新穂高温泉
新穂高温泉のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した新穂高温泉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。高原を結ぶ大橋を爽快にドライブ「北アルプス大橋」、360度ビューで西穂高岳、槍ヶ岳、笠ヶ岳などが眺められる「新穂高ロープウェイ」、野趣あふれる豪快露天風呂に大満足「新穂高の湯」など情報満載。
新穂高温泉のおすすめの観光スポット
- スポット:35 件
- 記事:12 件
新穂高温泉の魅力・見どころ
穂高連峰の麓、蒲田川に沿って露天風呂自慢の宿が点在する
奥飛騨温泉郷の最奥に位置し、蒲田川の流れに沿って露天風呂自慢の宿が点在する。蒲田川の流れを目の前に望む野趣満点の共同露天風呂「新穂高の湯」にはぜひ入ってみたい。この露天風呂の南側に位置する中尾地区はペンションが多いエリア。また日本初の二階建ての「新穂高ロープウェイ」の発着駅があり、標高2156メートルの西穂高口駅からは、西穂高岳、槍ヶ岳、笠ヶ岳などが並ぶ壮大な山岳パノラマを望める。
新穂高温泉の新着記事
【奥飛騨温泉郷】5つの温泉地が集まるエリアをチェック!
【北アルプス】上高地・乗鞍の心奪われる絶景スポット! 一度は見たい!
【奥飛騨温泉郷】おすすめ厳選宿をご紹介!
【奥飛騨温泉郷】おすすめスポット&基本情報をチェック!
【奥飛騨温泉郷】大自然と調和した爽快な露天風呂が魅力!
奥飛騨温泉郷の観光スポット グルメ&お土産情報も充実♪
岐阜【奥飛騨温泉郷】料理自慢の宿! 土地の味を楽しむ♪
【奥飛騨温泉郷】立ち寄りの湯♪気軽に楽しめる!
岐阜の絶景スポット 一度は見ておきたいおすすめ10選!
【奥飛騨温泉郷】露天風呂が魅力の宿!
1~20 件を表示 / 全 35 件
新穂高温泉のおすすめスポット
北アルプス大橋
高原を結ぶ大橋を爽快にドライブ
中尾高原と鍋平高原を結ぶ全長150mのアーチ橋で、高さは70mもある。ドライブルートとしても人気で、車で走りぬけると、この爽快感はひときわである。10月中旬ごろは紅葉が美しい。

北アルプス大橋
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間28分、中尾高原(足湯前)下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
- 休業日
- 無休
新穂高ロープウェイ
360度ビューで西穂高岳、槍ヶ岳、笠ヶ岳などが眺められる
国内で唯一の2階建てロープウェイが特徴。日本の屋根とも呼ばれる北アルプスの雄大な眺めを、新緑や紅葉、雪景色など、四季を通して楽しむことができる。各駅には食事処やみやげ店、足湯などの施設が充実している。


新穂高ロープウェイ
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間40分、終点下車すぐ
- 料金
- 第1・2ロープウェイ連絡=大人1900円(片道)、大人3300円(往復)、小学生950円(片道)、小学生1650円(往復)/第2ロープウェイ=大人1800円(片道)、大人3200円(往復)、小学生900円(片道)、小学生1600円(往復)/ (各種障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:00(上り最終、時期により異なる)
- 休業日
- 荒天時(点検期間休)
新穂高の湯
野趣あふれる豪快露天風呂に大満足
奥飛騨の最奥、蒲田川が流れる旧中尾橋の下にある巨岩でできた共同露天風呂。水着やバスタオルの着用がOKなので女性でも安心だ。飲食の持込みや石けんの使用は不可。


新穂高の湯
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間36分、中尾高原口下車すぐ
- 料金
- 入浴料=300円程度(清掃協力金)/
- 営業期間
- 4月下旬~10月30日
- 営業時間
- 8:00~18:00
- 休業日
- 期間中荒天時
槍見の湯 槍見舘
木のぬくもりと湯量豊富な風呂に癒される宿
蒲田川の川越しに槍ヶ岳を望む閑静な温泉宿。庄家を移築した本館や土蔵造りの離れはぬくもりを感じさせる。囲炉裏端や広間で味わう奥飛騨の幸や多彩な露天風呂も堪能。


