名護市
名護市のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した名護市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。パイナップルの楽園で「楽しむ・学ぶ・味わう」を満喫「ナゴパイナップルパーク」、南国沖縄ならではのトロピカルフルーツが並ぶ「道の駅 許田」、ビール工場で楽しい発見を「オリオンハッピーパーク(オリオンビール名護工場)(見学)」など情報満載。
名護市のおすすめのスポット
1~20 件を表示 / 全 86 件
ナゴパイナップルパーク
パイナップルの楽園で「楽しむ・学ぶ・味わう」を満喫
パイナップルをモチーフにした自動運転のカートに乗り、パイナップルや亜熱帯植物園を見学。歩いて散策できる植物園内には恐竜探検や、パイナップルSLが楽しい。パイナップルを使ったオリジナルスーツを取り揃えたショップもあり、子供から大人まで楽しめる全天候型のテーマパーク。


ナゴパイナップルパーク
- 住所
- 沖縄県名護市為又1195
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を為又方面へ車で13km
- 料金
- 入園料=大人(16歳以上)1000円、小人(4~15歳)600円、4歳未満無料/
オリオンハッピーパーク(オリオンビール名護工場)(見学)
ビール工場で楽しい発見を
「沖縄には沖縄のビールがある」でおなじみのオリオンビール工場の製造工程見学施設。見学後にはできたてオリオンドラフトビールが2杯まで試飲できる。レストランやショップも併設。


オリオンハッピーパーク(オリオンビール名護工場)(見学)
- 住所
- 沖縄県名護市東江2丁目2-1
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84・18号を東江方面へ車で8km
- 料金
- 無料
我部祖河食堂 名護店
発祥の地でソーキそばを味わう
秘伝のタレで煮付けたソーキ肉は箸でほぐれるほどトロトロ。縮れ麺でスープはとんこつ系のアジクーター(味の濃い)な一杯。
みるくふぁーむカフェ
フルーツたっぷりのかき氷
マンゴーやタンカン、パインなどのフルーツを使ったかき氷を中心に提供する、夫婦で営む小さなカフェ。練乳やシロップなど、すべて手作りで自然の風味を生かした味わいは、ここならでは。


みるくふぁーむカフェ
- 住所
- 沖縄県名護市宮里1007
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号を宮里方面へ車で10km
- 料金
- つぶつぶタンカン(通常サイズ)=583円/完熟マンゴーデラックス(通常サイズ、7月下旬~9月上旬)=1188円/
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ
開放的なオーシャンビュー
客室は44平方メートル以上のゆとりある広さ。ワンランク上のリゾートを楽しむなら、専用ラウンジがあるエグゼクティブフロアへ。近くのかりゆしビーチでの海遊びも楽しい。
ネオパークオキナワ 名護自然動植物公園
見てふれてワクワク体験
広大なフライングゲージで動物たちと垣根のないゼロ距離体験を体感できる。毎日開催のバードパフォーマンスショーも人気。


ネオパークオキナワ 名護自然動植物公園
- 住所
- 沖縄県名護市名護4607-41
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通または沖縄バス111番高速バス名護バスターミナル行きで1時間45分、終点下車、タクシーで10分
- 料金
- 入園料=大人(中学生以上)900円、小人(4歳~小学生)500円/ふれあい広場=4歳以上300円/ガイドSL(沖縄軽便鉄道)=中学生以上660円、3歳~小学生440円/ (障がい者手帳持参で本人のみ入園料半額)
カヌチャリゾート カヌチャベイホテル&ヴィラズ
アクティビティが充実
約80万坪もの広大なリゾートの敷地内には、9つの宿泊施設や、3つのプール、ゴルフコース、レストラン、ショップ、スパなどが点在し、まるでひとつの街のよう。都会では味わえないやんばるの海や山に囲まれた自然が魅力。


カヌチャリゾート カヌチャベイホテル&ヴィラズ
- 住所
- 沖縄県名護市安部156-2
- 交通
- 沖縄自動車道宜野座ICから国道329号を名護方面へ車で20km
- 料金
- スタンダードツイン=13200~58850円/オーキッド=19800~65450円/ (朝食付)
OKINAWAフルーツらんど
南国フルーツメニューが自慢
バナナやパパイヤ、パイナップルなど亜熱帯の果樹を見学できるテーマパーク。フルーツゾーンは7~9月が見ごろ。カフェでは果物を使ったオリジナルスイーツが味わえる。


OKINAWAフルーツらんど
- 住所
- 沖縄県名護市為又1220-71
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を為又方面へ車で13km
- 料金
- 入園料=大人(高校生以上)1000円、小人(4歳~中学生)500円/アセロラマンゴー=720円/フルーツボード=1250円/ (障がい者手帳持参で入園料半額)
かねひで喜瀬ビーチパレス
全室オーシャンビュー。マリンスポーツも充実
喜瀬ビーチに面して建つシーサイドホテル。ツイン中心の客室はすべてベランダ付きで眺望も抜群。レストランでは和食、洋食、沖縄料理が楽しめ、1階には居酒屋もある。芭蕉の木陰をイメージした落ち着いた部屋でゆったりとしたひと時を過ごすことができる。


部瀬名岬
沖縄サミットの開催地として知名度の高い岬
沖縄サミットの開催地になったことから知名度の高い部瀬名岬。岬一帯は公園として整備され、潮風を感じながら桟橋を歩くのも楽しい。
Captain Kangaroo 名護店
裏通りで絶品バーガー発見
世界中のバーガーを研究したオーナーこだわりの味が楽しめるバーガーカフェ。カリッとした噛みごたえのオリジナルバンズと濃厚ソースの組み合わせは、一度食べたらやみつきになる逸品。

Captain Kangaroo 名護店
- 住所
- 沖縄県名護市宇茂佐183
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58・449号を宇茂佐方面へ車で10km
- 料金
- スペシャルバーガー=700円・900円(ポテトまたはドリンク付)/
我部祖河食堂 本店
箸でくずれるやわらかなソーキ
ソーキそばの元祖。創業時から継ぎ足している特製ダレで煮付けたソーキは、こってりとしながらもあっさりとした味に仕上がっている。もっちり食感の自家製麺は豚骨風味のスープと好相性。

