出雲大社 x 神社(稲荷・権現)
出雲大社のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット
出雲大社のおすすめの神社(稲荷・権現)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。平成の大遷宮で御本殿が生まれ変わった縁結びの神がおわす場所「出雲大社」、巨大なムクが有名な出雲大社の摂社「命主社」、出雲国風土記に記される古社「因佐神社」など情報満載。
出雲大社のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット
- スポット:4 件
- 記事:8 件
出雲大社の新着記事
【出雲大社】参拝のお作法!お参り前に知っておきたい!
【出雲大社周辺】人気おすすめスポット!見る、食べる、買う!
一畑電車「ばたでん」で出雲から木綿街道へGO!木綿海道観光情報も♪
【出雲大社】こんなトコ!参拝前に知っておきたい基本情報!
出雲名物の出雲そば、おすすめ店をご紹介!島根名物を食べに行こう!
出雲【神門通り】人気&おすすめのお土産をチェックしよう!
出雲ぜんざいを食べるならこのお店! 出雲発祥の和スイーツを堪能しよう
【島根】松江・出雲1泊2日旅行プラン! 縁結びコンプリートコース
【出雲エリア】見どころ&楽しみ方をチェック!
【松江・出雲】注目のご縁スポット!徹底ガイド!
1~20 件を表示 / 全 4 件
出雲大社のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット
出雲大社
平成の大遷宮で御本殿が生まれ変わった縁結びの神がおわす場所
縁結びの神として名高い大国主大神を祀り、年間約200万人もの参拝者が訪れる神社。平成25(2013)年に「平成の大遷宮」のひとつの節目とされる本殿遷座祭が斎行され、全国からいっそう良縁を求めにくる人が増えている。


出雲大社
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東195
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~20:00(閉館、時期により変動あり)
- 休業日
- 無休
因佐神社
出雲国風土記に記される古社
天照大御神の命によって天界から地上にこられ、稲佐の浜で大国主大神と国譲りを話し合ったとされる建御雷神を祀る。勝負・進学・受験に霊験あらたかな神様として広く知られている。


因佐神社
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築北3008
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から一畑バス日御碕方面行きで8分、稲佐浜下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
- 休業日
- 無休