岐阜・飛騨 x 宿泊・温泉
岐阜・飛騨のおすすめの宿泊・温泉スポット
岐阜・飛騨のおすすめの宿泊・温泉スポットをご紹介します。和風旅館の情緒とホテルの機能性を併せもつ「高山グリーンホテル」、創業150有余年、江戸時代より時を刻む老舗宿「十八楼(日帰り入浴)」、足湯にスイーツにみやげまで。下呂ならではの至福タイム「下呂温泉 足湯の里 ゆあみ屋」など情報満載。
- スポット:350 件
- 記事:31 件
1~20 件を表示 / 全 350 件
高山グリーンホテル
和風旅館の情緒とホテルの機能性を併せもつ
飛騨の匠の技を生かした客室が人気の宿。回遊式日本庭園が一望できる露天風呂、総檜造りの樽型ジャグジーなどで上質の湯が楽しめる。夕食は和食、バイキングなど多彩。

十八楼(日帰り入浴)
創業150有余年、江戸時代より時を刻む老舗宿
長良川畔、金華山麓に位置するホテル。赤褐色の湯が湛えられる展望大浴場から豊かな自然を望みながらの湯あみは気分爽快。長良川の鮎を中心に、川魚料理も絶品だ。
下呂温泉 足湯の里 ゆあみ屋
足湯にスイーツにみやげまで。下呂ならではの至福タイム
店頭にある足湯が目印のみやげ店。こだわりの卵を使った温泉玉子や、ソフトクリームに温泉玉子がのった温玉ソフトなど、名物を楽しみながら足湯でくつろげる。


下呂温泉 足湯の里 ゆあみ屋
- 住所
- 岐阜県下呂市湯之島801-2
- 交通
- JR高山本線下呂駅から徒歩7分
- 料金
- 足湯=無料/ジミソースの温玉ソフト=470円/温玉さぼん=1375円/下呂温泉みすと=1320円~/ほんわかプリン=370円/温玉ソフト=420円/
ひらゆの森(日帰り入浴)
趣向を凝らした16の露天風呂
岩風呂、檜風呂、打たせ湯など趣向を凝らした湯が飽きさせない。時折乳白色に変わる湯は冷え性や神経痛、リウマチなどに効果がある炭酸水素泉。館外にあるペット専用風呂も好評。


ひらゆの森(日帰り入浴)
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763-1
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで58分、平湯温泉バスターミナル下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(3~12歳)400円/貸切風呂=1000円(45分1名)/
飛騨花里の湯 高山桜庵
無料の貸切風呂が好評な和の風情に満ちたホテル
高山駅のほど近くに建つ和情緒たっぷりのホテル。館内すべてが畳敷きで、客室は和の落ち着きと洋の快適性をうまく取り入れたつくり。男女別の浴場と3つの貸切風呂は最上階にあり、眺めも抜群。


水明館
趣の異なる3つの浴場で温泉三昧できる
飛騨川に沿って建つ温泉リゾート。飛泉閣、山水閣、臨川閣、青嵐荘と4つの宿泊棟を備える。著名作家の芸術品が飾られる館内はまるで美術館のようで、夕方にそれらを案内する「館内ツアー」が好評だ。


新穂高の湯
野趣あふれる豪快露天風呂に大満足
奥飛騨の最奥、蒲田川が流れる旧中尾橋の下にある巨岩でできた共同露天風呂。水着やバスタオルの着用がOKなので女性でも安心だ。飲食の持込みや石けんの使用は不可。


槍見の湯 槍見舘
木のぬくもりと湯量豊富な風呂に癒される宿
蒲田川の川越しに槍ヶ岳を望む閑静な温泉宿。庄家を移築した本館や土蔵造りの離れはぬくもりを感じさせる。囲炉裏端や広間で味わう奥飛騨の幸や多彩な露天風呂も堪能。


