都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 岡山県 x 食品・お酒 > 真庭市 x 食品・お酒

真庭市 x 食品・お酒

真庭市のおすすめの食品・お酒スポット

真庭市のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「picnic or market?」、幻の青大豆と蒜山天然水で作る「とうふ屋 元勢」、約200年前から芳醇な酒を醸す「御前酒蔵元辻本店」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 7 件

真庭市のおすすめスポット

とうふ屋 元勢

幻の青大豆と蒜山天然水で作る

蒜山の天然水と天然にがりで仕込む豆腐をはじめ、あげや湯葉などを販売。白大豆の3倍の甘みがある、青大豆キヨミドリで作る豆腐が名物。豆乳で作ったヨーグルトやプリン、おからを使用したドーナツなどのスイーツも人気だ。

とうふ屋 元勢
とうふ屋 元勢

とうふ屋 元勢

住所
岡山県真庭市蒜山上福田712-7
交通
米子自動車道蒜山ICから国道482号を蒜山上福田方面へ車で3km
料金
大豆竹寄せ豆腐=380円/青大豆竹寄せ豆腐=380円/青大豆汲み上げ湯葉=280円/豆乳プリン=150円~/
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:00(閉店)
休業日
無休

御前酒蔵元辻本店

約200年前から芳醇な酒を醸す

旧出雲街道沿いに建つ、白壁と格子戸の風情ある清酒蔵元。キリッとした味わいの御前酒純米造り美作をはじめ多彩な地酒を製造販売。店内で試飲ができる。商品は蔵元向かいの蔵元直営ショップSUMIYAで購入できる。

御前酒蔵元辻本店
御前酒蔵元辻本店

御前酒蔵元辻本店

住所
岡山県真庭市勝山116
交通
JR姫新線中国勝山駅から徒歩15分
料金
御前酒純米美作=1271円(720ml)/純米大吟醸鳳凰=5400円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
土・日曜、祝日(12月31日~翌1月4日休)

前田菓子店

風味豊かな名物酒まんじゅう

御前酒蔵元 辻本店の名酒「美作」や上質の北海道小豆を使って作る酒まんじゅうは、酒の香りが芳しく甘さひかえめ。ユズをたっぷり使ったゆべし、ゆず羊羹もおすすめだ。

前田菓子店
前田菓子店

前田菓子店

住所
岡山県真庭市勝山103
交通
JR姫新線中国勝山駅から徒歩15分
料金
酒まんじゅう=90円(1個)/ゆべし=500円/ゆず羊羹=420円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(閉店)
休業日
第1・3日曜

レストラン白樺の丘

蒜山三山を望む絶景が自慢

自家焼きパンや蒜山の特産品がそろう売店と蒜山名物ジンギスカンが楽しめるレストランがある。ジャージー牛乳で作ったソフトクリームは近くに広がる白樺の丘を眺めながら食べたい。

レストラン白樺の丘

住所
岡山県真庭市蒜山上福田1205-281
交通
米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号を蒜山上福田方面へ車で4km
料金
蒜山ジャージーヨーグルト=110円(1個)/ジャージーソフトクリーム=260円/ひるぜん焼きそばのたれ=360円/
営業期間
3月中旬~11月下旬(冬期キッズスノーパークは12月中旬~翌3月中旬)
営業時間
9:00~16:00(閉店、時期により異なる)
休業日
期間中不定休、冬期キッズスノーパークは期間中月~金曜、祝日

御前酒蔵元直営ショップSUMIYA

御前酒蔵元辻本店が営む

旧出雲街道沿いにある。キリッとした味わいの御前酒純米「美作」をはじめ、多彩な地酒を販売。店内で試飲もできる。

御前酒蔵元直営ショップSUMIYA

住所
岡山県真庭市勝山116
交通
JR姫新線中国勝山駅から徒歩15分
料金
GOZENSHU9(NINE)ゆず酒=1296円(500ml)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
無休

のーすぽーる

天然酵母で作る自家製パン

自然牧場公園近くに建つログハウス風のパン屋。国産きたかみ小麦と天然酵母、蒜山の天然水で作る自家製パンはハード系が中心で、パン本来の味と歯ごたえが味わえる素朴で自然な風味。簡単な喫茶コーナーで焼きたてを食べることもできる。

のーすぽーる
のーすぽーる

のーすぽーる

住所
岡山県真庭市蒜山富山根694-353
交通
米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114・422号を道の駅蒜山高原方面へ車で9km
料金
プレーン(大)=800円/バター、レーズン、チーズ、クルミ=350円/
営業期間
通年
営業時間
12:00頃~(パンの販売は17時頃終了する場合があります。以降は喫茶と雑貨販売のみの営業となります。)
休業日
不定休(冬期多雪時は臨時休あり、年末年始休)

ジャンルで絞り込む