トップ > 日本 x 温泉旅館 > 東海・北陸 x 温泉旅館 > 岐阜・飛騨 x 温泉旅館

岐阜・飛騨 x 温泉旅館

岐阜・飛騨のおすすめの温泉旅館スポット

岐阜・飛騨のおすすめの温泉旅館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。温泉街の散策と温泉を満喫する宿「小川屋」、趣の異なる3つの浴場で温泉三昧できる「水明館」、雄大に流れる長良川のほとりのホテル「十八楼」など情報満載。

  • スポット:102 件
  • 記事:11 件

岐阜・飛騨のおすすめエリア

郡上・長良川

名水と祭りで知られる郡上八幡や、うだつの上がる街並みの美濃

多治見・恵那

作陶が楽しい美濃焼の産地と奇岩が見事な木曽川の峡谷

飛騨・白川郷

幕府の天領に残る江戸時代の街並みと、世界遺産の農村風景

岐阜・飛騨のおすすめの温泉旅館スポット

1~20 件を表示 / 全 102 件

小川屋

温泉街の散策と温泉を満喫する宿

下呂温泉街の中心にある。飛騨川に面した畳風呂の飛騨大浴殿や露天風呂は眺めが抜群で、湯は美肌効果もある。カラオケルームや図書室、ロビーの足湯などの施設で思い思いにくつろげる。

小川屋の画像 1枚目
小川屋の画像 2枚目

小川屋

住所
岐阜県下呂市湯之島570
交通
JR高山本線下呂駅から徒歩8分(下呂駅から送迎あり、要確認)
料金
1泊2食付=16350~37950円/外来入浴(12:00~20:00、温泉手形利用は~15:00、貸切風呂は要予約)=1000円、3340円~(貸切風呂利用、45分)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

水明館

趣の異なる3つの浴場で温泉三昧できる

飛騨川に沿って建つ温泉リゾート。飛泉閣、山水閣、臨川閣、青嵐荘と4つの宿泊棟を備える。著名作家の芸術品が飾られる館内はまるで美術館のようで、夕方にそれらを案内する「館内ツアー」が好評だ。

水明館の画像 1枚目
水明館の画像 2枚目

水明館

住所
岐阜県下呂市幸田1268
交通
JR高山本線下呂駅から徒歩3分(下呂駅から送迎あり、要確認)
料金
1泊2食付=17820~97200円/外来入浴(10:00~18:00、12月31日~1月3日休、要確認)=1100円/外来入浴食事付(10:00~15:00、12月28日~1月7日休、個室・広間・食事処利用、要予約)=4800円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト12:00

十八楼

雄大に流れる長良川のほとりのホテル

長良川畔、金華山麓に建つホテル。長良川の恵みを受けた鮎を中心に、川魚料理がたっぷり味わえる。展望浴場から豊かな自然を眺めながら、赤褐色の湯につかりくつろぎたい。

十八楼の画像 1枚目
十八楼の画像 2枚目

十八楼

住所
岐阜県岐阜市湊町10
交通
JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで15分、長良橋下車すぐ
料金
1泊2食付=17280~24840円/外来入浴(15:00~21:00)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

深山荘

吊橋を渡った先にある一軒宿

蒲田川沿いに建ち、計5つの露天風呂がそろう宿。イワナの骨酒や飛騨牛の朴葉ステーキなど、その土地ならではの料理が魅力。四季折々の景色や、夏はイワナ釣りも楽しめる。

深山荘の画像 1枚目
深山荘の画像 2枚目

深山荘

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂720-1
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間30分、深山荘前下車、徒歩3分
料金
1泊2食付=15550円~/外来入浴(12:00~20:00、不定休)=大人500円、小人300円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:30、アウト10:00

本陣平野屋 別館

飛騨牛を盛り込んだ月替わりの料理が評判

古い町並や高山陣屋、名物の朝市まで徒歩1分と観光に便利な宿。月ごとに献立が替わる飛騨牛付きの会席料理は客室でゆっくり味わえる。男女それぞれに趣向を凝らした浴場も評判だ。

本陣平野屋 別館

住所
岐阜県高山市本町1丁目5
交通
JR高山本線高山駅から徒歩7分(送迎あり、予約制)

