200円~/トンボロ潮溜り自然観察=1500円~/日本百名山天城山トレッキング=大人8000円~、小人4000円/シュノーケリング体験=3800円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉店)
休業日
プログラムにより異なる

安良里漁港

時が止まったような港町

巾着(きんちゃく)港と呼ばれるほど波が静かで奥に深い港。造船所があり蒼い海や山々の緑とのコントラストは牧歌的、のんびり過ごしたくなる。岸壁に海釣りの好スポットが多いことで知られる。

安良里漁港

安良里漁港

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町安良里
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間18分、安良里下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
情報なし
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

フリーウェイズアウトドアスクール

神秘的な洞窟に海からアプローチ

シーカヤックのポイント、大田子夕陽展望台へ集合。レクチャーを受けた後、さっそく海へ。大田子名物「メガネッチョ」や洞窟などを巡る、人気のツアー。

フリーウェイズアウトドアスクール
フリーウェイズアウトドアスクール

フリーウェイズアウトドアスクール

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2097-1堂ヶ島ビジターセンター
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間30分、堂ヶ島下車すぐ
料金
シーカヤック体験=8600円/シュノーケリング体験=3800円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00
休業日
水曜(シーズン中は無休)

堂ヶ島薬師堂

静岡県重要文化財の木造古仏3体が納められている

西伊豆・堂ヶ島にある薬師堂。釈迦如来坐像・薬師如来坐像・阿弥陀如来座像という、室町時代につくられた木造の古仏3体が納められている。いずれも静岡県重要文化財に指定。

堂ヶ島薬師堂
堂ヶ島薬師堂

堂ヶ島薬師堂

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島・松崎行きで1時間30分、堂ヶ島下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
情報なし

黄金神社

小石を社に御供えすると、願い事が叶うと伝えられている神社

黄金崎にちなんで名付けられた神社。赤い鳥居が印象的だ。小石に願いを書いて社に供えると、恋愛成就にご利益があると古くから伝えられている。

黄金神社
黄金神社

黄金神社

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間14分、黄金崎クリスタルパーク下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
情報なし

こがねすと

西伊豆の景勝地・黄金崎にある休憩スポット

西伊豆の景勝地・黄金崎に2013年に完成した無料休憩施設。ケーキやソフトクリームなどの軽食や、みやげ物の販売も行っている。

こがねすと

こがねすと

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須3566-7
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間14分、黄金崎クリスタルパーク下車、徒歩10分
料金
入館料=無料/かき氷FUJISAN=500円/アイスコーヒー=300円/ジオプレート=500円/ソフトクリーム=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は営業)

認定ジオガイドと歩く 堂ヶ島ジオ・ツアー

毎日開催、プロガイドと歩く堂ヶ島ジオガイド・ツアー

伊豆半島ジオガイド協会公認ガイドと巡る体験ツアー。目に前に広がる風景に秘められた大地の成り立ちや歴史を学ぶことができる。ガイドブックにも載っていない地元学や面白ネタなども聞ける。

認定ジオガイドと歩く 堂ヶ島ジオ・ツアー

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2097-1堂ヶ島ビジターセンター
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間30分、堂ヶ島下車すぐ
料金
大人1500円、小人750円
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00
休業日
水曜、夏期は無休

黄金崎の桜

ドラマのロケ地としても人気の美しいロケーション

黄金色に輝く岩肌とコバルトブルーの駿河湾とのコントラストが見事な黄金崎公園。遠方に富士山を望む絶好のロケーションと、ソメイヨシノとオオシマザクラ約300本の桜が咲き誇る絶景ポイントだ。

黄金崎の桜

黄金崎の桜

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須3566-7
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から西伊豆東海バス松崎行きで1時間10分、黄金崎クリスタルパーク下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

東福寺

本堂の天井にある、漆喰の龍を取り巻く五百羅漢には驚嘆

仁科川の清流を前に、山門鐘楼の奥に位置する東福寺。本堂の天井には、仏師・田村利光が4年8ヶ月かけて完成させた漆喰の五百羅漢を見ることができる。龍を取り巻く五百羅漢には驚嘆だ。

東福寺

東福寺

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町中24-1
交通
伊豆急行蓮台寺駅から東海バス松崎バスターミナル行きで50分、終点で東海バス宮ヶ原行きに乗り換えて9分、寺川下車すぐ
料金
本堂入館料=大人200円、小人100円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(本堂の拝観は9:00~15:00<閉門、要予約>)
休業日
不定休(法要等本堂使用時の拝観は不可)

海女の井戸

海女は海の安全を祈り、井戸の真水で体を清めるという伝説が残る

かつてこの地で天草採りが盛んであったころ、海女が海に入る前に、井戸の水で体を清めてから漁に出たという伝説が残っている。

海女の井戸
海女の井戸

海女の井戸

住所
静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間14分、黄金崎クリスタルパーク下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む