エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 女子旅 > 関東・甲信越 x 女子旅 > 山梨・富士山 x 女子旅 > 甲府・勝沼 x 女子旅 > 石和温泉・一宮 x 女子旅 > 石和温泉 x 女子旅

石和温泉

「石和温泉×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「石和温泉×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。風土を生かした高品質なワイン造り「本坊酒造 マルス山梨ワイナリー」、工場見学&試飲を楽しもう「モンデ酒造(見学)」、こだわり素材のケーキや飲み物を味わう「ケーキハウスミサワ」など情報満載。

  • スポット:9 件
  • 記事:2 件

石和温泉の魅力・見どころ

ブドウ畑の中で見つかった温泉地は都心からのアクセスも良好

石和温泉は、昭和36(1961)年にブドウ畑の中から突然高温多量の湯が湧出したことにはじまる温泉地。良質な源泉は肌がすべすべになると評判が高く、都心からのアクセスもいい温泉地として繁栄した。第二平等川沿いに大小さまざまの旅館や日帰り温泉施設、飲食店やみやげもの店などが並び、温泉街を形成している。周辺はフルーツの郷でもあり、フルーツ狩りなどとあわせて楽しみたい。

石和温泉の新着記事

1~20 件を表示 / 全 9 件

石和温泉のおすすめスポット

本坊酒造 マルス山梨ワイナリー

風土を生かした高品質なワイン造り

国産ワインコンクール4年連続金賞に輝くワイナリー。至高の味と薫りを目指し、風土を生かしたワイン造りをしている。工場見学・試飲無料。

本坊酒造 マルス山梨ワイナリー
本坊酒造 マルス山梨ワイナリー

本坊酒造 マルス山梨ワイナリー

住所
山梨県笛吹市石和町山崎126
交通
JR中央本線石和温泉駅から徒歩10分
料金
見学料(試飲付)=無料/ヴィニョ・デ・マルスセラーセレクション=1836円(500ml)/シャトーマルス御坂ベリーA(赤)=1566円(720ml)/シャトーマルス牧丘甲州(白)=1566円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉店)
休業日
無休

モンデ酒造(見学)

工場見学&試飲を楽しもう

ビンやアルミ缶併設の生産ラインやひんやりとした樽貯蔵庫などを見学後、ワインや洋酒など10種類の試飲が楽しめる。

モンデ酒造(見学)
モンデ酒造(見学)

モンデ酒造(見学)

住所
山梨県笛吹市石和町市部476
交通
JR中央本線石和温泉駅から徒歩8分
料金
工場見学・試飲=無料/モンテリアジョーヌ、モンテリアルージュ、モンテリアロゼ=各1600円(720ml)/お茶のお酒=1800円(500ml)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00
休業日
無休(12月31日休)

ケーキハウスミサワ

こだわり素材のケーキや飲み物を味わう

契約農家の卵や牛乳を使ったケーキや飲み物を味わえる。ワイン発酵過程のブドウジュース(9月頃~11月頃)は希少価値も高くおすすめ。

ケーキハウスミサワ
ケーキハウスミサワ

ケーキハウスミサワ

住所
山梨県笛吹市石和町市部461-3
交通
JR中央本線石和温泉駅からタクシーで5分
料金
富士のミルク(ホット・アイス)=486円/富士のドリンクヨーグルト=562円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:30(閉店20:00)
休業日
水曜(12月中旬~翌1月上旬は臨時休あり、年末年始休)

シャトレーゼホテル石和(日帰り入浴)

石和温泉にある宿。神経痛、リウマチ、関節炎などに効く単純温泉

富士山の伏流水を源とする石和温泉にあるかんぽの宿。温泉大浴場は石造りで広く、湯量もたっぷり。単純温泉で神経痛、リウマチ、関節炎などに効果がある。貸切家族風呂も完備している。

シャトレーゼホテル石和(日帰り入浴)

住所
山梨県笛吹市石和町松本348-1
交通
JR中央本線石和温泉駅から徒歩7分

ホテル花いさわ(日帰り入浴)

敷地内源泉から湧く天然温泉

大浴場、露天風呂ともに敷地内源泉から湧く天然温泉が楽しめる。大浴場は開放感たっぷりのガラス張りで、のんびりできる。予約をすればふぐ会席などの食事ができるのもうれしい。

ホテル花いさわ(日帰り入浴)
ホテル花いさわ(日帰り入浴)

ホテル花いさわ(日帰り入浴)

住所
山梨県笛吹市石和町松本1409
交通
JR中央本線石和温泉駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人1620円、小学生1080円、4・5歳810円/
営業期間
通年
営業時間
14:00~18:00(貸切等で利用不可の場合あり、事前に要問合せ)、昼食利用の場合は11:00~15:00(前日までに要予約)
休業日
無休、昼食利用は火・水曜

スパランド ホテル内藤(日帰り入浴)

いろいろな風呂に入ってリラックス

保湿浸透効果の高いナノ水を使った大浴場には、甲州ワイン風呂、古代檜風呂、高濃度炭酸泉などのほか、ジェットバスや、子どもにも大人気の泳げるプール風呂がある。岩盤浴ストーンスパもあり。

スパランド ホテル内藤(日帰り入浴)
スパランド ホテル内藤(日帰り入浴)

スパランド ホテル内藤(日帰り入浴)

住所
山梨県笛吹市石和町四日市場1690
交通
JR中央本線石和温泉駅からタクシーで7分(石和温泉駅から送迎あり、1日7便、定時便)
料金
入浴料=大人2000円、小人950円/深夜料金(翌2:00以降)=1000円割増/ (ストーンスパ用レンタルマット300円、障がい者手帳持参で入浴料1000円に割引、回数券8枚綴10000円)
営業期間
通年
営業時間
5:00~翌9:00
休業日
無休

恵法寺

石和地区七福神参りの7つの寺のひとつで、毘沙門天を祀る

石和地区七福神参りの7つの寺のひとつ、毘沙門天を祀る恵法寺。貴重な草花が茂る「恵みの庭」には珍しい和音の水琴窟を筆頭に4ヶ所の水琴窟があり、多くの参拝者が訪れる。

恵法寺
恵法寺

恵法寺

住所
山梨県笛吹市石和町四日市場2282
交通
JR中央本線石和温泉駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

石和小林公園足湯「いさわ宿」

緑の癒しを感じながら、ゆったりと楽しむことができる足湯

国道411号沿いにある石和小林公園の入口に整備された足湯施設。浴槽2つに東屋も付いているので、雨の日でも大丈夫。

石和小林公園足湯「いさわ宿」

石和小林公園足湯「いさわ宿」

住所
山梨県笛吹市石和町市部1080小林公園内
交通
JR中央本線石和温泉駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(6~9月は~18:00)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む