エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x シニア > 九州・沖縄 x シニア > 沖縄 x シニア > 八重山諸島 x シニア > 石垣島 x シニア > 石垣タウン x シニア

石垣タウン

「石垣タウン×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「石垣タウン×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。夏でも涼しい地底ワールド「石垣島鍾乳洞」、島の西南端にある島内有数の夕日スポット「観音崎」、プリップリのマグロは絶品「まぐろ専門居酒屋ひとし(石敢當店)」など情報満載。

  • スポット:69 件
  • 記事:25 件

石垣タウンの魅力・見どころ

八重山諸島の中心地。珍しい食材や特産品はみやげにもおすすめ

貨物船やフェリーの往来する石垣港、離島への船便が発着する石垣港離島ターミナルを中心としたエリア。市役所などの官公庁舎があり、八重山諸島の政治、経済、文化の中心地になっている。周辺には宿泊施設や飲食店、みやげ物店が集まり、連日多くの観光客でにぎわっている。ショッピングアーケード「ユーグレナモール」には、地元の食材が集まる「石垣市公設市場」、その2階には特産品を集めた「石垣市特産品販売センター」があり、みやげに最適な加工品や工芸品が手に入る。

石垣タウンの新着記事

石垣島で人気の観光・グルメ・おみやげスポット

石垣島で八重山そばを食べるならオススメの店はこちら!

石垣島で八重山そばを味わうなら、おすすめの店をご紹介!シンプルながら奥深い味わいの八重山そばは、今や...

石垣島の人気カフェ 絶景オーシャンビューが楽しめる海カフェはこちら!

絶景オーシャンビューが楽しめる、石垣島で人気のカフェをご紹介!せっかく石垣島に行くなら、海を眺めてマ...

石垣島でディナーするならココ!島食材をいただきます

石垣島でディナーを楽しむなら、島食材をおいしくオシャレに味わえるとっておきのレストランへ。リピーター...

石垣牛を焼肉、ステーキで味うならオススメのお店7選!

石垣島で美味しいお肉を食べたい!という人にオススメの6店をご紹介。全国のブランド牛のルーツとして知ら...

石垣島おすすめビーチ5選!人気ビーチの基本情報をチェックしよう

透き通った海と白い雲を浮かべた空の青が混じり合う南国のビーチ。石垣島のおすすめのビーチを厳選してご紹...

【石垣島】ロケーション自慢のカフェをチェック!

目の前に広がる青い海にうっとり、緑豊かな庭でくつろげるなど、ロケーション自慢のカフェをご案内。居ごこ...

【石垣島】ユーグレナモールでお土産探し 石垣タウン街ブラ制覇5Steps

島のお土産を探したい!そんな思いに応えてくれるのがユーグレナモールを中心とした石垣タウンの人気ショッ...

石垣みやげ 2024年最新決定版!編集部おすすめの12選

石垣港離島ターミナルやユーグレナモール、おしゃれなおみやげ屋さんで買える、石垣島のとっておきの最新み...

【沖縄離島】話題のホテルやスポットをチェック!

石垣島・宮古島や周辺離島にはショッピングやグルメに使えるスポットや、快適で充実したホスピタリティをも...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 69 件

石垣タウンのおすすめスポット

石垣島鍾乳洞

夏でも涼しい地底ワールド

隆起サンゴ礁でできた島の石灰岩層が5~20万年前に浸食されてできた鍾乳洞の、全長3.2kmのうち660mを公開。石筍、石柱のほか、サンゴや貝類の化石を見ることができる。

石垣島鍾乳洞
石垣島鍾乳洞

石垣島鍾乳洞

住所
沖縄県石垣市石垣1666
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
料金
見学料=大人1080円、小人(4歳~中学生)540円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(入洞受付)、食堂は11:00~16:00(閉店)、売店は9:00~18:00(閉店)
休業日
無休

観音崎

島の西南端にある島内有数の夕日スポット

島南西のフサキビーチに行く手前にある岬で、灯台と展望台がある。サンセットの名所で、夕暮れになると人が集まる。

観音崎
観音崎

観音崎

住所
沖縄県石垣市新川
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで45分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

