エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 春 > 中国・四国 x 春 > 山陰 x 春 > 大山・米子・境港 x 春 > 日野・日南 x 春

日野・日南

「日野・日南×春(3,4,5月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日野・日南×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。青い湖面が美しいダム湖。新緑や紅葉の季節にぜひ「日南湖」、星空と雲海に包まれる開放感に満ちたキャンプ場「ふるさと日南邑(キャンプ場)」、四季折々の美しい景観を楽しめる「石霞渓」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:6 件

日野・日南の魅力・見どころ

ツツジと桜の名所として知られ、縁起の良い名称の神社も

日野の「金持神社」は後醍醐天皇の臣、金持景藤が戦勝を祈願したと伝わる社で、その名から開運を祈願する人が多く集まる。「滝山公園」は、春に約3万本のダイセンミツバツツジがピンク色の花を咲かせる名所で、園内にある滝山神社の境内には、小泉八雲の小説の中で幽霊滝として登場する龍王滝がある。「塔の峰公園」は桜の名所で、春にはソメイヨシノが咲き誇る。ここからは根雨の街並みや、遠くに大山の南壁も展望できる。

日野・日南の新着記事

1~20 件を表示 / 全 5 件

日野・日南のおすすめスポット

日南湖

青い湖面が美しいダム湖。新緑や紅葉の季節にぜひ

印賀川をせき止めた鳥取県最大の多目的ダム、通称菅沢ダム。春の新緑や秋の紅葉と湖水が織りなす美しいコントラストは格別。湖畔には公園・広場・展望台もある。

日南湖
日南湖

日南湖

住所
鳥取県日野郡日南町菅沢
交通
JR伯備線生山駅から日南町営バス大宮線下阿琵緑行きで15分、ダムサイド下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ふるさと日南邑(キャンプ場)

星空と雲海に包まれる開放感に満ちたキャンプ場

3種類のフリーサイトのほか、手ぶらで楽しめるグランピングサイト、3棟のログハウスがある。ドッグランもあり、ペットと一緒にアウトドアが楽しめる。

ふるさと日南邑(キャンプ場)

住所
鳥取県日野郡日南町神戸上2962-1
交通
中国自動車道新見ICから国道180・182号、県道8号で日南町へ。県道210号を右折し案内板を右折。新見ICから25km
料金
利用料=大人500円、小学生300円/サイト使用料=テント専用1区画3500円~/宿泊施設=ログハウス23000円~、グランピング25000円~、本館和室(1泊2食付)1人8590円、本館洋室(1泊2食付)1人9140円/
営業期間
3~11月(積雪状況により異なる、ふるさと日南邑、レストランは通年)
営業時間
イン13:00、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00)
休業日
期間中火曜、ふるさと日南邑ファームインは火曜

石霞渓

四季折々の美しい景観を楽しめる

奥日野県立自然公園の景勝地として知られる一大渓谷。奇岩怪石が連なり、水流と岩石と紅葉のバランスがすばらしく、秋の紅葉と山水画の世界を堪能できる。

石霞渓
石霞渓

石霞渓

住所
鳥取県日野郡日南町生山~石見
交通
JR伯備線生山駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

滝山公園

4月~5月上旬につつじまつりが開催され、遅咲きの桜も見られる

滝山神社や小泉八雲の小説「骨董」の中で「幽霊滝」として登場する龍王滝がある。ミツバツツジが公園全体をピンク色に染め、遅咲きの桜も咲く。4月中旬~5月上旬につつじまつりを開催。

滝山公園
滝山公園

滝山公園

住所
鳥取県日野郡日野町中菅
交通
JR伯備線黒坂駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

塔の峰公園

春の桜と辻普堂作の平和観音像が見どころ

春にはソメイヨシノが咲き誇る、桜の名所だ。根雨の町並みや、遠く国立公園、大山の南壁も展望できる公園で、園内には辻普堂作の平和観音像がある。

塔の峰公園

塔の峰公園

住所
鳥取県日野郡日野町高尾
交通
JR伯備線根雨駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
4月上旬~中旬
営業時間
7:00~17:00(閉園)
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む