都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 沖縄県 x レジャー施設

沖縄県 x レジャー施設

沖縄県のおすすめのレジャー施設スポット

沖縄県のおすすめのレジャー施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「KIN サンライズビーチ海浜公園」、県道83号、中でも最高地点の休憩所で大神島も望める「比嘉ロードパーク」、野甫大橋の手前に広がる、抜群の透明度を誇る海「米崎ビーチ」など情報満載。

121~140 件を表示 / 全 211 件

沖縄県のおすすめスポット

比嘉ロードパーク

県道83号、中でも最高地点の休憩所で大神島も望める

県道83号、東側に位置する外周道路の中でも最高地点にある休憩所。展望台からは東シナ海の雄大な景色や、神の島といわれる大神島を望むことができる。

比嘉ロードパーク
比嘉ロードパーク

比嘉ロードパーク

住所
沖縄県宮古島市城辺比嘉
交通
宮古空港からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

米崎ビーチ

野甫大橋の手前に広がる、抜群の透明度を誇る海

野甫島に向かって延びる美しい白砂のビーチ。のんびり過ごすにはうってつけ。海浜公園になっていて、キャンプができる。

米崎ビーチ
米崎ビーチ

米崎ビーチ

住所
沖縄県島尻郡伊平屋村島尻192
交通
前泊港から県道179号を野甫方面へ車で7km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大見謝ロードパーク

海へ続くマングローブの森

海を見晴らす展望台やマングローブの観察路が整備されている。大見謝橋の下にはポットホール(水流の力で岩石に穴が空く現象)が多数あり、せせらぎは水遊びに最適だ。

大見謝ロードパーク
大見謝ロードパーク

大見謝ロードパーク

住所
沖縄県八重山郡竹富町西表
交通
上原港からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

中の島ビーチ

自然の入り江を利用したビーチ。サンゴ礁を楽しむ絶好ポイント

下地島の西側にある入り江を利用したビーチ。自然のままの入り江であるため、サンゴ礁がすぐそばに迫っていてシュノーケリングを楽しむには絶好のポイント。

中の島ビーチ
中の島ビーチ

中の島ビーチ

住所
沖縄県宮古島市伊良部佐和田
交通
宮古空港から車で40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

乙羽岳森林公園キャンプ場

乙羽岳の山頂にある自然公園

標高約275mの乙羽岳にあるキャンプ場。自然豊かで、ここでしか出会えないような蝶や動物が見られる。また琉球王国を偲ぶ今帰仁城跡や、美しい海の上を架橋が渡す古宇利島へ足を延ばしてみるのもいい。

乙羽岳森林公園キャンプ場
乙羽岳森林公園キャンプ場

乙羽岳森林公園キャンプ場

住所
沖縄県国頭郡今帰仁村謝名1332
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号を経由し、県道84号を本部方面へ。徳村商店角を今帰仁方面へ進み現地へ。許田ICから20km
料金
サイト利用料=1区画アスレチック・メインキャンプサイト3000円、スカイエリア6000円(1組限定)/宿泊施設=小バンガロー1人2200円~1棟上限30000円(5歳以下無料)/
営業期間
通年
営業時間
イン11:00、アウト10:00(バンガローはイン15:00~20:00)
休業日
無休

レキオスシアター

沖縄の伝統文化や食を融合したエンターテインメントスペース

躍動感ある琉球忍者ショーを開催する。忍者の衣装や甲冑などの、着付け体験コーナーや併設するレストランで食事もできる。

レキオスシアター

住所
沖縄県中頭郡読谷村宇座1861残波岬いこいの広場Ti-da33内
交通
沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号、県道6号などを読谷方面へ車で14km
料金
観覧料=2500円/
営業期間
通年
営業時間
19:00~(開場、所要時間は要問合せ)
休業日
月~木曜、その他体験は無休

阿波連園地

見晴らし抜群の穴場スポット

目の前にウン崎、阿波連埼灯台が見える渡嘉敷島の最南端。展望台からの壮大なパノラマは圧巻だ。港からはレンタカーやレンタバイクを利用して向かおう。

阿波連園地

住所
沖縄県島尻郡渡嘉敷村阿波連
交通
泊港からマリンライナーとかしきで35分、渡嘉敷港下船、タクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

与那覇岳登山道

やんばるの森に足を踏み入れ亜熱帯のジャングルを体感

沖縄本島最高峰の与那覇岳の頂上付近まで往復約3kmの登山コース。車で行ける登山道入口から約30~100mほどにヒカゲヘゴが群生し、やんばるの森を体感できる。有料ガイド付がおすすめ。

与那覇岳登山道

与那覇岳登山道

住所
沖縄県国頭郡国頭村奥間、比地
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号を国頭方面へ車で45km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

波照間島灯台

のどかな景色に立つ灯台

集落から日本最南端の碑に向かう途中に立つ灯台。海岸沿いではなく、島のいちばん高い位置に立っている。

波照間島灯台

波照間島灯台

住所
沖縄県八重山郡竹富町波照間
交通
波照間港から日本最南端の碑方面へ車で5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