槍見の湯 槍見舘
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂587
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間36分、中尾高原口下車、徒歩7分(中尾高原口バス停から送迎あり、要問合せ)
- 料金
- 1泊2食付=18850~32050円/外来入浴(10:00~14:00、不定休)=500円/外来入浴食事付(11:00~14:00、食事処利用、不定休、要予約)=6530円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
- 休業日
- 不定休
中尾かまくらまつり
囲炉裏やバーを備えたかまくらで非日常の体験を
たくさんのかまくらが点在し、「囲炉裏かまくら」や「かまくらバー」を体験できる。夜は、ライトアップが美しく幻想的な雰囲気。日により獅子舞や餅つきも開催され、大人も子供も楽しめる。
中尾かまくらまつり
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高温泉 中尾高原
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間28分、中尾高原(足湯前)下車、徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 2月上旬~中旬
- 営業時間
- 20:00~21:30
- 休業日
- 情報なし
ホテル穂高
北アルプスの眺望がみごとな山麓のホテル
穂高連峰の山麓に建つホテル。客室にある檜風呂や露天風呂のほか、北アルプスを望む広い庭園露天風呂で自然との一体感を味わいながら湯あみを満喫。飛騨牛や川魚などの食事も楽しみ。


ホテル穂高
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂巾平710-62
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間40分、終点下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=15120~28080円/外来入浴(13:00~15:00、要確認)=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:30、アウト10:00
- 休業日
- 不定休
ひがくの湯
トレッキング後はここへ
源泉掛け流しの露天風呂がある新穂高エリアに最初にできた日帰り温泉施設。奥飛騨の味が楽しめる食事処をはじめ、JR車両の鉄道大ジオラマも人気。


ひがくの湯
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾442-7
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間28分、国立公園口下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人750円、小学生550円/ (登山者は入浴料700円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉館22:00)、夏・秋は9:00~
- 休業日
- 不定休、要問合せ
麓庵 民宿たきざわ
飛騨の古民家を再生した和モダンな宿
板前経験のある主人自らが、地元の食材を使って郷土料理をふるまう味自慢の宿。古民家を再生した館内には、落ち着いた和モダンの客室を配置。内風呂と露天風呂は無料で貸切利用できる。


麓庵 民宿たきざわ
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾261
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間31分、奥飛騨おもちゃ博物館前下車すぐ(中尾高原口バス停から送迎あり、要確認)
- 料金
- 1泊2食付=11880~16740円/外来入浴(8:00~21:00、貸切風呂利用、要予約)=500円(30分)/外来入浴食事付(14:00~21:00、広間・個室利用、要予約)=7560円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
- 休業日
- 不定休
しらかば平駅の足湯
ロープウェイの中間駅のそばにあり気軽にひと休みできる
新穂高ロープウェイの乗り継ぎ駅、しらかば平駅の横にある足湯。登山客やロープウェイの乗客の休憩場所として利用されている。目の前には新穂高ビジターセンターがある。
しらかば平駅の足湯
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間40分、終点で新穂高ロープウェイ鍋平高原行きに乗り換えて4分、終点下車すぐ
- 料金
- 無料 (新穂高ロープウェイ乗車券代別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館、時期により異なる)
- 休業日
- 無休
足洗いの湯
360度の眺望が自慢の足湯
北アルプスを見渡せる絶景地にある。モニュメントを中心に、地元の岩石を使って造られた大きな足湯は、ポイントにより深さや温度などが異なり、水遊び感覚で楽しめる。

足洗いの湯
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間28分、中尾高原(足湯前)下車すぐ
- 料金
- 入浴料=志納/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
- 休業日
- 不定休、荒天時
新穂高ビジターセンター 神宝乃湯
硫黄の香り漂う露天風呂で焼岳を拝む
北アルプスの山々の眺望が見事な新穂高ビジターセンター内にある露天風呂。洗い場はないが、美しい景色を眺めながら湯あみを存分に楽しみたい。センター内には山岳資料の展示コーナーがある。


新穂高ビジターセンター 神宝乃湯
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂上鍋谷711
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間40分、終点で新穂高ロープウェイ鍋平高原行きに乗り換えて4分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小学生以下400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~15:00(閉館15:30、時期により異なる)
- 休業日
- 無休
新穂高ビジターセンター山楽館
北アルプスの楽しみ方がわかる資料館
北アルプスの魅力や情報を紹介するほか、鍋平高原の豊かな自然を案内するガイドウォーキング等の企画を行う。天然温泉露天風呂も併設されている。


新穂高ビジターセンター山楽館
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間40分、終点で新穂高ロープウェイ鍋平高原行きに乗り換えて4分、終点下車徒歩3分
- 料金
- 入館料=無料/入浴料=大人600円、小学生400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉館、時期により異なる)、入浴時間は9:30~15:00(受付)
- 休業日
- 不定休、ロープウェイの休みに準じる
谷旅館
多数そろう露天風呂を心おきなく楽しむ
館主手造りの美しい庭園が自慢の宿。女性専用を含め8つの露天風呂ははしごして楽しみたい。飛騨牛や山川の幸など地元の旬の味を使う料理は個室の食事処でゆっくり味わえる。


