石垣タウン
石垣タウンのおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した石垣タウンのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。親子で一緒にアクセサリー作りを「手作り体験工房 CRAFTE」、星空ナイトシュノーケルで静かな海に癒やされる「スローダイブ石垣島」、「石垣さかい商店」など情報満載。
石垣タウンのおすすめのスポット
- スポット:250 件
- 記事:25 件
241~260 件を表示 / 全 250 件
石垣タウンの魅力・見どころ
八重山諸島の中心地。珍しい食材や特産品はみやげにもおすすめ
貨物船やフェリーの往来する石垣港、離島への船便が発着する石垣港離島ターミナルを中心としたエリア。市役所などの官公庁舎があり、八重山諸島の政治、経済、文化の中心地になっている。周辺には宿泊施設や飲食店、みやげ物店が集まり、連日多くの観光客でにぎわっている。ショッピングアーケード「ユーグレナモール」には、地元の食材が集まる「石垣市公設市場」、その2階には特産品を集めた「石垣市特産品販売センター」があり、みやげに最適な加工品や工芸品が手に入る。
手作り体験工房 CRAFTE
親子で一緒にアクセサリー作りを
オリジナルデザインの紅型染めやガラスシーサー、ガラスに彫刻するサンドブラスト、ジェルキャンドルなど、さまざまな手作り体験が楽しめる。親子で一緒に思い出のアクセサリーを作ろう。
手作り体験工房 CRAFTE
- 住所
- 沖縄県石垣市真栄里354-1ANAインターコンチネンタル石垣リゾート内
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで20分
- 料金
- ガラスシーサー作り=2000円~/ジェルキャンドル作り=2500円~/レジンアクセサリー作り=1500円~/
スローダイブ石垣島
星空ナイトシュノーケルで静かな海に癒やされる
ビーチを拠点にゆったり(スロー)な海遊びが堪能できるマリンショップ。トイレ、温水シャワー、更衣室付の超快適キャンピングカーでツアー前後もくつろげる。集合場所は、事前に確認を。石垣市街無料送迎あり。
島唄三線 ライブ居酒屋 結風
臨場感のある三線の生ライブ、生演奏を楽しめる
石垣市の中心部に位置する島唄三線ライブを楽しめる居酒屋。臨場感のある生ライブ、生演奏を聴きながら、本格沖縄料理を堪能できる。


島唄三線 ライブ居酒屋 結風
- 住所
- 沖縄県石垣市美崎町13吉野ビル 2階
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
- 料金
- ゴーヤーチャンプルー=720円/もずくの天ぷら=550円/グルクンの唐揚げ=620円/八重山そばの焼きそば=690円/オリオンビール生中ジョッキ=500円/
みね屋工房
染め、織り、縫製まで全て手作業で行っている
赤瓦屋根の建物が目印。素朴な美しさで人々を魅了する八重山上布、独特の布面で織り上げられた花織みんさの創始織元。機織りの工程の見学のほか、はた織り体験や草木染体験もできる。半日体験もある。隣接のレストランで食事もできる。


炭火焼肉~misaki~
海人居酒屋 源(美崎店)
太っ腹価格の新鮮な海の幸
カツオシーズンの夏場には源名物のカツオメニューがズラリと並ぶ。5~6月は本マグロがおすすめ。新鮮な魚介料理がリーズナブルな値段でたっぷり味わえる。
海人居酒屋 源(美崎店)
- 住所
- 沖縄県石垣市美崎町16-10
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
- 料金
- 刺身の盛り合わせ(3~4人前)=1188円/イカスミチャーハン=810円/カツオのたまごチャンプルー=734円/ (カツオのたまごチャンプルーなどカツオ料理はシーズン限定メニュー)
国吉家のガジュマル巨木
個人宅にあり独特の樹形を見せる。ガジュマルは神聖な木とされる
推定樹齢200~300年といわれるガジュマルが塀の上まで根を下ろし、独特の樹形を見せる。生長が早く、家屋や道路に影響するので時々枝が切り落とされる。個人宅の庭にある。

