耶馬溪・国東半島 x グルメ
耶馬溪・国東半島のおすすめのグルメスポット
耶馬溪・国東半島のおすすめのグルメスポットをご紹介します。もと小学校の職員室でティータイム「木精座」、元禄年間創業の300年を超える老舗料亭。鯛茶漬けが名物「若栄屋」、旬が詰まった竹籠弁当が人気「創作懐石 竹贅」など情報満載。
- スポット:30 件
- 記事:10 件
耶馬溪・国東半島のおすすめエリア
耶馬溪・国東半島の新着記事
大分【中津観光】「黒田官兵衛」&「福沢諭吉」ゆかりの城下町
大分【国東半島】仏の里「六郷満山」観光! 歴史にふれる旅
【大分】海の幸を食べに行こう! 一級品の海鮮が勢ぞろい!
豊後高田昭和の町ナビ!懐かしさが漂う昭和レトロの商店街さんぽしよう
大分【日帰り温泉】カタログ
大分【国東半島】開運とアート&恋愛成就の旅
おんせん県大分の温泉を知ろう!個性豊かな最新人気温泉もご紹介
杵築で城下町あるき 江戸時代さながらの町の観光&カフェ情報
耶馬渓の美しい紅葉で知られる渓谷をドライブ
1~20 件を表示 / 全 30 件
耶馬溪・国東半島のおすすめのグルメスポット
木精座
もと小学校の職員室でティータイム
廃校になった小学校の職員室を喫茶室として活用。床や壁などは当時のままの造りで、どこか懐かしく素朴な雰囲気。木工品など手作りの作品展を随時開催している。


木精座
- 住所
- 大分県中津市耶馬溪町平田1525
- 交通
- JR日豊本線中津駅から大交北部バス柿坂行きで40分、耶馬溪高校前下車、徒歩5分
- 料金
- 自家製ケーキ=500円/コーヒー=500円~/
若栄屋
元禄年間創業の300年を超える老舗料亭。鯛茶漬けが名物
元禄年間(1688~1703)創業の300年を超える老舗料亭。かつて殿さまが「うれしいのう」と喜んだことに由来する「うれしの」と呼ばれる鯛茶漬けが名物。ゴマダレがたっぷりかかる。


若栄屋
- 住所
- 大分県杵築市杵築665-429
- 交通
- JR日豊本線杵築駅から国東観光バス杵築バスターミナル行きで10分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 大名料理(要予約)=6300円~/うれしの=2000円/うれしの御膳(要予約)=2800円/
レストランくにさき牧場
海沿いに建つ眺望抜群のレストラン
鉄板焼ステーキ、自家製ソースがたっぷりかかったハンバーグなどがそろう。鮮度のいいサラダや付け合わせの野菜もこだわりのひとつ。
レストランくにさき牧場
- 住所
- 大分県国東市安岐町下原2745-2
- 交通
- JR日豊本線杵築駅からタクシーで25分
- 料金
- オリジナル牛ロースステーキランチ=1350円~/イタリアンチーズハンバーグ=850円/
茶房 一番館
自家製タレが染み込んだ牛丼がおすすめ
石畳が続く城下町にある喫茶店。おすすめは地元の食材をふんだんに使った牛丼。甘辛い自家製タレで炒めた杵築牛はやわらかく、かむほどにうまみが広がる逸品だ。


茶房 一番館
- 住所
- 大分県杵築市杵築293
- 交通
- JR日豊本線杵築駅から国東観光バス杵築バスターミナル行きで10分、杵築市役所下車すぐ
- 料金
- 杵築牛丼(どんと丼)=1000円/ランチ(コーヒー付き)=650円/チョコパフェ=800円/
ギャラリー喫茶 台の茶屋
竹林を眺めながら武家屋敷で抹茶をいただく
武家屋敷群にある能見邸内の和風喫茶。和菓子や洋菓子のほか、ランチもある。天気のいい日は庭園の茶席や縁側でくつろぐのもいい。
ギャラリー喫茶 台の茶屋
- 住所
- 大分県杵築市杵築208-1能見邸内
- 交通
- JR日豊本線杵築駅から国東観光バス杵築バスターミナル行きで10分、酢屋の坂下車、徒歩6分
- 料金
- お抹茶セット=550円/松花堂弁当(要予約)=1200円/
洋食屋 おわたり
約7種の魚介が彩る鉄板めし
地元の野菜、別府湾直送の魚介を使ったメニューが充実。アツアツの鉄板で出てくるシーフー丼は、スープをかけていただくリゾット風の一杯。魚のだしが食材の味をひき立てる人気丼だ。
洋食屋 おわたり
- 住所
- 大分県杵築市杵築126
- 交通
- JR日豊本線杵築駅から国東観光バス杵築バスターミナル行きで10分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 洋食屋の鉄板シーフー丼=1650円/ハヤシライス=900円/和風ハンバーグステーキ=1650円/
ねぎ屋さんのねぎ焼き
今や宇佐の名物となった「ねぎ焼き」
鉄板の上で薄く伸ばした生地に、ネギをこんもりのせて焼くねぎ焼き。熱を加えることで甘みが増したネギとソースのハーモニーが楽しめる。牛スジやミックスなどの全9種類が揃う。


