エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 冬 > 東海・北陸 x 冬 > 静岡・浜松 x 冬 > 静岡・奥大井 x 冬 > 奥大井・寸又峡 x 冬

奥大井・寸又峡

「奥大井・寸又峡×冬(12,1,2月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「奥大井・寸又峡×冬(12,1,2月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。吸い込まれそうな湖上を渡る「夢の吊橋」、220mの長さを誇る吊り橋は、スリル満点「塩郷の吊橋」、素朴な風情の共同露天で自然と美人湯を堪能「寸又峡町営露天風呂 美女づくりの湯」など情報満載。

  • スポット:11 件
  • 記事:8 件

奥大井・寸又峡の魅力・見どころ

南アルプスの懐まで、SL列車で大井川をさかのぼる

大井川に沿ってSL列車が走ることで有名な大井川鐵道。沿線のこの地域は高級茶である川根茶の産地として知られる。千頭駅から井川駅まで全長25.5キロメートルの井川線(南アルプスあぷとライン)は日本で唯一、歯車を噛ませて急勾配を進むアプト式の区間がある鉄道で、接岨峡の美しい風景を望みながらのんびり走る。寸又峡温泉は南アルプスの山懐に抱かれた渓谷にある、秘境の趣を残す温泉地。紅葉の名所でもある。

奥大井・寸又峡のおすすめエリア

奥大井・寸又峡の新着記事

1~20 件を表示 / 全 11 件

奥大井・寸又峡のおすすめスポット

夢の吊橋

吸い込まれそうな湖上を渡る

寸又峡観光のハイライトともいえるのがこの吊橋。コバルトブルーの湖上に架けられた吊橋は、長さ約90m、高さ8m、幅は人ひとり分。橋の中央で女性が祈ると、恋が成就するとか。

夢の吊橋
夢の吊橋

夢の吊橋

住所
静岡県榛原郡川根本町寸又峡千頭国有地内
交通
大井川鐵道本線千頭駅から大井川鐵道寸又峡温泉行きバスで40分、終点下車、徒歩30分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
夜明け~日没まで(夜は危険なため)
休業日
無休

塩郷の吊橋

220mの長さを誇る吊り橋は、スリル満点

大井川にかけられた吊り橋では最長の220mの長さを誇り、橋のスリルが手軽に味わえる。橋の下を大井川鐵道が通る。

塩郷の吊橋
塩郷の吊橋

塩郷の吊橋

住所
静岡県榛原郡川根本町下泉
交通
大井川鐵道本線塩郷駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

寸又峡町営露天風呂 美女づくりの湯

素朴な風情の共同露天で自然と美人湯を堪能

南アルプスのふもとから湧き出す良泉として名高い寸又峡温泉の共同露天風呂。ログハウス風の建物に少し深めの岩組みの湯船が備えられた半露天風呂なので雨の日でも安心して利用できる。満たされる硫黄泉はとろりとした湯ざわり。とくに美肌作用にすぐれ、美女づくりの湯という名がぴったりな湯上がりの肌はしっとりスベスベ。神経痛や婦人病などにもよく、保温効果も抜群だ。

寸又峡町営露天風呂 美女づくりの湯
寸又峡町営露天風呂 美女づくりの湯

寸又峡町営露天風呂 美女づくりの湯

住所
静岡県榛原郡川根本町寸又峡
交通
大井川鐵道本線千頭駅から大井川鐵道寸又峡温泉行きバスで40分、終点下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人400円、小人(3歳~小学生)200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)、土・日曜、祝日は9:00~
休業日
木曜

小山の吊橋

映画の舞台にもなった、大井川の豊かな自然の中に掛かる吊橋

大井川の豊かな自然の中に掛かる吊橋。千頭から奥泉への途中、道路から見下ろすことができる。映画の舞台にもなった。

小山の吊橋

小山の吊橋

住所
静岡県榛原郡川根本町小山
交通
大井川鐵道井川線川根小山駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

猿並橋

寸又峡グリーンシャワーロードの途中。大井川の自然の中にある

大井川の豊かな自然の中に掛かる吊橋。寸又峡グリーンシャワーロードの途中にある。夢の吊橋と併せて渡ろう。

猿並橋

猿並橋

住所
静岡県榛原郡川根本町寸又峡
交通
大井川鐵道本線千頭駅から大井川鐵道寸又峡温泉行きバスで40分、終点下車、徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

小長井吊橋

三角形の主塔やケーブル、手すりは赤一色に統一された小さな吊橋

智者の丘公園ふもとにある小さな吊橋。三角形の主塔やケーブル、手すりは赤一色に統一されている。

小長井吊橋

小長井吊橋

住所
静岡県榛原郡川根本町東藤川
交通
大井川鐵道本線千頭駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

井川ダム

南アルプスの玄関口。春は新緑、秋は紅葉が特別な美しさを見せる

南アルプスの玄関口。春は新緑、秋には人造湖に周辺の紅葉が映り、特別な美しさを見せる。近くには、水力発電やダムの役割などを解説する井川展示館がある。

井川ダム
井川ダム

井川ダム

住所
静岡県静岡市葵区井川
交通
新東名高速道路新静岡ICから県道27・189・60号を井川方面へ車で50km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

遊湯橋

大井川の深い渓谷。美しい大自然をバックに、わさび田にかかる

大井川の深い渓谷にあるネイチャーリゾート「もりのくに」にある温泉施設「もりのいずみ」近く。美しい大自然をバックに、わさび田にかかる橋だ。

遊湯橋

遊湯橋

住所
静岡県榛原郡川根本町八木地区
交通
大井川鐵道本線千頭駅から大井川鐵道寸又峡温泉行きバスで10分、白沢温泉入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

リバウェル井川スキー場

緩やかでファミリー向きのゲレンデ。ソリ専用ゲレンデもある

富士山と南アルプスを望む高原に位置し、眼下に井川湖を眺めながら滑走できるスキー場。ゲレンデは緩やかでファミリー向き。ソリ専用ゲレンデもあり、比較的空いているので子どもにも安心。

リバウェル井川スキー場
リバウェル井川スキー場

リバウェル井川スキー場

住所
静岡県静岡市葵区井川2629-190
交通
新東名高速道路新静岡ICから県道27号を井川方面へ車で40km
料金
リフト(ベルトコンベア)1日券=大人1020円、小人300円/ (レンタル料金スキーセットは大人2500円、小人1500円、ボードセットは大人6500円、小人3000円、ソリ(2時間)は500円)
営業期間
12月下旬~翌3月上旬
営業時間
平日8:30~16:00、土休日8:30~16:00
休業日
期間中無休

池の谷の吊橋

池の谷地区のキャンプ場へ渡された吊り橋。寸又峡の南側

大井川の豊かな自然の中にある池の谷地区のキャンプ場へ渡された吊り橋。寸又峡の南側にあたる。

池の谷の吊橋

池の谷の吊橋

住所
静岡県榛原郡川根本町池の谷
交通
大井川鐵道井川線沢間駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

両国吊橋

真下に南アルプスあぷとラインが走り、眼下には山々の緑が広がる

千頭から上流に向かってすぐの所にある吊橋。真下には南アルプスあぷとラインの線路を見ることができる。

両国吊橋

住所
静岡県榛原郡川根本町千頭
交通
大井川鐵道本線千頭駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む