森戸大明神
源頼朝により創建された神社
森戸海岸南側の岬に建つ源頼朝により創建された神社。境内には神木のビャクシンやドイツ人医師ベルツ博士の記念碑などがある。好天時には富士山も見える景勝地。


森戸大明神の詳細情報
- 住所
- 神奈川県三浦郡葉山町堀内1025 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 046-875-2681
- 交通
- JR横須賀線逗子駅から京急バス海岸回り葉山行きで11分、森戸神社下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:100台 | 有料 | 1日2000円、時期により異なる、参拝者は無料
- ID
- 14015418
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。