四国 x クアハウス
四国のおすすめのクアハウススポット
四国のおすすめのクアハウススポットをご紹介します。水中運動でもっと元気になろう「室戸海洋深層水スパ シレストむろと」、アミューズメント施設にある温泉施設「マイントピア別子(日帰り入浴)」、温泉を利用した健康保養施設、食事や宿泊もできる「西予市健康保養館 クアテルメ宝泉坊」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:2 件
1~20 件を表示 / 全 6 件
室戸海洋深層水スパ シレストむろと
水中運動でもっと元気になろう
ヨーロッパに古来から伝わるタラソテラピーを取り入れた健康増進施設。あんまを応用した独自の水圧式マッサージノズルがあるプールや露天風呂には海洋深層水を100%使用。


室戸海洋深層水スパ シレストむろと
- 住所
- 高知県室戸市室戸岬町3795-1
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅から高知東部交通室戸世界ジオパークセンター・甲浦行きバスで1時間、シレストむろと下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人550円、小人(4歳~小学生)400円/プール・サウナ・風呂=大人1300円、小人(4歳~小学生)500円/
マイントピア別子(日帰り入浴)
アミューズメント施設にある温泉施設
日本三大銅山の一つ、別子銅山の跡地にあるアミューズメント施設「マイントピア別子」にある温泉施設「別子温泉~天空の湯~」。露天風呂では炭酸泉・酸素泉(人工泉)も楽しめる。


マイントピア別子(日帰り入浴)
- 住所
- 愛媛県新居浜市立川町707-3
- 交通
- JR予讃線新居浜駅からせとうちバスマイントピア別子行きで20分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小・中学生300円、幼児(3歳以上)200円/
西予市健康保養館 クアテルメ宝泉坊
温泉を利用した健康保養施設、食事や宿泊もできる
美しい木々の緑を眺めながら入る露天風呂や大浴槽、源泉にそのまま入れる冷鉱泉などの風呂がそろう。また迷路のように造られた温泉プールもある。

西予市健康保養館 クアテルメ宝泉坊
- 住所
- 愛媛県西予市城川町高野子46
- 交通
- JR予讃線卯之町駅から宇和島バス野村行きで30分、終点下車すぐの野村営業所で宇和島バス宇和島東高校行きに乗り換えて32分、クアテルメ宝泉坊前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(4歳~小学生)300円/プールセット=大人1200円、小人600円/貸切風呂(要予約)=2000円(1時間)/ (70歳以上・障がい者400円、プールセット1000円、回数券11枚綴大人5000円、小人3000円、高齢者・障がい者4000円)
クアタラソさぬき津田
プールや水着着用の温泉12種類、海水露天風呂などが楽しめる
バーデゾーンでは、海水のミネラルがたっぷり入った海水露天風呂をはじめ、寝湯やミストサウナなど12種類の温泉を水着着用で利用できる。プールにあるウォータースライダーも楽しめる。

クアタラソさぬき津田
- 住所
- 香川県さぬき市津田町鶴羽24-2
- 交通
- JR高徳線讃岐津田駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料(バーデゾーン)=大人1650円、中学生1100円、小学生880円、幼児(3歳~)550円/フィットネスゾーン(バーデゾーン利用可)=大人2200円/
天然いやだに温泉大師の湯ふれあいパークみの(日帰り入浴)
アスレチック公園やプール、浴場などがある家族で楽しめる道の駅
温泉施設はプールも用意され、休憩室も充実している。隣接のモノライダーやローラーすべり台のある公園は家族でも楽しめる。


天然いやだに温泉大師の湯ふれあいパークみの(日帰り入浴)
- 住所
- 香川県三豊市三野町大見乙74
- 交通
- JR予讃線みの駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人900円、小人(5~12歳未満)500円/お風呂セット付入浴料(バスタオル、フェイスタオル、館内着、ひげそり、ハブラシ付)=大人1500円、小人800円/食事付入浴(要予約)=3550円~/ (身体障がい者手帳持参により外来入浴料900円を800円に割引)