ねぎ屋さんのねぎ焼き
- 住所
- 大分県宇佐市南宇佐2222-4宇佐神宮仲見世
- 交通
- JR日豊本線宇佐駅から大交北部バス中津行きで9分、宇佐八幡下車すぐ
- 料金
- ねぎねぎ=500円/ぶたねぎ=550円/牛スジねぎ=650円/
丹羽茶舗喫茶室
和風喫茶店で味わう抹茶スイーツ
オリジナル家具やアンティーク家具を配した落ち着いた雰囲気の喫茶店。特製抹茶パフェセットのドリンクは、抹茶、煎茶、国産紅茶などから選べる。
丹羽茶舗喫茶室
- 住所
- 大分県中津市中津京町1-1533
- 交通
- JR日豊本線中津駅から徒歩10分
- 料金
- お茶とお菓子のセット=550円~/特上玉露=450円/特製抹茶パフェセット=950円/
銀たちの郷
国東名物のタチウオを蒲焼きで味わう
国東から臼杵(うすき)の沖合いで獲れるブランド魚「くにさき銀たち」を扱う和食処。一本釣りで釣り上げられたタチウオは肉厚で、コリコリした歯ごたえが特徴。甘辛いタレがしみ込んだ蒲焼きはやわらかく、見た目よりあっさりした味わい。

涛音寮 茶房さんがいや
地元産のタコたっぷりの名物たこめし
明治初期の造り酒屋を利用した3階建てギャラリーの1階にある食事処。名物は炊き込みご飯のたこめし。伊美港に揚がった鮮度のよいタコを使っていて、赤飯のようなピンク色。


涛音寮 茶房さんがいや
- 住所
- 大分県国東市国見町伊美2017
- 交通
- JR日豊本線宇佐駅から大交北部バス豊後高田行きで10分、終点で大交北部バス伊美港行きに乗り換えて40分、伊美下車、徒歩5分
- 料金
- たこめし御膳=1210円/たこやきめし御膳=1320円/たこ雑炊御膳=1320円/たこめし御膳(お刺身付き)=1980円/
御堂園カフェ
ありのままの自分に還る場所
国の重要文化的景観で千年前から宇佐神宮の荘園としての景観が残る田染荘(たしぶのしょう)にある古民家。懐しさと癒しさの空間で時間を忘れたひと時、おしゃべりとお茶でゆったりと過ごせる。

御堂園カフェ
- 住所
- 大分県豊後高田市田染小崎2098
- 交通
- JR日豊本線中山香駅からタクシーで10分
- 料金
- オーガニックコーヒー(菓子付)=500円/無農薬自家製ハーブティ(菓子付)=500円/おしゃべり相談室(30分)=1500円~/
天雲龍
耶馬溪の郷土料理が盛りだくさん
耶馬溪ダム近くにある食事処。山菜おこわ、鮎の塩焼き、山イモなどを竹の器に盛り込んだ「かぐや姫弁当」が人気。ほかに、鴨鍋やもみじ鍋定食などの鍋料理やジビエ料理が味わえる。

天雲龍
- 住所
- 大分県中津市耶馬溪町柿坂745-1
- 交通
- JR日豊本線中津駅から大交北部バス柿坂行きで45分、柿坂下車、徒歩15分
- 料金
- かぐや姫弁当=1944円(竹)・2376円(松)/もみじ鍋定食(鹿鍋)=1296円/猪のお茶しゃぶ定食=1620円/
果樹園cafe 歩くように
根域制限栽培の果樹園の恵みを新鮮なまま提供している
ぶどう狩りのできる観光ぶどう園に併設のカフェ。約40種類のぶどうの他、いちじく、リンゴ、ブルーベリーや桃など沢山のフルーツを栽培しており、創作デザートやいちじくカレーを提供している。
果樹園cafe 歩くように
- 住所
- 大分県宇佐市安心院町有徳原87-1
- 交通
- 東九州自動車道安心院ICから県道42号を東椎谷方面へ車で5km
- 料金
- ランチセット=1000円~/デザートセット=700円~/
cafe 笑食
確かなものをセレクト
地元の人が賑わうカフェ。ギャラリースペースもあって居心地が良い。地元農家との交流も深く、店内には野菜や果物も並んでいることもあり、あたかも杵築のミニアンテナショップとなっている。


cafe 笑食
- 住所
- 大分県杵築市杵築157-4-1
- 交通
- JR日豊本線杵築駅からタクシーで10分
- 料金
- ソースチキン南蛮セット=900円/塩こうじとり天セット=900円/
亜細亜食堂cago
清々しい森の中で味わうエスニック料理
青の洞門を望む高台にあるキャンプ場の中にある多国籍料理店。タイ料理のパッカパオは、ご飯の上に豚の粗挽き肉と目玉焼きがのる。
亜細亜食堂cago
- 住所
- 大分県中津市本耶馬渓町曽木459-9バルンバルンの森
- 交通
- JR日豊本線中津駅からタクシーで30分
- 料金
- パッカパオ=850円/セットメニュー=1200円~/
滝見苑
食べるほどに力が湧くスッポン鍋
スッポン料理が名物の食事処。スッポンの身はやわらかく、味は淡泊で食べやすい。コースでは鍋、酢の物などで身から甲羅まであますことなく味わえる。

滝見苑
- 住所
- 大分県宇佐市安心院町東椎屋802
- 交通
- JR日豊本線別府駅からタクシーで30分
- 料金
- スッポンコース=6800円/すっぽんすき焼=3950円/地鶏コース=2850円/
からあげ屋 チキンハウス 中津本店
香辛料が効いたから揚げをほおばる
鶏肉は国産のみを扱い、食感を生かすよう、さばき方にもこだわりがある。ニンニク醤油のタレにつける前に塩をすり込んで味を引き締めるのがチキンハウス流。

からあげ屋 チキンハウス 中津本店
- 住所
- 大分県中津市中央町2丁目7-61
- 交通
- JR日豊本線中津駅からタクシーで3分
- 料金
- 骨なし=220円(100g)/からあげ定食=500円~/