高山駅
高山駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した高山駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。伝統の技で作る菓子が絶品「稲豊園」、これぞ元祖高山ラーメンと呼ぶにふさわしい鰹だし香る黒スープ「まさごそば」、精肉店直営のレストランで飛騨牛三昧!「丸明 飛騨高山店」など情報満載。
高山駅の魅力・見どころ
高山グルメに出会える歓楽街に近い交通の拠点
JR高山駅と隣接するバスセンターがある交通の拠点。白川郷や奥飛騨温泉へのバスもここから出発する。駅前を中心として、ホテルや旅館などの宿も数多く集まっている。国分寺通りの北側、朝日町は歓楽街となっていて、多くの飲食店があり、郷土料理や名物の飛騨牛、高山ラーメンが食べられる店もある。「飛騨国分寺」は奈良時代創建の名刹。本堂や本尊の薬師如来像など、国の重要文化財がある。
- スポット:74 件
- 記事:14 件
高山駅の新着記事
高山駅のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 74 件
稲豊園
伝統の技で作る菓子が絶品
明治創業の和菓子処。天然よもぎとつぶ餡が絶妙な草まんじゅうや10数種の果物をラム酒に1年以上漬込んだ土蔵フルーツケーキ、路地裏の猫をイメージした招福猫子まんじゅうが話題。


稲豊園
- 住所
- 岐阜県高山市朝日町2
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩8分
- 料金
- 招福猫子(ねこ)まんじゅう=185円、1200円(箱入り・5個)/草まんじゅう=140円/土蔵フルーツケーキ=1250円~(5個入)/栗よせ(秋限定)=1800円/栗きんとん(秋限定)=1485円~(6個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~19:00
まさごそば
これぞ元祖高山ラーメンと呼ぶにふさわしい鰹だし香る黒スープ
昭和13(1938)年創業の老舗で、リヤカー屋台からスタートしたという高山ラーメン発祥の店。鰹だしが香る黒めのスープと自家製の細ちぢれ麺が長きにわたって多くのファンに愛されている。


まさごそば
- 住所
- 岐阜県高山市有楽町31-3
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩8分
- 料金
- 中華そば=700円、900円(大盛り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~17:30(閉店)
丸明 飛騨高山店
精肉店直営のレストランで飛騨牛三昧!
品質と安全性に誇りを持つ飛騨牛精肉店直営のレストラン。部位ごとの旨みを最大限に引き出す精肉技術を生かした飛騨牛を、焼き肉やしゃぶしゃぶ、すき焼きなどで味わえる。座敷とテーブル席がある店内は広々とした造り。


丸明 飛騨高山店
- 住所
- 岐阜県高山市天満町6丁目8
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩5分
- 料金
- A5飛騨牛大皿=7880円(400g)/飛騨牛ステーキ重御膳=2580円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30、ランチタイムは~14:00(時期により異なる、繁忙期はランチ休止あり)
つづみそば
地元食材から引き出す味を五十余年に渡り守り継ぐ
豚骨や岐阜県産の野菜など7種類の素材でだしを取り、特製の醤油ダレを加えたスープは、澄んでいるがコクがある。自家製チャーシューには岐阜の銘柄豚“けんとん”を使用。


つづみそば
- 住所
- 岐阜県高山市朝日町52
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩7分
- 料金
- 中華そば=700円/チャーシュー麺=1100円/ワンタン麺=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:00~21:00(閉店、材料がなくなり次第閉店)、日曜は11:00~14:00(閉店、材料がなくなり次第閉店)
手打ちそば うどん 飛騨
飛騨産を100%使用したもっちり食感の十割そばが楽しめる
素材、製法すべてにこだわりが光り、特注の石臼で自家製粉したそばは食感、香りともに格別の味わい。店で出す山菜は店主自らが山へ出向き、その日にとれる良い食材だけを調達。十割そばは数量限定で販売する。


手打ちそば うどん 飛騨
- 住所
- 岐阜県高山市花里町5丁目22
- 交通
- JR高山本線高山駅からすぐ
- 料金
- 十割ざるそば=1100円/十割山菜ざるそば=2000円/山菜の天ぷら盛り合わせ=1000円/飛騨牛入り朴葉味噌煮込みうどん=2000円/釜揚げうどん=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(L.O.、麺がなくなり次第閉店)
麺屋しらかわ
若き店主が作り上げた昔ながらの屋台の味
創業は平成24年と新しい店ながらも、かつて高山にあった屋台の味を再現する人気店。メニューを中華そばだけに絞り、シンプルかつインパクトのある「百年たっても愛される味」を追求する。
麺屋しらかわ
- 住所
- 岐阜県高山市相生町56-2
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩8分
- 料金
- 中華そば=800円(並)、900円(大)/味付け玉子=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:30(L.O.)、21:00~翌1:00(入店、スープがなくなり次第閉店、月曜は昼のみ)
寿々や
民芸調の郷土料理店
古い民家を思わせる風情あふれる外観の郷土料理店。飛騨牛のしゃぶしゃぶや炭火網焼き、山菜料理など飛騨の味が手ごろな値段で味わえる。飛騨牛や豆腐の朴葉焼きもおすすめ。


寿々や
- 住所
- 岐阜県高山市花川町24
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩7分
- 料金
- 飛騨牛しゃぶしゃぶ=3348円/山菜みそ鍋=1620円/朴葉焼き=1404円/朴葉みそステーキ定食=1944円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店)、17:00~20:00(閉店21:00、時期により異なる)
TRAIN BLEU
世界レベルのパンにリピーター続出
パンの世界大会「クープ・デュ・モンド2005」で日本代表として3位に入賞、平成24(2012)年に優勝した際にチームの監督を務めたシェフの店。クロワッサンやバゲット、ペストリーが評判。


