エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x カップル・夫婦 > 関東・甲信越 x カップル・夫婦 > 首都圏 x カップル・夫婦 > 東京 x カップル・夫婦 > 新宿 x カップル・夫婦 > 高田馬場 x カップル・夫婦

高田馬場

「高田馬場×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「高田馬場×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。すでに上映が終わった過去の作品から二本立て上映の名画座映画館「早稲田松竹映画劇場」、細川家屋敷の広大な跡地を利用した公園「肥後細川庭園」、神田川を彩る桜の名所「江戸川公園の桜」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:3 件

高田馬場の魅力・見どころ

早稲田大学のお膝元、学生向けの飲食店やショップも多い

江戸時代に幕府の馬場があったことが地名の由来。現在は大学や専門学校が集まる学生街で、なかでも早稲田大学のキャンパスがあることで知られている。そのため学生向けのリーズナブルな飲食店が多い。また西早稲田1丁目から3丁目の早稲田通り沿いには古書店街が形成され、専門書などを扱う古本店が並んでいる。都内でも数少ない名画座「早稲田松竹」は映画ファンにおなじみだ。早稲田には都電荒川線の始発の停留所もあるので、路面電車で沿線散歩も楽しむのもいい。

高田馬場の新着記事

1~20 件を表示 / 全 4 件

高田馬場のおすすめスポット

早稲田松竹映画劇場

すでに上映が終わった過去の作品から二本立て上映の名画座映画館

早稲田松竹は、今では数少ない名画座映画館。ロードショーの終了した映画や過去の名作を厳選し、二本立てで上映している。

早稲田松竹映画劇場

早稲田松竹映画劇場

住所
東京都新宿区高田馬場1丁目5-16
交通
JR山手線高田馬場駅から徒歩7分
料金
情報なし (60歳以上900円、障がい者と同伴者1名900円)
営業期間
通年
営業時間
上映により異なる
休業日
無休

肥後細川庭園

細川家屋敷の広大な跡地を利用した公園

細川家の広大な屋敷跡を利用した公園。池を中心に石畳の遊歩道が巡り、あらゆる角度から庭園の美しい景観を眺めることができる。池畔を彩る四季折々の花も見事。

肥後細川庭園
肥後細川庭園

肥後細川庭園

住所
東京都文京区目白台1丁目1
交通
地下鉄江戸川橋駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)、11~翌1月は~16:30(閉園)
休業日
無休(12月28日~翌1月4日休)

江戸川公園の桜

神田川を彩る桜の名所

神田川沿いに広がる東西に細長い公園。川沿いに桜並木が連なり、川にせり出して堂々と枝を広げる姿は実に華やか。近くには関口芭蕉庵や椿山荘もあり、桜の名所として知られている。シーズン中はお花見に興じる人々が集う。

江戸川公園の桜

江戸川公園の桜

住所
東京都文京区関口2丁目1
交通
地下鉄江戸川橋駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

世界湯

広いロビーで入浴後も寛げる銭湯。ビル1階にある

ビルの1階にある銭湯。広いロビーには大型液晶テレビを完備。浴場内には、電気風呂をはじめ、ミクロバイブラ(気泡風呂)、座風呂、ボディーマッサージ風呂、露天風岩風呂、水風呂などがある。

世界湯

世界湯

住所
東京都新宿区高田馬場3丁目8-31Tレジデンス 1階
交通
JR山手線高田馬場駅から徒歩7分
料金
入浴料=大人470円、中人180円、小人80円/サウナ(入浴料込み、男性のみ)=1200円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~翌1:00
休業日
木曜

ジャンルで絞り込む