エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 資料館・文学館など x カップル・夫婦 > 東北 x 資料館・文学館など x カップル・夫婦 > 北東北 x 資料館・文学館など x カップル・夫婦 > 青森・十和田・八甲田 x 資料館・文学館など x カップル・夫婦 > 鹿角・小坂 x 資料館・文学館など x カップル・夫婦 > 鹿角 x 資料館・文学館など x カップル・夫婦

鹿角 x 資料館・文学館など

「鹿角×資料館・文学館など×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「鹿角×資料館・文学館など×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日本の近代化に大きな役割を担った鉱山の坑道跡を探険気分で進む「史跡尾去沢鉱山」など情報満載。

  • スポット:1 件
  • 記事:1 件

鹿角の新着記事

1~20 件を表示 / 全 1 件

鹿角のおすすめスポット

史跡尾去沢鉱山

日本の近代化に大きな役割を担った鉱山の坑道跡を探険気分で進む

約1300年前から銅鉱脈を採掘していた尾去沢鉱山が持つ日本最大規模の坑道を公開し、昭和53(1978)年に閉山するまでの歴史とともに紹介。純金砂金採りや天然石掘りの体験コースもある。

史跡尾去沢鉱山
史跡尾去沢鉱山

史跡尾去沢鉱山

住所
秋田県鹿角市尾去沢獅子沢13-5
交通
JR花輪線鹿角花輪駅からタクシーで10分
料金
観覧料=大人1000円、中・高校生800円、小学生600円/純金砂金採り体験(30分)=大人800円、小人600円/天然石掘り体験(20分)=550円、850円/ (団体10名以上は観覧料1割引、団体50名以上は観覧料2割引、団体の体験は要予約、65歳以上800円、障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年(体験コースは5~10月)
営業時間
9:00~17:00(閉館)、11~翌3月は~15:30(閉館)
休業日
無休(冬期は一部施設臨時休あり)