仙台駅西口 x 祭り
仙台駅西口のおすすめの祭りスポット
仙台駅西口のおすすめの祭りスポットをご紹介します。初夏を彩るダイナミックな祭り「仙台・青葉まつり」、たくさんの踊り手たちが競演「みちのくYOSAKOIまつり」、吹き流しがきらきら揺れる夏の風物詩「仙台七夕まつり」など情報満載。
仙台駅西口のおすすめの祭りスポット
- スポット:4 件
- 記事:3 件
1~20 件を表示 / 全 4 件
仙台・青葉まつり
初夏を彩るダイナミックな祭り
厳かな神輿渡御や武者行列、豪華な仙台山鉾が練り歩く「仙台・青葉まつり」。すずめ踊りが小気味良いリズムにのって披露され、会場の雰囲気は最高潮に。イベントも満載だ。

みちのくYOSAKOIまつり
たくさんの踊り手たちが競演
仙台での一大イベント。手に鳴子を持ち、地元の民謡の一節を曲に盛り込むルール。情熱的な演舞に、沿道を埋める約70万人の観客も一体となって盛り上がる。


仙台七夕まつり
吹き流しがきらきら揺れる夏の風物詩
期間中は七夕飾りが商店街を彩り、豪華さを競い合う。本物の笹と和紙を使うのが特徴で、山から切り出した約10mもの笹に、数ヶ月かけて準備した和紙の飾りを付ける。


三瀧山不動尊 奉納夏まつり
屋台が建ち並び、神輿巡行が行われる盛大な祭
27日はさまざまな屋台が立ち並び、28日の本祭りで神輿巡行が行われる。神輿行列はこども神輿や仙臺四郎神輿、仙台の芸子、山伏が参加する盛大なもの。商店街が活気づく一日だ。