エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ひとり旅 > 東海・北陸 x ひとり旅 > 伊勢志摩・三重 x ひとり旅 > 津・鈴鹿 x ひとり旅 > 亀山・関 x ひとり旅

亀山・関

「亀山・関×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「亀山・関×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。江戸時代の旅籠の様子を伝える「関宿旅籠玉屋歴史資料館」、亀山の歴史を知る「亀山市歴史博物館」、B級グルメ化に貢献昔ながらの大衆食堂「うえだ食堂」など情報満載。

  • スポット:15 件
  • 記事:3 件

亀山・関の魅力・見どころ

旧東海道沿いに残る城下町と宿場町の面影を訪ねたい

亀山と関はともに東海道の宿場であったところ。亀山は岡本氏の城下町でもあり、「亀山城跡」には県の史跡に指定されている多門櫓が残る。旧東海道沿いには白壁の侍屋敷も残っている。関は約1.8キロメートルの街並みに江戸時代の面影を色濃く残しており、旧東海道の宿場町では唯一、重要伝統的建造物群保存地区に指定されている。文化財や資料を展示する「関まちなみ資料館」のほか、休憩所などが設けられた小公園「百六里庭・眺関亭」などがあり、眺関亭の2階からは関宿の街並みが見渡せる。

亀山・関の新着記事

1~20 件を表示 / 全 15 件

亀山・関のおすすめスポット

関宿旅籠玉屋歴史資料館

江戸時代の旅籠の様子を伝える

東海道の宿場町としての姿を今に伝える関宿にある資料館で、当時の関宿を代表する旅籠建築を公開。江戸時代の庶民の旅に関する資料や美術品などを展示している。

関宿旅籠玉屋歴史資料館
関宿旅籠玉屋歴史資料館

関宿旅籠玉屋歴史資料館

住所
三重県亀山市関町中町444-1
交通
JR関西本線関駅から徒歩10分
料金
大人300円、小・中・高校生200円 (関まちなみ資料館と共通)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、4・5・10・11月は無休(12月29日~翌1月3日休)

亀山市歴史博物館

亀山の歴史を知る

亀山市の歴史がわかる博物館。常設展示室では、亀山市の歴史を縄文時代から現代まで時系列で紹介している。企画展示室では年2回企画展を開催。毎月第3日曜は常設展の観覧料が無料になる。

亀山市歴史博物館
亀山市歴史博物館

亀山市歴史博物館

住所
三重県亀山市若山町7-30
交通
JR関西本線亀山駅から徒歩20分
料金
大人200円、小人100円 (20名以上の団体は大人160円、小人80円、第3日曜は無料、土・日曜は小・中学生無料、70歳以上無料、障がい者と同伴者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休、臨時休あり)

うえだ食堂

B級グルメ化に貢献昔ながらの大衆食堂

定食や麺類が並ぶ昔ながらの大衆食堂。味噌と相性の良いナス、シャキシャキのモヤシにタマネギなど、野菜のうま味と濃厚ピリ辛ダレがからんだみそ焼きうどんは、ファンの多い人気メニューだ。

うえだ食堂

うえだ食堂

住所
三重県亀山市北鹿島町2-1
交通
JR関西本線亀山駅からタクシーで5分
料金
みそ焼きうどん=700円/ホルモンみそ焼きうどん=950円/ホルモン丼=950円/亀山ラーメン=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30)、17:00~20:00(閉店21:00)
休業日
日曜(盆時期休、年末年始休)

カメヤマ キャンドルハウス 亀山店

アートキャンドルや香りつきなど、おしゃれなアイテムがそろう

老舗キャンドルメーカー・カメヤマキャンドルハウスの直営店。「暮らしに癒しとぬくもりを」をテーマにオリジナルアイテムから世界の有名ブランドまで豊富に揃う。

カメヤマ キャンドルハウス 亀山店

カメヤマ キャンドルハウス 亀山店

住所
三重県亀山市野村4丁目1-10
交通
JR関西本線亀山駅から徒歩10分
料金
ジェルジェム=702円~/プチスイーツキャンドル=238円~/シルエットグラス=756円~/ご進物セット=1080円~/ヤンキーキャンドル=389円~/パーティージャー=972円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00
休業日
木曜(年末年始休)

関まちなみ資料館

歴史的な文化財や資料を展示

東海道の宿場町としての姿をとどめる関の町並みの町家を資料館として公開。当時の旅籠「玉屋」も公開されているので、両方を見学すると当時の旅の様子がよくわかる。

関まちなみ資料館
関まちなみ資料館

関まちなみ資料館

住所
三重県亀山市関町中町482
交通
JR関西本線関駅から徒歩10分
料金
入館料=大人300円、小・中・高校生200円/ (関宿旅籠玉屋歴史資料館と共通)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、4・5・10・11月は無休(12月29日~翌1月3日休)

蕎麦・天麩羅処 萌へ井

繊細な味わいの手打ちそば

重厚な古民家を利用したしゃれた雰囲気のそば店。美しい庭を囲んで、掘りごたつのあるガラス張りの座敷席など趣向を凝らした空間が広がる。戸隠のそば粉で打ったそばは香り豊かだ。

