エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 夏 > 東海・北陸 x 夏 > 岐阜・飛騨 x 夏 > 岐阜・大垣・関ケ原 x 夏 > 養老 x 夏

養老

「養老×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「養老×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。孝子伝説を今に伝える名瀑「養老の滝」、幼児から利用できるこども用プール「養老公園内岐阜県こどもの国 こどもプール」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:2 件

養老の魅力・見どころ

有名な滝を中心とした大規模な自然公園が広がる

滝の水が酒に変わったという『養老孝子伝説』で有名な養老の滝は約30メートルの高さから流れ落ちる名瀑。日本の滝百選と名水百選に選ばれ、新緑や紅葉とのコントラストが美しい。養老公園は養老の滝を中心とした広大な公園で、園内には体験型の芸術庭園「養老天命反転地」がある。海津にある「国営木曽三川公園木曽三川公園センター」には高さ65メートルの展望タワーが立ち、木曽、長良、揖斐の三川が交わる場所を眺められる。

養老の新着記事

1~20 件を表示 / 全 2 件

養老のおすすめスポット

養老の滝

養老

孝子伝説を今に伝える名瀑

滝の水が酒にかわったという孝子伝説で知られる高さ約30m、幅約4mの滝で、日本の滝百選に選ばれている。公園内には養老天命反転地やパークゴルフ場、こどもの国もある。

養老の滝
養老の滝

養老の滝

住所
岐阜県養老郡養老町高林1298-2
交通
養老鉄道養老駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

養老公園内岐阜県こどもの国 こどもプール

幼児から利用できるこども用プール

養老公園内にあり、夏休みに期間限定でオープンする子ども用プール。300平方メートルのひょうたん型をしたプールで幼児から小学校3年生まで利用可能。水深30cmの幼児向けと水深60cmの小学校低学年向けに分かれているので安心して遊べる。

養老公園内岐阜県こどもの国 こどもプール

養老公園内岐阜県こどもの国 こどもプール

住所
岐阜県養老郡養老町高林1298-2
交通
養老鉄道養老駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
夏休み期間のみ
営業時間
9:00~16:00(閉園16:30)
休業日
期間中火曜、祝日の場合は翌日休

ジャンルで絞り込む