まぐろ専門居酒屋ひとし(石敢當店)

プリップリのマグロは絶品

海人(漁師)から直接仕入れる、新鮮で上質なマグロを使った料理が味わえる。マグロの刺身や握り寿司のほか、うにソーメンチャンプルー、海鮮ピザなどアイデア料理も人気。

まぐろ専門居酒屋ひとし(石敢當店)
まぐろ専門居酒屋ひとし(石敢當店)

まぐろ専門居酒屋ひとし(石敢當店)

住所
沖縄県石垣市大川197-1
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
まぐろ寿司=980円/まぐろの刺身=550円/マグロと海ぶどうの軍艦巻=180円(1カン)/生ウニソーメンちゃんぷる~=650円/牛すじ赤ワイン煮込み=650円/本マグロレバ刺し=550円/海人海鮮ピザ=850円/とろとろテビチと軟骨ソーキのマース煮=680円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:30(閉店23:30)
休業日
日曜(旧盆最終日休、12月31日~翌1月1日休)

とうふの比嘉

豆腐屋さんで出来立てを味わう

創業50年の豆腐屋が開いた食堂。毎朝作るできたてのゆし豆腐を工場の横に設えた食堂スペースで味わえる。サトウキビ畑のなかにある開放的な店。

とうふの比嘉

住所
沖縄県石垣市石垣570
交通
石垣空港から車で30分
料金
ゆし豆腐セット=550円(大)450円(小)/ぶっかけゆし豆腐=750円/お年寄りゆし豆腐セット=450円/豆腐ちゃんぷるー定食=650円/付け合わせ(イカの塩辛・おからの味噌炒め・目玉焼き・玉子焼きなど)=各150円/他
営業期間
通年
営業時間
6:30~15:00(売り切れ次第終了)
休業日
日曜

石垣牛 炭火焼肉 やまもと

甘くジューシーな旨みがたまらない

ロースからホルモンまで、最上級ランクの石垣牛、美崎牛を提供。上ロースを炭火で炙る焼きシャブ(1人前)1720円が名物。人気店なので早めに予約しよう。

石垣牛 炭火焼肉 やまもと
石垣牛 炭火焼肉 やまもと

石垣牛 炭火焼肉 やまもと

住所
沖縄県石垣市浜崎町2丁目5-18
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
焼きシャブ(1人前)=2050円/上ロース=1940円/ロース=1400円~/上カルビ=1940円/カルビ=1400円~/ネギタン=1620円/ホルモン盛り合わせ=1830円/ファミリーセット(3~4名前)=9180円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~材料がなくなるまで
休業日
水曜

八重山そば処 来夏世

昔ながらの味を守る八重山そば専門店

澄んだあっさりスープに丸細麺、豚肉の細切れとかまぼこがトッピングされた昔ながらの正統派八重山そば。営業は11~14時の昼どきのみで、12時台は行列ができるほどの人気店だ。

八重山そば処 来夏世
八重山そば処 来夏世

八重山そば処 来夏世

住所
沖縄県石垣市石垣203
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
八重山そば=350円(小)・450円(中)・550円(大)/八重山そばセット=600円/じゅーしー=200円/あか米=200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00頃(売り切れ次第閉店)
休業日
日曜(盆時期休、年末年始休)

石垣島天文台

星の島・石垣で星空&宇宙ウォッチング

ジェット気流の影響が少ない八重山諸島は星空観測のベストスポット。石垣島天文台では土・日曜、祝日の日没後に開催する天体観望会や、宇宙を再現する4Dシアターが無料で楽しめる。

石垣島天文台
石垣島天文台

石垣島天文台

住所
沖縄県石垣市新川1024-1
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで40分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月・火曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

焼肉 きたうち牧場 美崎店

トロみたいにとろけるやわらかさ、超特選ステーキ

自社牧場で長期肥育し、うま味成分を増したプレミアムな石垣産牛はひと味違う美味しさ。ステーキや焼き肉、ハンバーグやコロッケなどメニューも豊富。ランチタイムの定食も人気だ。

