宮崎市街 x ラーメン
宮崎市街のおすすめのラーメンスポット
宮崎市街のおすすめのラーメンスポットをご紹介します。栄養軒,拉麺男,新竜軒など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:1 件
1~10 件を表示 / 全 7 件
栄養軒
宮崎を代表するラーメンの老舗
創業昭和39(1964)年は宮崎では老舗クラスで、宮崎ラーメンの代表格。チャーシューの煮汁が隠し味で、味に深みがある。スタンダードなラーメンのほか、チャーシューが大盛りの肉デラ、麺が大盛りのメンデラ、両方が大盛りのWデラなどがある。



拉麺男
地産地消にこだわり抜いたラーメン
釜にスープを継ぎ足していく「呼び戻し」という作業により香り豊かなこってりとしたスープに仕上げている。豚骨、鶏ガラ、野菜、海産物などはすべて宮崎県産のものを使う。


新竜軒
リピーターも多い正統派の一杯
スープは豚骨と鶏ガラを一日かけてじっくり弱火で煮込むため、まろやかであっさりとした味。ニンニク醤油と生ニンニクはセルフサービスで、入れると香りがより引き立つ。

わらじ
豚の旨みが溶け込んだ深い味わい
豚骨がベースのスープは一気に飲み干せるほどあっさりとしていて、口あたりはまろやか。チャーシューはとろりとやわらかい。モヤシとコーンのシャキシャキ感がたまらない。


大吉ラーメン
南九州産の皮付きバラ肉が美味
宮崎、鹿児島産の皮付きバラ肉をじっくり煮込んだチャーシューは、とろりとした食感がこくのあるスープに合い、多くのファンをもつ。冬期メニューの猪ラーメンは問合せが必要。
大宮ラーメン
地元民に愛される一杯
創業40余年のラーメン店。丹念にアク抜きしながら15時間ほど煮込んだとんこつスープは、あっさりとした味。麺は無添加の自家製麺を使っている。

らーめんハウス キャプテン
名物はニンニクたっぷりのこってりラーメン
豚骨と香味野菜がベースのスープは、豚のうまみと野菜の甘みが絶妙なバランスでスープに溶け込む。ゴジらーめんには揚げニンニクとタマネギを加えて、豊かな風味をプラス。

らーめんハウス キャプテン
- 住所
- 宮崎県宮崎市潮見町153-2第一日高マンション 105
- 交通
- JR宮崎駅からタクシーで8分
- 料金
- ゴジらーめん=670円/みそ味らーめん=720円/ギョーザ(6個)=380円/