谷旅館
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾151
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間31分、中尾白山神社下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=16200~22680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
- 休業日
- 不定休
宝山荘別館(日帰り入浴)
日帰り利用もできる露天風呂は北アルプスを望む好ロケーション
蒲田川沿いに建つ静かな宿。清らかな川の流れや北アルプスを一望できる好ロケーションの混浴露天風呂が日帰りでも利用でき、四季折々の景色を眺めながら湯あみが楽しめる。


宝山荘別館(日帰り入浴)
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾442-14
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間28分、国立公園口下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~14:00(閉館14:30)
- 休業日
- 不定休
深山荘
吊橋を渡った先にある一軒宿
蒲田川沿いに建ち、計5つの露天風呂がそろう宿。イワナの骨酒や飛騨牛の朴葉ステーキなど、その土地ならではの料理が魅力。四季折々の景色や、夏はイワナ釣りも楽しめる。


深山荘
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂720-1
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間30分、深山荘前下車、徒歩3分
- 料金
- 1泊2食付=13350~16650円/外来入浴(9:00~21:00、不定休)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:30、アウト10:00
- 休業日
- 不定休
野の花山荘
錫杖岳を望むロケーションと美味が魅力
12000坪の広大な敷地に建つ宿。オープンキッチンスタイルの食事が好評で、飛騨牛や川魚、地元産の新鮮な野菜を使った料理を調理風景から五感で味わえる。館内随所から眺める絶景も楽しみだ。


野の花山荘
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂707-316
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間36分、中尾高原口下車、徒歩20分(送迎あり、詳細は予約時確認)
- 料金
- 1泊2食付=15270~16890円/外来入浴(10:00~17:00、不定休)=800円/外来入浴食事付(12:00~13:30、オープンキッチン利用、不定休、要予約)=2700円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
- 休業日
- 不定休
麓庵 民宿たきざわ(日帰り入浴)
古民家を改装した宿。すべての風呂が貸切できる
飛騨高山の古民家を再生した北アルプス山麓に佇む和モダンな宿。すべてのお風呂(露天、内湯)が貸切できる。夕食は飛騨牛、地元の食材を使っての創作郷土料理が堪能できる。


麓庵 民宿たきざわ(日帰り入浴)
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾261
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間31分、中尾白山神社前下車すぐ(中尾高原口バス停から送迎あり、要確認)
- 料金
- 貸切風呂=500円(30分1名)/食事付入浴(要予約)=7560円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:00(食事付入浴は13:00~21:00)
- 休業日
- 不定休
槍見の湯 槍見舘(日帰り入浴)
槍ヶ岳を正面に望める
槍見温泉として古くから知られる宿。槍ヶ岳を一望する露天風呂をはじめ、個性豊かな造りの多彩な露天風呂があり、女性用と混浴風呂を日替わりで用意。露天風呂では石けん、シャンプーの使用禁止。


槍見の湯 槍見舘(日帰り入浴)
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂587
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間30分、中尾高原口下車、徒歩7分(宿泊者のみ中尾高原口バス停から送迎あり)
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円/食事付入浴(要予約)=6530円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~14:00
- 休業日
- 不定休
リゾートインちろり庵
新穂高にあるロケーション自慢の宿
北アルプスの雄大な山々に包まれたロケーションが魅力の宿。なかでも露天風呂から眺める北アルプスは、まさに絶景だ。旬の食材を使う地元ならではの飛騨料理も楽しみ。


リゾートインちろり庵
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾60
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間30分、星の鐘前下車すぐ(中尾高原口バス停から送迎あり、要確認)
- 料金
- 1泊2食付=13800~15375円/外来入浴(10:00~15:00、不定休)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
- 休業日
- 不定休
深山荘(日帰り入浴)
渓流と一体になった開放感
蒲田川沿いに建つ宿。川原と見間違えるような、大胆な露天風呂が名物だ。四季それぞれに変わる自然の風景と清らかに流れる川の流れを横に見て、その野趣を楽しみながら良泉を堪能できる。


深山荘(日帰り入浴)
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂720-1
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間30分、深山荘前下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料(露天風呂)=大人500円、小人300円/入浴料(内風呂)=大人700円、小人500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(最終受付)、内風呂は12:00~15:00
- 休業日
- 不定休