南東北 x 祭り
南東北のおすすめの祭りスポット
南東北のおすすめの祭りポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。会津人の気骨を謳う会津最大の祭り「会津まつり」、紅花の花笠が華麗に舞う「山形花笠まつり」、銀世界にやさしい灯りが「上杉雪灯篭まつり」など情報満載。
- スポット:78 件
- 記事:9 件
南東北のおすすめエリア
南東北の新着記事
南東北のおすすめの祭りスポット
1~20 件を表示 / 全 78 件
会津まつり
会津人の気骨を謳う会津最大の祭り
約500人もの武者行列の会津藩公行列をメインに、街はまつり一色で盛り上がる。会津藩公行列は鶴ヶ城から街なかへ武者が繰り出す。
会津まつり
- 住所
- 福島県会津若松市市内各所
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で20分、鶴ヶ城北口下車すぐ(鶴ヶ城)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 9月下旬
- 営業時間
- イベントにより異なる(要確認)
山形花笠まつり
紅花の花笠が華麗に舞う
期間中は、花笠を手した人々が華やかに通りを練り歩く。6列に並んだ踊り手はのべ1万人にものぼり、花笠太鼓が高らかに響き渡る中、多彩な舞を披露する。
山形花笠まつり
- 住所
- 山形県山形市十日町~本町~七日町
- 交通
- JR山形駅から徒歩10分(七日町通り)
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 8月5~7日
- 営業時間
- 18:00~21:45頃
上杉雪灯篭まつり
銀世界にやさしい灯りが
松が岬公園一帯を会場に開催される冬の祭典。公園内には約300基の雪灯篭と、1000個の雪ぼんぼりが作られ、あたり一面幻想的な世界に包まれる。物産展なども同時開催。
上杉雪灯篭まつり
- 住所
- 山形県米沢市丸の内上杉神社、松が岬公園一帯
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで10分、上杉神社前下車すぐ(米沢市役所・JR米沢駅から会場付近までシャトルバス運行あり)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 2月第2土・日曜
- 営業時間
- 17:30~、テント村物産展は11:00~21:00、日曜は~20:00
夏まつり 仙台すずめ踊り
名物「すずめ踊り」を楽しむ
すずめ踊り発祥400年と仙台城開府400年を記念してはじまった祭り。仙台駅東口の宮城野通りを祭連(すずめ踊りの団体)が華やかに舞い踊る。各種イベントも開催。
夏まつり 仙台すずめ踊り
- 住所
- 宮城県仙台市宮城野区宮城野通り
- 交通
- JR仙台駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月下旬~8月下旬の2日間
- 営業時間
- 10:30~19:30、日曜は10:20~、詳細は要問合せ
仙台・青葉まつり
初夏を彩るダイナミックな祭り
厳かな神輿渡御や武者行列、豪華な仙台山鉾が練り歩く「仙台・青葉まつり」。すずめ踊りが小気味良いリズムにのって披露され、会場の雰囲気は最高潮に。イベントも満載だ。
仙台・青葉まつり
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区市街地一帯
- 交通
- 地下鉄勾当台公園駅からすぐ(勾当台公園)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 5月第3土・日曜
- 営業時間
- すずめ踊りは10:00~、日曜は10:30~、時代絵巻巡行(日曜)は12:10頃~16:15(要確認)
鹽竈神社帆手まつり
火伏せを祈念する日本三大荒神輿の一つ
重さ約1tの大神輿を若者達が担いで町内を巡る。特に急な石段を上り下りする際の勇壮さと、注連縄を張り巡らせた町内を巡幸する荒々しさが祭りの華になっている。
塩竈みなと祭
港町塩竈の産業復興と市民の元気快復を願って始められたお祭
志波彦神社と鹽竈神社の神輿を御座船に奉安し、松島湾内を巡幸する。大漁旗を掲げた大小約100隻もの船を従えて、色鮮やかな御座船が進む様子はまさに壮観。
塩竈みなと祭
- 住所
- 宮城県塩竈市志波彦神社・鹽竈神社、松島湾ほか
- 交通
- JR仙石線本塩釜駅から徒歩15分(志波彦神社・鹽竈神社)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月第3月曜
- 営業時間
- 海上渡御は12:00~、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ
みちのくYOSAKOIまつり
たくさんの踊り手たちが競演
仙台での一大イベント。手に鳴子を持ち、地元の民謡の一節を曲に盛り込むルール。情熱的な演舞に、沿道を埋める約70万人の観客も一体となって盛り上がる。
みちのくYOSAKOIまつり
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区勾当台公園、市民広場など全10会場
- 交通
- 地下鉄勾当台公園駅からすぐ(勾当台公園)
- 料金
- 桟敷席(有料、要問合わせ)
- 営業期間
- 10月上旬の土・日曜(要確認)
- 営業時間
- 9:00~22:00(要確認)
しゃりん寒鱈まつり
鼠ヶ関港で水揚げされた冬の庄内浜名産「寒鱈汁」が味わえる
冬の庄内の代表的な味覚。地元鼠ヶ関漁港で水揚げされた真鱈をぶつ切りにし、大鍋で丸ごと煮込んだ鱈汁を限定500食販売。鱈のほか、魚介類や地元の特産品も販売する。
しゃりん寒鱈まつり
- 住所
- 山形県鶴岡市早田戸ノ浦606道の駅「あつみ」しゃりん
- 交通
