くしろ水産センター マリン・トポスくしろ(見学)
捕鯨・釧路の水産業の歴史や実態を展示資料やDVDで学べる
国内有数の漁獲量を誇る釧路の水産業の実態や歴史を、DVDによる映像や様々な展示資料を通して学ぶことができる。鯨パネルを展示し、捕鯨の歴史や鯨食文化なども学べる。




- 住所
- 北海道釧路市浜町3-18くしろ水産センター 3階 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0154-22-0191
- 交通
- JR根室本線釧路駅からタクシーで5分
- 営業期間
- 5~10月(団体事前予約は通年)
- 営業時間
- 9:00~15:30(閉館16:00)
- 休業日
- 期間中日曜、祝日、8~9月は無休(冬期は団体予約があれば開館)
- 料金
- 無料
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:50台 | 無料
- ID
- 1001063
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
エリア × テーマ
同じエリアに関連する記事
【釧路・阿寒・摩周】早わかり!エリア&基本情報をチェック!
阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖の三大カルデラ湖と日本最大の湿地・釧路湿原がある道内最大の景勝地。泉質自慢の温泉郷も点在している。
【釧路】旅の出発前に知っておきたい観光情報をチェック!
国内屈指の水揚げ量を誇る漁業の街・釧路。炉端焼きや海鮮丼など魚介を取り扱う飲食店が数多く営業している。また、釧路湿原など手つかずの自然が残る景勝地も見逃せない。
釧路必食グルメ!【勝手丼】新鮮魚介を好きなだけ!
釧路の海の幸を豪快かつリーズナブルに味わえる「勝手丼」。釧路宿泊時の朝食や観光途中のランチにおすすめだ。
【釧路】人気おすすめスポット!見る、食べる、泊まる!
・釧路市動物園にいる話題のホッキョクグマに会い行こう・「釧路フィッシャーマンズワーフMOO」でおみやげ探し!・カキがおいしい厚岸へ
【北海道】絶品グルメはコレ!うまいものがいっぱい!
豊かな海と肥沃な大地に恵まれた北海道。ブランド食材を使った産直料理や、風土がはぐくんだ北海道の名物料理をチェックしよう。
釧路必食グルメ!【炉端焼き】好みの魚介を炭火で焼く!
釧路は魚介の炉端焼き発祥の地。獲れたての魚介を炭火で焼き上げるうまさは格別だ。
釧路必食グルメ!【地元めし】ご当地グルメを味わう!
独自に発展し、長年愛され続けているラーメンやスパカツ、ザンギ。釧路ならではの味を存分に楽しもう。
【釧路】漁業の街! おすすめ必食グルメをチェック!
釧路は国内屈指の水揚げを誇る漁業の街。旬の魚介に恵まれ、炉端焼きの店が数多く営業しています。また新鮮な海産物が並ぶ和商市場では、ご飯の上に自分の好きな魚介をたっぷりとのせる勝手丼が人気です。その場で食...
釧路必食グルメ!【道東食材レストラン】こだわりの地元食材!
道東は漁業はもちろんのこと、酪農も盛ん。また、近年はジビエ料理として、エゾシカ肉を出す店も増えている。