エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 墓・古墳 x ひとり旅 > 関西 x 墓・古墳 x ひとり旅 > 奈良 x 墓・古墳 x ひとり旅 > 山の辺の道・長谷・室生 x 墓・古墳 x ひとり旅 > 山の辺の道 x 墓・古墳 x ひとり旅 > 天理 x 墓・古墳 x ひとり旅

天理 x 墓・古墳

「天理×墓・古墳×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「天理×墓・古墳×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。「卑弥呼の鏡」の出土で有名「黒塚古墳」など情報満載。

  • スポット:1 件
  • 記事:1 件

天理の新着記事

1~20 件を表示 / 全 1 件

天理のおすすめスポット

黒塚古墳

「卑弥呼の鏡」の出土で有名

大和古墳群にある全長約130mの前方後円墳。1面の画文帯神獣鏡と33面の三角縁神獣鏡などの副葬品が出土した。三角縁神獣鏡は「卑弥呼の鏡」と呼ばれる。

黒塚古墳
黒塚古墳

黒塚古墳

住所
奈良県天理市柳本町1118-2
交通
JR桜井線柳本駅から徒歩5分
料金
展示館入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
見学自由(展示館は9:00~17:00)
休業日
無休、展示館は月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)