底名溜池展望台

プリンのような形のシンプルな展望台

農業用の溜池横に石を積み上げたシンプルな展望台がある。平垣な土地にあるため、少し上がっただけでも眺めはバツグン。

底名溜池展望台

住所
沖縄県八重山郡竹富町波照間
交通
波照間港から徒歩35分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

西の浜

ウミガメの産卵場所として有名。透明度抜群の海でシュノーケルも

西表島や新城島を望むサンセットポイントで、海水浴も楽しめる。4月から9月はウミガメの産卵場所になるので、付近の砂浜への車の乗り入れは控えたい。

西の浜

西の浜

住所
沖縄県八重山郡竹富町黒島
交通
黒島港からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

阿真ビーチ

海水浴やキャンプが楽しめる

遠浅で穏やかな内海は海水浴やシーカヤックに最適。ビーチサイドで海を眺めながらのキャンプもおすすめ。座間味港からバスが運行。

阿真ビーチ
阿真ビーチ

阿真ビーチ

住所
沖縄県座間味村沖縄県座間味村阿真
交通
座間味港から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

パナリ島観光

人魚伝説の島「パナリ島」を島出身のオーナーと巡る

通称「パナリ」と呼ばれる、石垣島からの定期船が通わない新城島を訪ねるツアー。この島で生まれ育った西泊さんが、島の歴史や文化、遊びどころなどをていねいにガイドしてくれる。

パナリ島観光
パナリ島観光

パナリ島観光

住所
沖縄県石垣市美崎町1石垣港離島ターミナル(集合場所)
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで30分(離島ターミナル内安栄観光事務所前)
料金
パナリ島1日コース(約8時間、石垣島発着乗船料、昼食、ドリンク、保険料含む)=10500円/パナリ島半日コース(石垣島発着乗船料、昼食、ドリンク、保険料含む)=8500円/マリンパックツアー=17000円/シュノーケルセットレンタル=1000円/
営業期間
通年
営業時間
予約制(電話受付は7:00~22:00)
休業日
不定休

トカシクビーチ

ウミガメが暮らす静かな天然ビーチ

島の中央西側にある、渡嘉敷島を代表するビーチの一つ。緑の山々に囲まれた入り江にあり、波が穏やかなのでのんびりと海水浴が楽しめる。正面に阿嘉島と座間味島を望む。

トカシクビーチ
トカシクビーチ

トカシクビーチ

住所
沖縄県島尻郡渡嘉敷村渡嘉敷
交通
泊港からマリンライナーとかしきで35分、渡嘉敷港下船、タクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

女瀬の崎展望台

展望台まで遊歩道沿いに散歩

島の西端に位置する展望台。駐車場から展望台までの遊歩道を歩きながら、抜群の景観が楽しめる。晴れた日は渡名喜島や久米島が見渡せ、サンセットスポットとしても有名。

女瀬の崎展望台

女瀬の崎展望台

住所
沖縄県島尻郡座間味村阿真
交通
座間味港からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

稲崎展望台

ホエールウォッチングの見張り台に利用される展望台

ンナザチ(稲崎)と呼ばれる岬にある展望台。シーズン中はホエールウォッチングの見張り台として利用されている。

稲崎展望台

稲崎展望台

住所
沖縄県島尻郡座間味村座間味
交通
座間味港からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

国立天文台VERA石垣島観測局

天体観測施設。従来の100倍の精度で銀河を観測

従来の100倍の精度で天の川銀河を観測し、精密な立体地図を作るための天体観測施設。直径20メートルの電波望遠鏡を備える。構内は24時間見学でき、昼間は観測室の見学もできる。

国立天文台VERA石垣島観測局
国立天文台VERA石垣島観測局

国立天文台VERA石垣島観測局

住所
沖縄県石垣市登野城嵩田2389-1
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

パレットくもじ

那覇中心街のランドマーク。国際通りのショップめぐりはここから

デパートリウボウを中心に、ファッション、グルメのほか、ギャラリーや市民劇場などカルチャースペースもあるショッピングビル。那覇中心エリアのランドマーク的存在。

パレットくもじ
パレットくもじ

パレットくもじ

住所
沖縄県那覇市久茂地1丁目1-1
交通
ゆいレール県庁前駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉店、店舗により異なる)
休業日
店舗により異なる(1月1日休)

イーフビーチ

久米島随一の大人気ビーチ

イーフビーチは、白い砂浜が延々2kmも続き、遠浅で透明度が高い海は、ぜひとも泳いでみたい美しさ。干満の時間で印象が変わり、泳ぐなら満潮時がおすすめだ。朝日を眺めながらの散策や、波の音を聴きながら星空を見上げるのにも良いスポット。

イーフビーチ

住所
沖縄県島尻郡久米島町謝名堂
交通
久米島空港からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む