- JR羽越本線あつみ温泉駅から庄内交通平沢方面行きバスで8分、しゃりん下車すぐ
- 料金
- 寒鱈汁=600円(要問合せ、限定500食)/
- 営業期間
- 1月下旬の日曜
- 営業時間
- 10:00~売り切れまで
仙台七夕まつり
優雅な吹き流しが風になびく
仙台藩祖・伊達政宗が城下の繁栄を願って奨励した400年以上の伝統を誇る祭り。中心部商店街のアーケードをはじめ、街中を豪華絢爛な七夕飾りが埋め尽くす光景は見ごたえがある。
仙台七夕まつり
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中心部および周辺商店街
- 交通
- JR仙台駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月6~8日
- 営業時間
- 七夕飾りの掲出は10:00頃~22:00頃、8日は~21:00頃、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ
日本一さくらんぼ祭り
さくらんぼをテーマにみんなで一緒に盛り上がろう
こどもからお年寄りまで一緒に楽しめる、日本一巨大な流しさくらんぼや、加工品の販売などさくらんぼをテーマにした祭り。
日本一さくらんぼ祭り
- 住所
- 山形県山形市旅篭町3丁目文翔館前ほか
- 交通
- JR山形駅から山交バス山形市役所前方面行きで9分、山形市役所前下車すぐ(文翔館前)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 6月中旬の土・日曜
- 営業時間
- 10:00~17:00、日曜は~16:00
飯坂けんか祭り
6台の太鼓屋台が激しくぶつかり合う様は圧巻
八幡神社の祭礼で「日本三大けんか祭り」の一つ。2日目の「宮入り」の儀は祭りのハイライト。6台の太鼓屋台が激しくぶつかり合い、打ち鳴らす太鼓の音が夜空に響き渡る。
飯坂けんか祭り
- 住所
- 福島県福島市飯坂町八幡1八幡神社
- 交通
- 福島交通飯坂線飯坂温泉駅から徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 9月下旬~10月上旬の3日間
- 営業時間
- 例大祭11:00~(1日目)、神幸祭・神輿渡御8:30~、宮入り19:00頃~(2日目)、後鎮祭11:00~(3日目)
開成山大神宮さくらまつり
東北のお伊勢様で花見参拝を満喫
開成山公園と隣接する開成山大神宮で開催される春の風物詩。夜のライトアップも華やかで、露店が軒を連ねて賑やかな雰囲気に。
開成山大神宮さくらまつり
- 住所
- 福島県郡山市開成3丁目1-38
- 交通
- 東北自動車道郡山ICから国道49号を開成山公園方面へ車で5km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3月下旬~4月下旬(開花状況により変更の場合あり)
- 営業時間
- 情報なし
二本松の提灯祭り
鈴なりの紅提灯が夜空を照らす
1番の見どころは初日の「宵祭り」。二本松神社のかがり火を紅提灯に移し、7台の太鼓台が街を練り歩く。幾千もの鈴なりの提灯が揺れる様子は必見の美しさだ。
二本松の提灯祭り
- 住所
- 福島県二本松市中心市街地
- 交通
- JR東北本線二本松駅からすぐ(駅前広場)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 10月の第1土・日・月曜
- 営業時間
- 宵祭りは17:50~23:30、本祭りは8:35~14:50、後祭りは17:00~20:30
酒田まつり(山王祭)
神輿や山車、幅10m以上の雌雄の大獅子が街を渡御
町奉行から直々に酒を頂戴する「式台の儀」の後、神輿や山車が街を渡御する。特に祭りのシンボル・雌雄2対の大獅子は幅10m以上。子獅子を従え、堂々と進んで行く。
酒田まつり(山王祭)
- 住所
- 山形県酒田市市内中心街
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から徒歩20分(中合清水屋前)
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 5月19~21日
- 営業時間
- 宵祭り(19日)は17:00~21:00、本祭り(20日)は12:00~16:00(要確認)
保呂羽堂の年越し祭
病害虫や凶作退散を願い下帯姿の男衆が餅をつく
病害虫・凶作退散のために氏子の若者達が下帯姿で餅つきをし、参詣者に餅料理を振る舞う年越し行事。天井に餅をつけ、多くススがついた餅ほどご利益があるといわれている。
熊まつり
猟の収穫を感謝し射止めた熊の冥福を祈る。熊狩りの模擬実演も
マタギの集落がある小国町で行われる、約300年の歴史を持つ儀式。猟の収穫を感謝し、射止めた熊の冥福を祈る。神事・熊狩りの模擬実演も披露される。
熊まつり
- 住所
- 山形県西置賜郡小国町小玉川国民宿舎飯豊梅花皮荘前広場
- 交通
- JR米坂線小国駅から町営バス南部線飯豊梅花皮荘行きで50分、梅花皮荘下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 5月4日
- 営業時間
- 10:00頃~
みやぎ川崎 支倉常長まつり
郷土の偉人を讃える祭り
慶長遣欧使節としてスペイン国王やローマ教皇に謁見した支倉常長の偉業をたたえ、その故郷で開催される祭り。常長やローマ法王に扮した人が船に乗り込み出航するパレードが見どころだ。
みやぎ川崎 支倉常長まつり
- 住所
- 宮城県柴田郡川崎町川崎町役場前広場~町内中心部
- 交通
- JR東北本線長町駅から宮城交通野上かみ行きバスで55分、川崎町役場前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 6月上旬の日曜
- 営業時間
- 10:00~15:30