エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 洋菓子 > 関西 x 洋菓子 > 京都 x 洋菓子 > 京都・宇治 x 洋菓子 > 上賀茂・鞍馬・大原 x 洋菓子

上賀茂・鞍馬・大原 x 洋菓子

上賀茂・鞍馬・大原のおすすめの洋菓子スポット

上賀茂・鞍馬・大原のおすすめの洋菓子ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。新発想のドキドキスイーツ「むしやしない」、「SUGiTORA Patisserie labo」、ドイツ国家資格「製菓マイスター」をもつ森美香さんの焼き菓子店「ズーセス ヴェゲトゥス」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:2 件

上賀茂・鞍馬・大原のおすすめエリア

上賀茂・鞍馬・大原の新着記事

一乗寺 紅葉おすすめスポット 詩仙堂・曼殊院・赤山禅院へ おすすめモデルコースもご案内♪

閑寂枯淡な空気をたたえる京都の一乗寺・修学院周辺エリアは、古くから文化人を惹きつけ、後水尾天皇もこの...

【京都】パワースポット! ご利益めぐりでHAPPYに♪縁結び、厄除け、金運、商売繫盛、合格祈願…京都の社寺にお参りに行くならおすすめはコチラ♪

京都市内にはじつに800以上の神社と、1700以上のお寺があります。縁結び、厄除け、金運、商売繫盛、...

京都のモーニングスポット49選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介

今回は京都で人気のモーニングスポットをご紹介!完璧な1日を過ごしたいあなたが最初にやるべきこと。それ...

大原のおすすめ観光スポットをチェック!三千院から名所をめぐるコースをご案内

京都の山里の観光地、大原。周囲を山にかこまれ、どこか懐かしい田園風景が広がる自然豊かな大原の観光スポ...

比叡山延暦 宿坊の修行体験で己と向き合う!

世界遺産の比叡山延暦寺がある比叡山は、古くから高僧たちの修行の場としても知られています。修行体験がで...

京都 紅葉の極上もみじ おすすめ社寺の見どころチェック!

京都は言わずと知れた日本有数の紅葉スポットです。その中でもおすすめの、極上の紅葉名所社寺をご紹介しま...

【京都】パティスリー&アフタヌーンティーを楽しむ♪

スイーツ好きならぜひ足を運んでみたい、華やかスイーツや優雅なアフタヌーンティーをご紹介。甘く幸せなひ...

京都【上賀茂・下鴨】おすすめ観光スポットをチェック!

今回は、上賀茂神社と下鴨神社の特徴と周辺の観光スポットをご紹介!京都最古の神社と言われている上賀茂神...

大原エリア 三千院・宝泉院・来迎院・寂光院の紅葉おすすめスポット!モデルコースもご案内♪

京都・大原は洛北の地に広がる山里。静謐な空気が包み込む大原の地に点在する、三千院、宝泉院、来迎院、寂...

【京都】カラフルな京菓子に思わず胸キュン♪

舞妓さんや千鳥をイメージしたものから、季節を感じる上品な和菓子まで、洗練された美しさに胸がときめくお...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 5 件

上賀茂・鞍馬・大原のおすすめの洋菓子スポット

むしやしない

新発想のドキドキスイーツ

豆乳や米粉などを主に使用したスイーツがメイン。グルテンフリーの焼き菓子や、アレルギー対応のケーキにも力をいれている。

むしやしない
むしやしない

むしやしない

住所
京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町78
交通
叡山電鉄叡山本線一乗寺駅からすぐ
料金
抹茶のお豆腐=550円/NYソイチーズケーキ=495円/ミラクルソイタルト=825円/ぷてぃチーズ=770円(5個)/ケーキ=495円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:30(閉店18:00)
休業日
月・火曜(臨時休あり)

ズーセス ヴェゲトゥス

ドイツ国家資格「製菓マイスター」をもつ森美香さんの焼き菓子店

ドイツで製菓マイスターの称号を取得した森美香さんの焼き菓子店。ドイツから取り寄せるオーガニックはちみつマジパンや、岩手の南部地粉を使い1本ずつていねいに焼き上げるバウムクーヘンはやさしい甘さ。月・火曜は事前予約をすれば商品の受け取りが可能だ。JR京都駅構内などでも購入できる。

ズーセス ヴェゲトゥス

住所
京都府京都市北区紫竹下竹殿町16
交通
JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで40分、下岸町下車、徒歩5分
料金
はちみつ・抹茶バウムクーヘン=540円(100g)/チョコミント・ビターチョコレートバウムクーヘン=712円(100g)/季節のバウムクーヘン=680円(100g)~/バウムクーヘンのはしっこ(土・日曜のみ)=1000円(1袋)~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00
休業日
月~木曜(夏期は臨時休あり、年末年始休)

京都かめよし 北山labo

独特のフレーバーのポップコーンが味わえる

京都市広河原産の爆裂種とうもろこしと京都由来の素材を使うポップコーンは、黒蜜きな粉や京野菜など、ここでしか味わえない独特のフレーバーばかり。

京都かめよし 北山labo
京都かめよし 北山labo

京都かめよし 北山labo

住所
京都府京都市北区小山西元町47
交通
地下鉄北大路駅から徒歩15分
料金
黒蜜きな粉=600円/和三盆=640円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00
休業日
木曜(夏期は臨時休あり、年末年始休)

Fat Witch Bakery Japan 京都受け取り処

ニューヨークで人気のブラウニー

本場ニューヨークのフレーバーのほか、京都の店舗でしか買えないフレーバーが入った限定品などもあり、何個でも食べられそう。

Fat Witch Bakery Japan 京都受け取り処

住所
京都府京都市左京区下鴨東半木町67-6
交通
地下鉄北大路駅から徒歩12分
料金
京都小箱=1620円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
火曜