彦根・近江八幡 x そば
彦根・近江八幡のおすすめのそばスポット
彦根・近江八幡のおすすめのそばスポットをご紹介します。彦根の殿様気分で味わう「献上伊吹そば つる亀庵」、地元産そば粉の手打ちそば「永源寺そば」、登録有形文化財の邸宅で手打ちそばを味わう「日牟禮庵」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:5 件
1~20 件を表示 / 全 6 件
献上伊吹そば つる亀庵
彦根の殿様気分で味わう
伊吹山の契約農家から仕入れたそば粉と伊吹山麓の湧水を使用し、かつて献上品だった味を再現する。地元の旬食材を用いた季節の創作そばが人気。滋賀の地酒もそろう。

永源寺そば
地元産そば粉の手打ちそば
特産品販売所「ふるさと工房」の中にあるそば処。地元産のそば粉を使った手打ちそばや、すべてのメニューに付く地元産コンニャクの煮物など、特産品が味わえる。そば打ち体験もできる。
日牟禮庵
登録有形文化財の邸宅で手打ちそばを味わう
古い豪商の旧家を利用したそば処。信州八ヶ岳産のそば粉を使い、丹念に手打ちにした風味豊かなそばは、やや濃いめのダシによく合う。中庭を眺めながら、落ち着いた時間が過ごせる。


もんぜんや
口当たりのいい手打ちそば
石臼でていねいにひいた、香り高いそば粉でつくる手打ちそばの店。利尻産の昆布とカツオ、ウルメ、サバでとったダシは少し辛めの関東風。子鮎など、湖魚の天ぷらも味わえる。


一休庵
自家製豆腐を使った料理を
西明寺の門前にある食事処。国産大豆をブレンドした自家製の「一休とうふ」を使った料理や、国産和牛の御膳、精進料理、会席料理などが味わえる。そば打ち体験を楽しめる道場やみやげコーナーもある。
