エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 和食 > 関東・甲信越 x 和食 > 北関東 x 和食 > 高崎・富岡・妙義山 x 和食

高崎・富岡・妙義山 x 和食

高崎・富岡・妙義山のおすすめの和食スポット

高崎・富岡・妙義山のおすすめの和食ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「上州路うどん さくら」、下仁田かつ丼の名店「きよしや食堂」、地産食材を多用したモダンなレストラン「CO-JIRO」など情報満載。

  • スポット:19 件
  • 記事:6 件

高崎・富岡・妙義山のおすすめエリア

高崎・富岡・妙義山の新着記事

【富岡製糸場周辺】ランチにおすすめなレストラン&カフェの絶品グルメ!

製糸場周辺には散策途中のひと休みやランチにぴったりな店が並ぶ。なかでも製糸場との関わりが深い店や、地...

群馬【横川・アプトの道・碓氷峠】ドライブおすすめスポット!

急勾配を走るために使われたアプト式鉄道の廃線跡「アプトの道」を通るルート。距離は短いが名所が点在し、...

甘楽町【小幡】織田宗家ゆかりの城下町を観光! 水辺さんぽ♪

甘楽町にある小幡地区は、小幡藩の藩祖とされる織田信長の次男、信雄より8代、152年間にわたって城下町...

【伊香保温泉&富岡製糸場】1泊2日おすすめモデルコース!

1000年以上の歴史がある伊香保温泉では昔ながらの風情が漂う。2日目は世界遺産の富岡製糸場をハイライ...

【群馬サファリパーク】憧れの動物に大接近!イチ押しお土産もチェック

迫力のある動物たちの姿を観察したいならココ!珍しい動物も見られるので、子ども連れで楽しめる。園内をめ...

【群馬】人気の日帰り温泉をロケーション&タイプ別にチェック!

関東有数の温泉大国である群馬には、泉質はもちろん、雰囲気や風景も魅力的な名湯がいっぱい。こちらの記事...

群馬【神流川周辺】2大見学&体験スポット!

神流川の近くに来たらぜひとも行きたい2つの大型施設。ここでしかできない貴重な体験に、子どもも大人も大...

【高崎グルメ】食のトレンド発信地!

県屈指の商業都市である高崎は、食のトレンドの発信地。なかでも「キングオブパスタ」というグルメ大会が開...

【群馬】花の名所! 四季折々の美しさを満喫!

花の楽園といいたくなるほど、群馬には四季折々に花々が咲き誇る名所がいっぱい。見ごろをチェックして、季...

【神流町・上野村】人気おすすめ観光スポットをチェック!

神流町、上野村には、自然を活かした大人も子どもも楽しめる遊び施設が集結。澄みきった空気のなかで非日常...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 19 件

高崎・富岡・妙義山のおすすめの和食スポット

きよしや食堂

下仁田かつ丼の名店

昭和12(1937)年創業の老舗食堂。看板メニューのカツ丼は上州赤城ポークカツが2枚ものってボリューム満点。丁寧に仕込んだ豚肉は柔らかくてジューシー。あっさり味のタレと相性抜群の逸品だ。

きよしや食堂
きよしや食堂

きよしや食堂

住所
群馬県甘楽郡下仁田町下仁田385
交通
上信電鉄下仁田駅からすぐ
料金
カツ丼=800円/ラーメン定食=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(閉店、売り切れ次第閉店)
休業日
月・金曜

CO-JIRO

地産食材を多用したモダンなレストラン

地元の野菜をはじめ、甘楽町のお米「純愛米」や地粉、下仁田の刺身こんにゃく、みなかみ産の生ハムなど、県内の食材を多く使用した和食中心のメニューが楽しめる。

CO-JIRO

CO-JIRO

住所
群馬県富岡市富岡1041
交通
上信電鉄上州富岡駅から徒歩5分
料金
CO-JIROのおひるごはん=1050円/コーヒー=400円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(L.O.)、17:30~22:00(L.O.)、土・日曜、祝日の昼は~15:00(L.O.)
休業日
月曜、第4火曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

福寿庵

こだわりそばに舌鼓

石臼による挽きたて、打ちたて。こだわりの手打ちそばの店。道の駅上野の国道を挟んだ向かい側に店がある。そばはうどんに変更できる。

福寿庵

住所
群馬県多野郡上野村勝山1095
交通
JR高崎線新町駅から日本中央バス上野村ふれあい館行きで1時間55分、勝山下車すぐ
料金
もりそば=650円/天もりそば=1200円/五目ご飯=250円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店、時期により異なる)
休業日
水曜