本陣平野屋 別館
飛騨牛を盛り込んだ月替わりの料理が評判
古い町並や高山陣屋、名物の朝市まで徒歩1分と観光に便利な宿。月ごとに献立が替わる飛騨牛付きの会席料理は客室でゆっくり味わえる。男女それぞれに趣向を凝らした浴場も評判だ。
小川屋
温泉街の散策と温泉を満喫する宿
下呂温泉街の中心にある。飛騨川に面した畳風呂の飛騨大浴殿や露天風呂は眺めが抜群で、湯は美肌効果もある。カラオケルームや図書室、ロビーの足湯などの施設で思い思いにくつろげる。


荒神の湯
川沿いの開放感抜群の湯でくつろぐ
蒲田川の河原にある栃尾温泉の共同露天風呂。渓流の瀬音と雄大な山々を眺めながら爽快な湯あみが楽しめる。湯船は男女別で脱衣所もあるが、対岸からは丸見えなのでとくに女性は注意。


明宝温泉 湯星館
内風呂も露天風呂も広くて快適
八角形のユニークなつくりの温泉館。その名のとおり、ここでは湯と星の両方を存分に楽しめる。風情ある露天風呂や休憩室から夜空を仰ぐと、まるで星が降り注いでくるよう。
白鷺乃湯
下呂の街一望の内風呂が好評、「湯めぐり手形」利用可能な共同湯
洋館風の白い外観が印象的な共同湯。大きな窓から下呂の町並が見渡せる内風呂が好評だ。「湯めぐり手形」を利用しての入浴も可能。建物の前には足湯「ビーナスの湯」がある。
スパホテル アルピナ 飛騨高山
立地のよいスタイリッシュなホテル
駅とさんまちの間にあるホテル。一面ガラス張りの内風呂と壺湯を備えた展望露天風呂で自家源泉の湯を満喫。朝食の焼きたてパンや郷土料理を取り入れた和食メニューも好評。


白川郷の湯(日帰り入浴)
露天風呂や多彩な内湯、宿泊設備も完備する白川郷にある温泉施設
世界遺産白川郷にある宿泊設備も整えた温泉施設。露天風呂からはそばを流れる庄川が見渡せ、ジェットバスやミストサウナがある内風呂も快適。白川郷バス停から徒歩1分とアクセスも便利だ。

白川郷の湯(日帰り入浴)
- 住所
- 岐阜県大野郡白川村荻町337
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生300円/
噴泉池
飛騨川のせせらぎを聞きながら湯あみを満喫
源泉が湧く川辺にある下呂温泉名物の噴泉池。以前は共同湯として使用されていたものが、現在は水着を着て無料で利用することができる。飛騨川のせせらぎを聞きながら、名泉を気軽に楽しみたい。

飛騨金山ぬく森の里温泉 道の駅かれん
全国でも珍しい宿泊できる道の駅
道の駅「飛騨金山ぬく森の里」に併設の宿泊施設。内風呂はガラス張りで快適な背もたれが付いている。露天からは馬瀬川を見下ろせる。飛騨牛なども味わえる会席料理も好評だ。
飛騨金山ぬく森の里温泉 道の駅かれん
- 住所
- 岐阜県下呂市金山町金山911-1
- 交通
- JR高山本線飛騨金山駅から市営バス東線祖師野方面行きで6分、金山病院下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=8250円~/外来入浴(7:00~9:00、11:00~21:00)=大人450円、小人300円/
湯あそびの宿 下呂観光ホテル 本館
種類豊富な貸切風呂と自慢の料理を堪能
7種類の貸切風呂が人気の温泉宿。飛騨牛をはじめ、菌床シイタケをもぎ取り、自分で炙って食べるあぶり会席が評判だ。陶芸工房やエステルームなど楽しみも多彩にそろっている。


湯あそびの宿 下呂観光ホテル 本館
- 住所
- 岐阜県下呂市萩原町西上田2148-1
- 交通
- JR高山本線下呂駅から徒歩10分(下呂駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=12800~45800円/外来入浴(11:30~13:00、不定休)=1080円/