蕎麦・天麩羅処 萌へ井
蕎麦・天麩羅処 萌へ井

蕎麦・天麩羅処 萌へ井

住所
三重県亀山市関町木崎250-1
交通
JR関西本線関駅から徒歩3分
料金
三段重ランチ=2000円/蕎麦ランチ=1650円/もりそば=1100円/天婦羅そば=2000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:50(閉店14:00)、17:00~20:00(そばが売り切れ次第閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は営業

関宿

東海道の宿場町を散策しよう

東海道五十三次の宿駅で、伊勢別街道との分岐点「東の追分」から、大和街道との分岐点「西の追分」までの約1.8kmがかつての宿場町。国の重要伝統的建造物群保存地区。

関宿
関宿

関宿

住所
三重県亀山市関町中町、木崎、新所
交通
JR関西本線関駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

百六里庭・眺関亭

まずは関の街並みを一望しよう

休憩所などが設けられた小さな公園。眺関亭の2階からは関宿の家並を見渡すことができる、関宿きってのビュースポット。

百六里庭・眺関亭

住所
三重県亀山市関町中町
交通
JR関西本線関駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉館)
休業日
無休

加藤家屋敷跡

江戸時代後期の武家屋敷

亀山城主石川家の家老職を務めた加藤家の屋敷跡で、ナマコ壁の土蔵と門、長屋が残っている。これらの建物は江戸時代後期のものといわれ、武家屋敷の建築様式の貴重な資料である。

加藤家屋敷跡

住所
三重県亀山市西丸町545
交通
JR関西本線亀山駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
月~金曜、祝日の場合は開館(12月29日~翌1月3日休)

X Adventures 亀山キャンプ場

アクセスが便利。自然豊かなキャンプ場

1日数組限定となっているため、ゆったりと楽しめる。約400平方メートルの林間エリアを自由に利用できるのもうれしい。

X Adventures 亀山キャンプ場

住所
三重県亀山市安坂山町1191-18
交通
東名阪自動車道鈴鹿ICから北西方向に県道27号を進む。鈴鹿IC西を左折して国道306号へ。徳原北を右折してフラワーロードを右折し現地へ。鈴鹿ICから約13km
料金
サイト使用料=オートフリーサイト大人1500円、小人1000円/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト11:00
休業日
無休

亀八食堂

使い込まれた鉄板で豪快に焼き上げる

ホルモンや肉を注文すると、大量の野菜がセットで付いてくるシステム。ピリ辛味噌のガツンと濃厚な味わいに、ご飯が進むこと間違いなし。

亀八食堂
亀八食堂

亀八食堂

住所
三重県亀山市布気町1799
交通
JR関西本線亀山駅から三重交通シャープ亀山工場行きバスで5分、東布気下車すぐ
料金
豚ホルモン=550円/牛ホルモン=650円/ロース=600円/豚肉=550円/うどん(1玉)=100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30(閉店)、日曜、祝日は~21:30(閉店)
休業日
不定休

深川屋

関を代表する銘菓「関の戸」

小豆のこしあんを求肥で包み和三盆糖でまぶした、一口サイズの上品な餅菓子「関の戸」の本舗。創業370年を数える老舗で、天明4(1784)年築の建物は、江戸の面影を残す。

深川屋
深川屋

深川屋

住所
三重県亀山市関町中町387
交通
JR関西本線関駅から徒歩7分
料金
関の戸=500円(6個入)、850円(10個入)、1150円(14個入)/お茶の香関の戸=600円(6個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
木曜(1月1~3日休)

志ら玉屋

三色の彩りもかわいらしい志ら玉

東海道の宿場町の面影をよく残す関の町並の中に建つ菓子舗。江戸時代に「白玉」と呼んでいた団子餅を復活改良させた「志ら玉」が名物。あっさり味のさらしあんがおいしい。

志ら玉屋
志ら玉屋

志ら玉屋

住所
三重県亀山市関町中町407
交通
JR関西本線関駅から徒歩10分
料金
志ら玉=90円(1個)、650円(箱入り6個)、1050円(箱入り10個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休(1月1日休)

Jikonka

築150年の町家が素敵なギャラリー

築150年ほどの町家を利用したオーガニックカフェ。一つ一つ手作業で作られた作品が並ぶギャラリーの奥にカフェスペースがある。オーガニックコーヒーや食材にこだわったランチが楽しめる。

Jikonka

住所
三重県亀山市関町中町596
交通
JR関西本線関駅から徒歩5分

亀山ハイウェイオアシス館 一福亭

ドライブ途中にふらりと立ち寄りたい

東名阪自動車道亀山パーキングエリア上り線にある施設。フードコートでは、甘辛い味噌の風味が食欲をそそる名物・亀山みそ焼きうどんが食べられる。ドライブ途中にふらりと立ち寄りたい。

亀山ハイウェイオアシス館 一福亭

亀山ハイウェイオアシス館 一福亭

住所
三重県亀山市布気町801東名阪自動車道亀山ハイウェイオアシス館内
交通
JR関西本線亀山駅から三重交通シャープ亀山工場行きバスで10分、サンシャイン口下車、徒歩7分
料金
味噌焼きうどん定食=830円/味噌焼きうどん=670円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:50(閉店20:00)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む