エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 秋 > 東北 x 秋 > 北東北 x 秋 > 平泉・一関 x 秋 > 一関・厳美渓・猊鼻渓 x 秋 > 一関市街 x 秋

一関市街

「一関市街×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「一関市街×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。荘厳な渓谷美が広がる「厳美渓」など情報満載。

  • スポット:1 件
  • 記事:5 件

一関市街の魅力・見どころ

城下町一関にある武家屋敷と酒蔵

一関藩の城下町として栄えた一関。市内には江戸時代の武家屋敷や蔵が残り、往時を偲ぶことができる。江戸時代から続く酒蔵『世嬉の一酒造』には大正期建築の仕込み蔵を活用した「酒の民俗文化博物館」や「いちのせき文学の蔵」があり、一関の文化を知ることができる。また一関には行事のたびに餅を食べる習慣があり、市内の店では独特な餅文化を経験できる。郊外には変化にとんだ渓谷美が楽しめる厳美渓がある。

一関市街の新着記事

1~20 件を表示 / 全 1 件

一関市街のおすすめスポット

厳美渓

荘厳な渓谷美が広がる

栗駒山を水源とした磐井川の中流に位置し、約2kmにわたり渓谷が続く。国の名勝・天然記念物に指定され、「日本百景」のひとつでもある。高さ10~20mの河成段丘の間を流れ落ちる滝のような姿から一転、穏やかに流れる特徴的な色合いの水流など、さまざまな表情をみせる。

厳美渓
厳美渓

厳美渓

住所
岩手県一関市厳美町
交通
JR東北新幹線一ノ関駅から岩手県交通渓泉閣前・瑞泉閣前・須川温泉行きバスで20分、厳美渓下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む