柿乃木

上州のもっちり麺「藤岡ラーメン」

丼物から定食、麺類などが味わえる食堂だが、ラーメンがイチ押し。特に、姫ラーメンは海の幸がトッピングされてボリュームたっぷり。藤岡ラーメンやひれかつ丼も人気。

柿乃木

柿乃木

住所
群馬県藤岡市上大塚1769-7
交通
JR八高線群馬藤岡駅から上信観光バス上平行きで10分、藤岡ボウル前下車すぐ
料金
姫ラーメン=890円/藤岡ラーメン=550円/おやじのひれかつ丼=1050円/せがれのひれかつ丼=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)
休業日
月曜(12月31日~翌1月3日休)

おぎのや本店

永く親しまれ続けている釜めし

JR横川駅前にある本店。鶏肉、たけのこ、椎茸など9種類の具材を詰め、ひとつひとつ手作りされた「峠の釜めし」が人気。

おぎのや本店

住所
群馬県安中市群馬県安中市松井田町横川399
交通
JR信越本線横川駅からすぐ
料金
峠の釜めし=1100円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00、土・日曜、祝日は9:00~(延長あり)
休業日
無休

常盤館

ヘルシーな「元祖こんにゃく尽くし」が好評

竹久夢二ゆかりの宿として知られる割烹旅館。ヘルシーで奥が深い「元祖こんにゃく尽くし」はさしみや田楽、天ぷらなどが会席風に並び、こんにゃくの魅力を堪能できる逸品。

常盤館
常盤館

常盤館

住所
群馬県甘楽郡下仁田町下仁田359-2
交通
上信電鉄下仁田駅からすぐ
料金
元祖こんにゃく尽くし=2160円・3240円/下仁田葱すき焼き(地元産、12月1日~翌2月中旬頃まで)=4500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、17:00~18:30(閉店19:00、要予約)
休業日
月曜

板鼻館

地元で支持されるオンリーワングルメ

自分でこねたタルタルソースをかけていただくカツ丼が名物だ。タルタルのかかった下仁田ポークのカツの下には甘辛しょうゆ味のタマネギ。相性抜群のうまさを楽しもう。

板鼻館

板鼻館

住所
群馬県安中市板鼻2丁目4-36
交通
JR信越本線安中駅からタクシーで5分
料金
タルタルカツ丼=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30)、16:30~19:30(閉店20:00)
休業日
月曜(12月31日~翌1月3日休)

つゆ下梅の花

挽きたて、打ちたて、ゆでたてを守るそば処

北海道から仕入れた玄そばを毎日使う分だけ自家製粉している。香りとコシが強いそばで、そばつゆがさらにそばの風味を引き立てる。天ぷらも好評。

つゆ下梅の花

つゆ下梅の花

住所
群馬県高崎市栄町25-2
交通
JR上越新幹線高崎駅から徒歩5分
料金
そば=1650円(五合)・2420円(七合)・3190円(一升)/舞茸天ぷら=715円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、夜は15名以上で予約制
休業日
無休

麦挽屋今助

つくりたての麺の販売と食事が楽しめる

特産物であるトマトのコクとキムチの辛味、玉子のまろやかさが絶妙にマッチした「キムトマ焼きうどん」が話題を集める地元製麺所の直営店。小麦の故郷・群馬の新名物を味わおう。

麦挽屋今助
麦挽屋今助

麦挽屋今助

住所
群馬県藤岡市藤岡879
交通
JR八高線群馬藤岡駅からすぐ
料金
キムトマ焼きうどん(かやくごはんとつけもの付)=680円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(L.O.)
休業日
火曜(12月26日~翌1月3日休、販売は1月1~3日休)

栄寿亭

名物は並んででも食べたい“たれカツ丼”

昔ながらの洋食が味わえる。中でもカツ丼は評判で、揚げたてのカツをタレにくぐらせ、ご飯にのせた一品は人気のメニュー。群馬産の豚肉を用い、軟らかくておいしい。

栄寿亭
栄寿亭

栄寿亭

住所
群馬県高崎市あら町7-1
交通
JR上越新幹線高崎駅から徒歩7分
料金
カツ丼=430円(玉子なし)・480円(玉子ひき)・690円(ジャンボカツ)/カレー=410円/カツカレー=560円/オムライス=430円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)
休業日
金曜、第3木曜(年末年始休)

ジャンルで絞り込む