箱根エリアはこんなところ!各エリアの特色をチェック!
人気の観光地・箱根。箱根にはいくつものエリアがあり、それぞれに注目の見どころやスポットがあります。 箱根の旅の玄関口「箱根湯本」をはじめ、古くからのリゾート地「宮ノ下・小涌谷」、名宿が多い「強羅」、...
いつも新しいお店が誕生して、旅の楽しみを広げてくれる箱根のグルメシーン。
ここでは、2021年にオープンした新グルメやSNSなどで話題を集める4軒をピックアップ。
こだわりのバーガーや新感覚のスイーツは、映えグルメとしても人気を集めています。
平日でも行列ができることがあるので、情報をしっかりチェックして、楽しい旅を!
テイクアウトもOK!ボリューム満点のランチ
相州牛などこだわりの素材を使った、カリフォルニアンスタイルのハンバーガーを提供。チキンやベジタブルなど全6種類ある。食後やおやつにシェイクも好評。
行列予報
夏期やGWなどの繁忙期、週末や祝日のランチタイムは混雑の場合あり。
ねらい目タイム
オープン時や夕方以降は比較的空いている。
ランチ予約
予約不可。
【本命ランチ】
BOX BURGER1815円
相州牛など牛肉を100%使うパティが美味。箱根近郊のベーカリーのバンズを使っている。
対抗ランチ
ランチボックスに入ったロコモコの「ハコモコ」1672円~。3種から選べる。
シェイク693円~も人気
壁に描かれたクマのロゴマークが目印
豆腐とキノコたっぷりのヘルシーランチが人気
芦ノ湖畔に立つ箱根神社の第一鳥居の足元に2021年5月にオープン。古民家を使った和モダンな店内で、「体にやさしい」をコンセプトにした品々を楽しめる。
行列予報
GWや夏期、紅葉シーズンは混雑することが多い。
ねらい目タイム
開店後すぐの時間帯。
ランチ予約
不可。
【本命ランチ】
豆富めし&きの子汁の定食 1680円
箱根産の豆腐を乗せた豆富めしのほか、5種以上のキノコや鶏肉が入った汁がメイン。
対抗ランチ
箱根の湧水と和三盆を使用した、見た目もかわいい名物スイーツ龍神の玉580円(単品)。
落ち着きのあるレトロな空間
クラフトビールと実力派の品々をセットで
GORA BREWERY & GRILLの敷地内に2021年3月にオープン。自家醸造の6種類のオリジナルビールがあり、タパスや季節ごとの1品料理が多数そろっている。
行列予報
GWや夏期に加えて、とくに紅葉シーズンは混雑することが多い。
ねらい目タイム
開店後すぐの時間帯がおすすめ。
ランチ予約
不可。
【本命ランチ】
牛ホホ肉と柚子胡椒のラビゴット 800円
和と洋をみごとに融合させたおすすめメニュー。美しい盛り付けも目を引く。
対抗ランチ
洋風おでんのようなオリジナルの有機大根ポルチーニソース300円。
スタイリッシュなデザインの隠れ家的な存在
川床で涼みながらこだわりの牛鍋を
須雲川沿いの自然と一体になれる、箱根唯一の川床が話題を集める牛鍋専門店。全国から厳選した黒毛和牛や自社農園で採れた自然薯など、素材の良さはピカイチ!
行列予報
ランチタイムは、GWや夏期、紅葉シーズンは混雑することが多い。
ねらい目タイム
開店後すぐや14時以降がおすすめ。
ランチ予約
2名以上、コース料理のみ可能。
【本命ランチ】
特撰コース7480円(ランチは5280円~)
国産黒毛和牛を使った右近の牛なべがメインのコース料理。お椀や前菜、蒸し物、ご飯、水菓子などが付く。
対抗ランチ
特撰コースに牛肉の刺身3種などが付くぜいたく版。牛なべ膳5280円もおすすめ。
川床の冬はこたつと半纏が利用できる
国内、海外を問わず、旅行系のメディアを制作するチーム。30年近くにわたって、旅行ガイドブックや旅雑誌などを制作し続けています。とくに箱根や千葉、新潟は、現地での広いネットワークを生かして多彩な情報を発信。各地をじっくりとめぐったからこそ見つけられた、知られざる穴場スポットも続々と発掘していきます。
さらに、それぞれ異なる趣味趣向を持ったメンバーが集まっていますので、多彩なジャンルの記事も手がけていく予定です!