稚内・利尻・礼文 x 博物館
稚内・利尻・礼文のおすすめの博物館スポット
稚内・利尻・礼文のおすすめの博物館スポットをご紹介します。天塩川流域の自然や文化、屯田兵の各種資料を展示。遊歩道も整備「士別市立博物館」、自然と歴史についての資料を展示。SL排雪列車の野外展示もある「名寄市北国博物館」、絵本の蔵書が中心の「まちの図書室」「剣淵町絵本の館」など情報満載。
- スポット:3 件
1~20 件を表示 / 全 3 件
士別市立博物館
天塩川流域の自然や文化、屯田兵の各種資料を展示。遊歩道も整備
天塩川流域の自然や文化のほか、屯田兵の各種資料を展示。周辺には緑があふれ、野鳥や野草観察をしながら散歩が楽しめる遊歩道が整備されている。


名寄市北国博物館
自然と歴史についての資料を展示。SL排雪列車の野外展示もある
冬、雪、寒さをテーマに、名寄の厳しく美しい自然と歴史についての資料を展示している。全国で唯一その姿を残したSL排雪列車「キマロキ」の野外展示もある。
剣淵町絵本の館
絵本の蔵書が中心の「まちの図書室」
35000冊以上の絵本を所蔵し、実用書や雑誌を含めた蔵書は70000冊を超え、大人も子どもも楽しめる。「木の砂場」や「ごっこはうす」など遊び場もある。