焼肉 きたうち牧場 美崎店
焼肉 きたうち牧場 美崎店

焼肉 きたうち牧場 美崎店

住所
沖縄県石垣市美崎町11-1
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
超特選ステーキ(200g)=9000円/特上焼肉定食ランチ=4000円/ハンバーグ(200g)=1380円/バラ=980円/石垣産牛竹セット(2~3人前)=11400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、16:30~21:30(閉店22:00)
休業日
火曜(臨時休あり、要問合せ)

Natural Garden Cafe PUFF PUFF

市街地にあるシーサイドカフェ

どこに座っても海が見渡せる開放的な造りのカフェ。海風に吹かれながらのんびり過ごせるテラス席があり、トロピカルパフェがおすすめメニュー。

Natural Garden Cafe PUFF PUFF
Natural Garden Cafe PUFF PUFF

Natural Garden Cafe PUFF PUFF

住所
沖縄県石垣市真栄里193-1
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで25分
料金
マルゲリータ(レギュラー)=1200円/ケーキセット=750円/ハニートーストセット=1150円/トロピカルパフェ=900円/タコライス=900円/ハーフブッフェランチ=1300円~/ (5000円以上でクレジットカード利用可)
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉店17:00)、18:00~21:00(閉店21:30)
休業日
無休(貸切による臨時休あり、12月31日~翌1月1日休)

石垣市公設市場

南国フルーツから石垣牛まで、豊富な品ぞろえ

ユーグレナモールの中心にあり、表では野菜や果物、地階では肉や魚、カマボコなどを販売。2階には島の工芸品や加工食品などを扱う石垣市特産品販売センター、3階には食堂がある。

石垣市公設市場
石垣市公設市場

石垣市公設市場

住所
沖縄県石垣市大川208
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00
休業日
第2・4日曜、3階の食堂

なかよし食堂

30年以上愛される庶民の味

創業30年の八重山そばの専門店。豚肉を3時間かけて煮込んで作るダシはあっさりした味わい。米味噌を使った「みそ汁」や、デザートに氷ぜんざいも好評。

なかよし食堂
なかよし食堂

なかよし食堂

住所
沖縄県石垣市新栄町26-21
交通
石垣空港から車で35分
料金
八重山そば=500円/ゴーヤーちゃんぷる=700円
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:15(閉店19:30)
休業日
水曜(1月1~5日休)

ゆらてぃく市場

新鮮な島フードが集合

活気あふれるファーマーズマーケット。おもに石垣島で収穫した季節の野菜やフルーツから、米や石垣牛まで新鮮食材が揃う。菓子や調味料などはおみやげにおすすめ。

ゆらてぃく市場
ゆらてぃく市場

ゆらてぃく市場

住所
沖縄県石垣市新栄町1-2JA八重山支店構内
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
時価
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)
休業日
無休(旧盆最終日休、1月1~3日休)

森の賢者

島素材を生かしたヘルシー料理

ジャズが流れる落ち着いた雰囲気の創作料理店。地場でとれる魚介や野草など、島の食材を使った身体にやさしいオリジナル料理でもてなしてくれる。

森の賢者
森の賢者

森の賢者

住所
沖縄県石垣市新川49-2
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
島素材の天ぷら=950円~/ジーマーミー豆腐の揚げ出し=500円/ラフテー賢者風=750円/近海魚の南蛮漬け=750円/近海魚のカルパッチョ=900円/豚キムチの春巻賢者風=600円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~23:00(閉店23:30)
休業日
不定休(12月31日~翌1月2日休)

石垣市特産品販売センター

1000種類以上の充実の品ぞろえ

ユーグレナモール内、公設市場の2階にある。食品から民芸品、泡盛まで、石垣島を代表する特産品を一度に見て買えるのがうれしい。商品の全国発送もしてくれる。

石垣市特産品販売センター
石垣市特産品販売センター

石垣市特産品販売センター

住所
沖縄県石垣市大川208公設市場 2階
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
ジャム=各550円~/石垣の塩=550円(95g)/織物=550円~/泡盛=700円~(600ml)/パッションジュース=1296円(270ml)/菓子・黒糖=200円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
無休(旧盆最終日休、1月1日休)

