箱根焙煎珈琲
注文ごとに焙煎してくれる自家焙煎コーヒー豆の店
注文ごとに5分ほどで焙煎してくれる自家焙煎コーヒー豆の店。上質な生豆とともに、オリジナル手ぬぐいも店内に並ぶ。
箱根焙煎珈琲の詳細情報
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本702 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0460-85-5139
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 珈琲牛乳ソフト=350円/どこでもドリップ=150円/オリジナル手ぬぐい=1200円/マイルドブレンド=1400円/
- ID
- 14015304
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
箱根焙煎珈琲と同じエリアの記事
箱根の丼は地魚や高級肉、天ぷらなどバラエティ豊かでランチでも人気!
箱根でランチをするなら、“丼”はいかが?地魚や地元ブランド肉などのご当地食材を使った箱根の丼は、ボリュームがあり、大満足ランチの代表格。古民家を改築したレトロモダンな店内でいただく相模湾で獲れたアジが...
箱根の宿で安く泊まるなら!リーズナブルでコスパ良し! 1泊2食で1万円前後の宿8選
高級旅館の多いイメージがある箱根にも、実はコスパに優れて安く泊まれる宿がいっぱい!箱根の大自然を眺める屋上天空大露天風呂が自慢の宿から、須雲川のせせらぎが響く浴場で自家源泉の湯が楽しめる宿、箱根の自然...
【箱根湯本駅】駅構内にあるカフェ&お土産ショップと旅行者向けの便利なサービス
箱根湯本構内には、カフェやお土産ショップがあるほか、手荷物を同日中に宿まで運んでくれるキャリーサービスや、手荷物一時預かりなどの便利なサービスもあります。駅のホームには観光スポットの各種パンフレットも...
箱根湯本駅前の観光スポットはこちら!見どころ・グルメ・お土産ショップ・旅館など定番スポットをご紹介!
箱根湯本駅前で観光するなら、なんといっても、箱根湯本駅前にあるお土産ストリート。ここには土産物店、カフェ、食事処、日帰り入浴ができる温泉、旅館などが、道を挟んだ両側にずらっと建ち並んでいます。こちらで...
箱根土産 お菓子を選ぶならこちら!編集部おすすめ10選!
箱根土産でお菓子を選ぶなら、まっぷる編集部がおすすめするスイーツはこちら!見て、食べて、いいな!のリピートはもちろん、気になるアレを買って帰ろう、一目惚れ!でその気分も一緒にお持ち帰り♪なんてことも。...
箱根のイタリアンおすすめ5選~素材にこだわる名店ぞろい~
箱根にはイタリアンの名店が数多くあります。なぜなら、古くから栄えて洋食文化が根付いてたからです。そんな中から、素材にこだわり、その持ち味を生かした料理の数々が人気のお店5店を厳選しました。生地にもこだ...
箱根の本格派そば処5選!職人が名水で打つ逸品そばをランチで!
箱根名物として名高い蕎麦。箱根の良質の水が絶品のそばを生み出すと言われています。こちらの記事では厳選したお店をご紹介。人気の行列店ばかりなので、狙い目の時間をしっかりチェックして訪れましょう。戦後すぐ...
【箱根】一年のイベント&見どころをチェック!
小田原【鈴廣かまぼこの里】手作り体験が大人気!
小田原名物として全国に広まったかまぼこ。小田原と箱根湯本の中ほどにあるこちらは、知られざるその奥深い魅力にふれられるスポット。平日でも大盛況の人気施設を攻略!
箱根湯本で今話題の情報をチェック
人気観光地・箱根湯本で、今話題のあれこれをご紹介。レンタル着物でおめかしして温泉街さんぽへ出かけたら、やっぱり気になる和雑貨の新商品。その場でファッションに取り入れても、お土産にしても◎!お土産の注目...
箱根焙煎珈琲の近くのスポット
湯葉丼 直吉
神奈川県足柄下郡箱根町湯本696
上品な汲み上げ湯葉を新しい食べ方で
はつ花 本店
神奈川県足柄下郡箱根町湯本635
自然薯と卵だけでつなぐそばは美味
ちもと
神奈川県足柄下郡箱根町湯本690
お餅と羊羹のめぐり合わせ
山そば
神奈川県足柄下郡箱根町湯本704
著名人も訪れる老舗そば処
菊川商店
神奈川県足柄下郡箱根町湯本706
温泉マークの名物カステラ
豆腐処 萩野
神奈川県足柄下郡箱根町湯本607
天然にがりと湧水を使った豆腐
籠屋清次郎
神奈川県足柄下郡箱根町湯本702みつきビル 1階
プリプリアツアツのかまぼこ
箱根登山電車
神奈川県足柄下郡箱根町強羅~箱根町箱根湯本~小田原市
四季折々の登山電車
手打ち蕎麦 彦(げん)
神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋183-1
野生的なそばを辛つゆで食す
グランリヴィエール箱根 湯本店
神奈川県足柄下郡箱根町湯本704
食べ歩きしたいタルトが人気