【山梨】ご当地グルメ! 美味しいもの大集合!
ご当地グルメは旅の醍醐味のひとつ。おでかけ前に山梨のおいしいものをチェックしよう!...
更新日: 2021年5月6日
ブドウやモモなどのフルーツ狩りはもちろん、多彩な花のイベントや、郷土に根付いたお祭りも多い山梨県。季節ごとに趣を変える、旬のお楽しみを逃さずチェックしよう!
●身延山久遠寺のしだれ桜
身延、3月下旬〜4月上旬
●笛吹市桃源郷春まつり
笛吹、3月25日~4月22日
桃源郷を舞台に市内各地で多彩なイベントが開催される。メイン会場は八代ふるさと公園。
●山高神代桜
武川、4月上旬
日本三大桜
●信玄公祭り(甲州軍団出陣)
甲府、4月6〜8日
●武田二十四将騎馬行列
甲府、4月12日
●西沢渓谷の新緑
山梨市、5月中旬~6月中旬
●イチゴ狩り
山梨市・中央市、12月下旬~5月上旬
●サクランボ狩り
塩山・南アルプス市・山梨市、5月下旬〜6月下旬
●河口湖ハーブフェスティバル
河口湖、6月中旬~7月中旬
●富士山開山前夜祭
富士吉田、6月30日
●富士登山
富士山、7月上旬~8月下旬頃
●山中湖 花の都公園の百日草
山中湖、7月中旬~10月上旬
●サンフラワーフェス
明野、7月下旬~8月下旬
茅ヶ岳広域農道沿いの3つの会場で行なわれる。南に富士山、北に八ヶ岳、西に南アルプス連峰を望むこともできる。
●清里フィールドバレエ
清里、7月28日~8月12日
●吉田の火祭り、すすき祭り
富士吉田、8月26・27日
●スモモ狩り
南アルプス、6月中旬~8月中旬
●モモ狩り
塩山・一宮・御坂、6月下旬~9月上旬
●ブルーベリー狩り
河口湖、7月上旬~8月中旬
●ブドウ狩り
勝沼・一宮、8月上旬~10月中旬
●甲州市かつぬまぶどうまつり
勝沼、10月6日(予定)
●ポール・ラッシュ祭 八ヶ岳カンティフェア
清里、10月13・14日(予定)
●山中湖 夕焼けの渚・紅葉まつり
山中湖、10月下旬~11月上旬
●昇仙峡の紅葉
甲府、10月下旬~11月下旬
●富士河口湖紅葉まつり
河口湖、11月1~23日(予定)
メイン会場の河口湖美術館通り「もみじ回廊」では、60本の古木のモミジが美しくライトアップされる。
●山中湖アートイルミネーションFANTASEUM
山中湖、11月下旬~翌1月上旬
●洋ナシ狩り
富士川町、9月上旬~10月中旬
●河口湖冬花火
河口湖、1月中旬~2月中旬
●西湖樹氷まつり
西湖、1月下旬〜2月上旬(予定)
西湖野鳥の森公園で開催され、高さ10m近くにもなる樹氷は迫力満点。氷像がライトアップされ幻想的な雰囲気を醸し出す。
●山中湖 DIAMOND FUJI WEEKS
山中湖、2月上旬~下旬
●イチゴ狩り
山梨市・中央市、12月下旬~5月上旬
※各イベントは2018年2月~2019年1月までの開催日です。イベント日時や内容等は変更になることがあります。おでかけの際は事前に各市町村観光課等へご確認のうえ、おでかけください。
長野の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
「ツルヤ」のハイレベルなオリジナルコーヒー全7テイストを飲み比べてみた!
長野の人気観光スポットランキング!みんなが調べた長野の観光地TOP10!
「ツルヤ」のジャムは素材のおいしさが詰まった絶品♪ おすすめ&注目ジャムをセレクトしました
「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選
日本有数のりんごの名産地 長野県飯綱町へ!ワイナリーや直売所でりんご旅♪
「ツルヤ」でゲットしたい1000円前後のおみやげにぴったりのアイテムって何? 信州の定番みやげから地元民イチオシの逸品まで勢ぞろい!
【長野・松本のそば】松本市街・乗鞍高原・沢渡の旨いそば屋さん11軒!郷土料理とうじそばも味わうべし
長野の有名スーパー「ツルヤ」おすすめ食品15選! 主婦目線で調理&実食しました
細田守監督作品ランキング!今見たい注目の映画6本&聖地やスポットも徹底ガイド!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。