宮良農園

海を見渡せる絶景のフルーツパーラー

海が見える絶景の観光農園で、グァバやパイナップルなど季節のフルーツが味わえる。ジャムなどの加工品も製造、販売している。

宮良農園
宮良農園

宮良農園

住所
沖縄県石垣市新川1134
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
グァバ・パインジュース=各450円/マンゴージュース=700円/ミックスジュース=700円/パインフラッペ・グァバフラッペ=各650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)
休業日
水曜、荒天時

あざみ屋 みんさー工芸館

八重山みんさー織織元

古より伝わる伝統的工芸品「八重山みんさー織」の織元。色鮮やかなアイテムが豊富にそろう。「いつの世までも末永く…。」の想いの込められた絣模様の製品は熟練した職人たちの手仕事によって仕上げられ、自然をモチーフにした色合いは癒やしを与えてくれる。資料館や工場見学の他、手織り体験も人気。

あざみ屋 みんさー工芸館
あざみ屋 みんさー工芸館

あざみ屋 みんさー工芸館

住所
沖縄県石垣市登野城909
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
料金
入館料=無料/みんさー手織体験(20分~、要予約)=1500円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)、体験受付9:00~16:30(12:00~13:30を除く)
休業日
無休、工房は日曜、第2・4土曜

島料理の店 南の島

八重山家庭料理をたっぷり楽しむ

ランチは八重山そばやチャンプルーなどの定食が中心。人気メニューはラフテーやアーサ汁、八重山そばの焼きそば、泡盛とよく合うグルクンの唐揚げ、ソーメンチャンプルーもおすすめ。

島料理の店 南の島
島料理の店 南の島

島料理の店 南の島

住所
沖縄県石垣市大川224
交通
石垣港離島ターミナルから徒歩6分
料金
ポークたまご定食=750円/八重山そば=600円
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~22:30(閉店23:00、12月30日は昼のみ)
休業日
日曜、旧盆最終日とその翌日休(10名以上の予約があれば営業、旧盆最終日休、12月31日~翌1月3日休)

いしがきいちば

品ぞろえ豊富な大型みやげ店

おみやげにぴったりな菓子や食品、泡盛、シーサーや琉球ガラスなど品ぞろえが豊富。1番人気は1日200個限定・オリジナルの「食べる石垣らー油」。全国発送もしてくれる大型みやげ店。

いしがきいちば
いしがきいちば

いしがきいちば

住所
沖縄県石垣市大川207-1ユーグレナモール内
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
食べる石垣らー油=1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:30(閉店)
休業日
無休

コーナーズ・グリル

肉汁いっぱいのアボカドバーガー

石垣牛専門のステーキとハンバーグの店。パテにJA石垣牛の3等級以上を100%使用した「アボカドバーガー」は、たっぷりの肉汁がアボカドと絶妙にマッチ。こだわりが凝縮された人気メニューだ。

コーナーズ・グリル

コーナーズ・グリル

住所
沖縄県石垣市大川258-1
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
アボカドバーガー=2250円/石垣牛100%ハンバーグステーキ=2080円/特選石垣牛 内もものグリル ガーリックソース=2800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店18:00)
休業日
不定休

さんぴん工房

シンプルで素朴な陶製湯のみは普段使いで

手づくりのあたたかみがある焼物は、食器からシーサーまですべてオリジナル。ディスプレイに凝った店内も店主夫婦の手作り。オリジナルイラスト入りの布小物も人気。

さんぴん工房
さんぴん工房

さんぴん工房

住所
沖縄県石垣市大川203-1
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
料金
手ぬぐい=870~970円/ブックカバー=各2370円/茶碗・湯呑み・コップ=各1650円/オリジナルトートバッグ=2950円~/
営業期間
通年
営業時間
昼頃~18:00(閉店)
休業日
日曜(1月1日休)

ジャンルで絞り込む