都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 滋賀県 x ショッピング・おみやげ

滋賀県 x ショッピング・おみやげ

滋賀県のおすすめのショッピング・おみやげスポット

滋賀県のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。江戸時代からの伝統と製法を守る老舗醤油蔵元「丸中醤油」、地産にこだわる餅や米粉商品販売「甲賀もち工房」、「BAKERY dry river」など情報満載。

201~220 件を表示 / 全 205 件

滋賀県のおすすめスポット

丸中醤油

江戸時代からの伝統と製法を守る老舗醤油蔵元

創業二百余年以来の古式製法にこだわる醤油蔵。G20大阪サミット首脳晩餐会、ミシュラン星付き名店も使う発酵調味料は、古来伝統の醸造醤油に百年杉樽で熟成したものも。

丸中醤油
丸中醤油

丸中醤油

住所
滋賀県愛知郡愛荘町東出229
交通
近江鉄道豊郷駅からタクシーで10分
料金
丸中醸造醤油=603円(150ml)/杉樽三年熟成しょうゆ(蔵出し)=1890円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
土・日曜、祝日

甲賀もち工房

地産にこだわる餅や米粉商品販売

昔ながらの杵つき製法で甲賀産のもち米を加工し、販売する。つきたて餅や米粉の「たい焼き」「そうめん」なども人気。

甲賀もち工房

甲賀もち工房

住所
滋賀県甲賀市甲賀町小佐治2121-1甲賀もちふる里館
交通
JR草津線甲賀駅からタクシーで10分
料金
よもぎあん餅=280円(2個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00、喫茶は10:30~15:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、喫茶は月~金曜、祝日は営業(8月14~16日休、12月31日~翌1月6日休)

七七八

かわいい近江の古道具を楽しむ

地元近江のアンティーク品を中心にした懐かしい小物が並ぶ。幕末、明治、大正の器や漆器、昭和のレトロ品、着物ハギレなどがそろう。地元作家の手作り袋物、人形、根付などもある。

七七八
七七八

七七八

住所
滋賀県近江八幡市新町1丁目28
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、新町下車すぐ
料金
巾着=300円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(時期により異なる)
休業日
不定休(冬期は臨時休あり)

PATISSERIE flaveur

滋賀の素材を生かしたこだわりスイーツ

正統派ヨーロッパ菓子を中心に定番から新商品を販売する店。12種類の味があるマカロンはおすすめだ。

PATISSERIE flaveur

PATISSERIE flaveur

住所
滋賀県草津市川原1丁目8-12
交通
JR琵琶湖線草津駅からタクシーで10分
料金
ショコラフラブール=630円/マカロン=160円/アンブル=420円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
水曜

ジャンルで絞り込む