下呂温泉山形屋

彩り豊かな料理と眺望自慢の温泉宿

江戸時代末期創業という老舗旅館。全室が飛騨川に面し、清流と飛騨の山々を一望できる。飛騨牛と地元の幸を使った創作会席にも定評があり、鮮やかさとボリュームが好評だ。

下呂温泉山形屋の画像 1枚目
下呂温泉山形屋の画像 2枚目

下呂温泉山形屋

住所
岐阜県下呂市湯之島260-1
交通
JR高山本線下呂駅から徒歩15分(下呂駅から送迎あり、要確認)
料金
1泊2食付=15270~33630円/外来入浴(13:00~20:00、休前日は~15:00、不定休、要確認)=1000円/外来入浴食事付(11:30~14:30、不定休、個室利用、要予約)=5500円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

槍見の湯 槍見舘

槍ヶ岳を望む瀬音が響く露天風呂

庄家屋敷を移築した、昔懐かしい風情漂う宿。蒲田川沿いに2つの混浴露天と4つの貸切露天、女性専用露天が点在する。露天風呂からは名峰・槍ヶ岳の絶景が望める。

槍見の湯 槍見舘の画像 1枚目
槍見の湯 槍見舘の画像 2枚目

槍見の湯 槍見舘

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂587
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間36分、中尾高原口下車、徒歩5分(中尾高原口バス停から送迎あり、要問合せ)
料金
1泊2食付=18850円~/外来入浴(10:00~14:00、不定休)=大人800円、小人500円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00

花扇別邸 いいやま

囲炉裏座敷が情緒を深める木造の宿

囲炉裏の座敷が旅情を盛り上げる木造りの宿。川魚の串焼きや飛騨牛が味わえる会席料理はとくに人気が高い。泉質は、ナトリウム-炭酸水素塩泉で湯上がりに肌がなめらかになると評判だ。

花扇別邸 いいやまの画像 1枚目
花扇別邸 いいやまの画像 2枚目

花扇別邸 いいやま

住所
岐阜県高山市本母町262-2
交通
JR高山本線高山駅からタクシーで7分(高山駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=24750~42350円/2名1室利用時の1名料金
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

下呂ロイヤルホテル雅亭

貸切露天風呂や露天風呂付き客室が人気

下呂温泉街の中心に建つ和の宿。浴場は展望大浴場と露天風呂があり、四季により移り変わる飛騨の山々や温泉街が一望できる。それぞれに趣向を凝らした9室の露天風呂付き客室はとくに好評だ。

下呂ロイヤルホテル雅亭の画像 1枚目
下呂ロイヤルホテル雅亭の画像 2枚目

下呂ロイヤルホテル雅亭

住所
岐阜県下呂市湯之島758-15
交通
JR高山本線下呂駅から徒歩5分(下呂駅から送迎あり、要確認)
料金
1泊2食付=13800~35800円/外来入浴(18:00~20:00)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

懐石宿 水鳳園

絶品の懐石料理と眺望を堪能する閑静な宿

余情懐石と名付けられた料理が名物の宿。全国米鑑定コンクール金賞受賞の下呂産米「銀の朏」を土鍋炊きやかまど炊きで味わえる。露天風呂付き客室や個室料亭などを備える別館も好評だ。

懐石宿 水鳳園の画像 1枚目
懐石宿 水鳳園の画像 2枚目

懐石宿 水鳳園

住所
岐阜県下呂市森2519-1
交通
JR高山本線下呂駅から徒歩20分(下呂駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=19008~55836円/外来入浴(8:30~10:00<繁忙期は不可>、18:30~20:00、不定休)=860円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00

こころをなでる静寂みやこ

喧騒を忘れさせてくれるしっとりとした空間

文字どおり″静寂″を随所に演出する落ち着きの宿。月替わりの懐石料理や趣向を凝らした露天風呂付き客室が好評で、浴槽に備長炭を敷きつめた露天風呂は癒し効果も満点。

こころをなでる静寂みやこの画像 1枚目
こころをなでる静寂みやこの画像 2枚目

こころをなでる静寂みやこ

住所
岐阜県下呂市森2505
交通
JR高山本線下呂駅から徒歩20分(下呂駅から送迎あり、要確認)
料金
1泊2食付=21600~55080円/外来入浴(19:00~20:00、要予約)=1400円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

紅葉館 別館わん泊亭

ペットといっしょに入れる貸切風呂が好評

愛犬と泊まれる宿としても人気の温泉旅館。室内ドッグランやペット同伴専用の貸切風呂のほか、ペット用のおもちゃやアメニティなど愛犬といっしょに快適に過ごせるアイテムがそろっている。

紅葉館 別館わん泊亭

住所
岐阜県下呂市湯之島544
交通
JR高山本線下呂駅から徒歩13分
料金
1泊2食付=11500~23000円/外来入浴(12:00~21:00)=700円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