TRAIN BLEU
- 住所
- 岐阜県高山市西之一色町1丁目73-5
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- イギリスパン=350円/Tバゲット=350円/バタール=330円/りんごとくるみのデニッシュ=250円/オランジュ=250円/クロワッサン=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:30(売り切れ次第閉店)、週末・混雑時は6:00~9:30に整理券配布
飛騨そば 小舟
温・冷の多彩な味がそろう
昭和11(1936)年創業。自家製の細めの麺を、創業80年に渡り代々受け継ぐこくのあるつゆで味わう。人気の飛騨牛そばは、生でも食べられる上質の飛騨牛がのっていて、旨みたっぷり。


飛騨そば 小舟
- 住所
- 岐阜県高山市花里町6丁目6-9
- 交通
- JR高山本線高山駅からすぐ
- 料金
- 飛騨牛そば=1300円/こも豆腐田楽(2本)=210円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:15~15:00(閉店)、17:30~なくなり次第閉店
高山まちなか屋台村 でこなる横丁
地元のひとも集まる屋台村
「でこなる」は飛騨の言葉で大きくなるという意味。昔なつかしい雰囲気の屋台村には、飛騨とらふぐが食べられる天ぷらの店やジビエ料理店など19店舗が軒を連ねる。射的などもある。


高山まちなか屋台村 でこなる横丁
- 住所
- 岐阜県高山市朝日町24
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
萬代角店
多彩なメニューで郷土料理と飛騨牛を味わう
高山の老舗料亭「萬代」の姉妹店。京都の料亭で修業した料理人が作る上品な郷土料理や飛騨牛料理が楽しめる。夜は地酒や地ビールと共に味わう人が多い。


萬代角店
- 住所
- 岐阜県高山市花川町50
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩8分
- 料金
- 精進かご盛り(春~秋限定)=1296円/精進かご盛り定食=2376円/飛騨牛朴葉味噌定食=2376円/飛騨牛炭火焼定食=3456円/飛騨牛すきやき定食=3456円/郷土料理のミニ会席=4320円(昼)、5400円(夜)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.、12月29日は昼のみ)
やぐら
和の情緒あふれる店内で飛騨牛を堪能
天井の梁が見える店内は和風情緒あふれる雰囲気。ステーキやしゃぶしゃぶ、刺し身などで、飛騨牛を中心に良質の和牛肉を堪能できる。
やぐら
- 住所
- 岐阜県高山市有楽町50-2
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩7分
- 料金
- 飛騨牛ステーキ=3300円~/飛騨牛しゃぶしゃぶ=3600円~/飛騨牛のにぎりずし(2カン)=600円/飛騨牛すき焼き=3600円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~21:00(閉店22:00、夜は都合により20:00に閉店することあり)
焼肉ハウス 味蔵 天国
香りと音で飛騨牛を堪能目の前で焼き上げる至福の時間
JAひだグループが運営する焼肉店で、扱う飛騨牛の品質と、リーズナブルな価格帯が魅力。メニューは豊富な種類から選べるほか、100席以上ある広い店内で、じっくり腰を据えて焼肉が楽しめる。


焼肉ハウス 味蔵 天国
- 住所
- 岐阜県高山市花里町4丁目308
- 交通
- JR高山本線高山駅からすぐ
- 料金
- 飛騨牛上カルビ=2200円/飛騨牛盛り=2695円/味蔵盛り(2~3人前)=10758円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00、17:00~21:00
飛騨国分寺
重要文化財を有する寺院
天平18(746)年、聖武天皇の命により全国に建立された国分寺のひとつ。重要文化財に指定されている本尊薬師如来像や境内の三重塔、大イチョウなど見どころ満載。

飛騨国分寺
- 住所
- 岐阜県高山市総和町1丁目83
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩5分
- 料金
- 宝物拝観=大人300円、小・中学生250円/ (30名以上の団体は50円引、障がい者手帳持参で50円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由、本堂は9:00~16:00(閉堂)
和菜蔵 椿屋
旬の厳選食材を生かした料理の数々
日本海でとれた鮮魚や地元の野菜など素材にこだわった多彩な料理が楽しめる。高山の地酒のほか、全国の地酒や焼酎、ワインなども充実。ランチも人気がある。


和菜蔵 椿屋
- 住所
- 岐阜県高山市花里町4丁目48
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:30(閉店14:00)、18:00~23:00(閉店、昼は要予約)
飛騨の味 酒菜
飛騨の酒蔵全12軒の酒がずらり
厳選した飛騨牛を使ったメニューや定番の郷土料理が豊富でリーズナブル。地酒は飛騨の酒蔵全11軒の上撰酒からオリジナルまでとりそろえている。高山でとても人気の居酒屋。


飛騨の味 酒菜
- 住所
- 岐阜県高山市花里町6丁目9-8
- 交通
- JR高山本線高山駅からすぐ
- 料金
- 飛騨牛石焼ひつまぶし(単品)=1980円/飛騨牛入り朴葉味噌=1750円/飛騨牛朴葉味噌串カツ(1本)=380円/飛騨牛ステーキ串(1本)=780円/朴葉味噌焼=680円/漬物ステーキ=550円/利き酒セット=850円/久寿玉上撰(1合)=550円/地酒 上撰(1合)=550円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:30(閉店15:00、月~金曜は4名以上で要予約)、17:00~23:00(閉店24:00)
ヒラノグラーノ
石窯焼きピッツァが楽しめる風情ある町家のピッツァ専門店
築200年余りの町家を利用した郊外の住宅街にあるピッツァ専門店。ゴルゴンゾーラなど全24種類を石窯で焼き上げる。キッズルーム併設で、小さな子ども連れでも安心だ。