東急ステイ飛騨高山 結の湯

飛騨高山の魅力が詰まったホテル

「旅人と飛騨高山がつながるホテル」がコンセプト。ロビーなどの共有スペースや客室には、飛騨家具を配したり、飛騨春慶という漆塗りの赤を格子のアクセントに使うなど、地元の匠の技が結集。飛騨高山温泉の湯を引いた庭園温泉大浴場、地元の郷土料理や飛騨牛を味わえるレストランもそろい、高山らしさが詰まったホテルライフを五感で楽しめる。

東急ステイ飛騨高山 結の湯の画像 1枚目
東急ステイ飛騨高山 結の湯の画像 2枚目

東急ステイ飛騨高山 結の湯

住所
岐阜県高山市花里町4丁目301
交通
JR高山本線高山駅からすぐ
料金
1泊2食付=14400円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

飛騨亭 花扇

岩の露天風呂、総檜造りの浴場が好評な宿

神代杉や神代ケヤキを使った客室が自慢。料理人の技が光る懐石料理と厳選した最高等級クラスの飛騨牛を堪能できる。岩造りの露天風呂、総檜造りの大浴場も好評だ。

飛騨亭 花扇の画像 1枚目
飛騨亭 花扇の画像 2枚目

飛騨亭 花扇

住所
岐阜県高山市本母町411-1
交通
JR高山本線高山駅からタクシーで7分(高山駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=23100~48400円/2名1室利用時の1名料金 (入湯税別)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

望川館

220トンの湯量で三名泉の1つを楽しめる宿

前身の中屋旅館は江戸時代後半の文化文政期の創業。飛騨川に面して約1100坪の大庭園が下呂の山々を借景に美しく広がる。檜や陶器の露天風呂が付いた客室やエステも人気が高い。

望川館の画像 1枚目
望川館の画像 2枚目

望川館

住所
岐阜県下呂市湯之島190-1
交通
JR高山本線下呂駅から徒歩15分(下呂駅から送迎あり、予約不要)
料金
1泊2食付=14040~35640円/外来入浴(12:00~14:00、18:00~20:00、不定休)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

下呂温泉 なごみの宿 木曽屋

飛騨牛と四季の食材を使う会席料理が好評

男女ともに洗い場が畳敷きの浴場と展望露天風呂が自慢で、自家栽培のバラの花が浮かぶ女性浴場がとくに評判。飛騨牛や新鮮な魚介、旬の野菜を使った京風会席は客室でゆっくり楽しめる。

下呂温泉 なごみの宿 木曽屋の画像 1枚目
下呂温泉 なごみの宿 木曽屋の画像 2枚目

下呂温泉 なごみの宿 木曽屋

住所
岐阜県下呂市森971-1
交通
JR高山本線下呂駅から徒歩12分(下呂駅から送迎あり、要確認)
料金
1泊2食付=14040~32400円/外来入浴(12:00~22:00、繁忙期不可、駐車場利用不可)=1000円/外来入浴食事付(11:00~14:00、個室利用、要予約、4名以上)=5400円~/
営業期間
通年
営業時間
イン12:00、アウト12:00(清算は10:00)

界 奥飛騨

界 奥飛騨

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯138

ホテル穂高

北アルプスの眺望がみごとな山麓のホテル

穂高連峰の山麓に建つホテル。客室にある檜風呂や露天風呂のほか、北アルプスを望む広い庭園露天風呂で自然との一体感を味わいながら湯あみを満喫。飛騨牛や川魚などの食事も楽しみ。

ホテル穂高の画像 1枚目
ホテル穂高の画像 2枚目

ホテル穂高

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂巾平710-62
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間40分、終点下車すぐ
料金
1泊2食付=15120~28080円/外来入浴(13:00~15:00、要確認)=800円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:30、アウト10:00

匠の宿 深山桜庵

奥飛騨の山懐に抱かれた木の香薫る癒しの湯宿

飛騨の銘木を使用した母屋は「匠の技」を感じる旅情豊かなたたずまい。開放感抜群の大浴場露天風呂をはじめ、無料で利用可能な貸切風呂はすべて源泉かけ流し。夕食は上質な飛騨牛に舌鼓。

匠の宿 深山桜庵の画像 1枚目
匠の宿 深山桜庵の画像 2枚目

匠の宿 深山桜庵

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯229
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで58分、平湯温泉下車、徒歩7分
料金
1泊2食付=23000~58000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00