山口光峯堂
那智黒石製品の店
熊野那智大社の参道にある硯の専門店。独特の光沢が古くから珍重されてきた那智黒石を硯や置き物などに加工、販売している。八咫烏の置き物がいちばんの人気。




山口光峯堂の詳細情報
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山167 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0735-55-0020
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から熊野交通那智山行きバスで25分、終点下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 那智黒石の八咫烏=3300円(大)、1980円(小)/那智黒石硯=6600円~/花器=3300円~/
- ID
- 30000169
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
山口光峯堂と同じエリアの記事
【熊野古道・熊野三山】どんなトコ?スポット&基本情報をチェック!
いにしえより脈々と続く熊野信仰の地でもあり、世界遺産にも登録された和歌山を代表する名所、熊野三山と熊野古道。その歴史や言葉を知れば訪れた際の感動もひとしおだ。
和歌山【熊野三山】熊野那智大社のみどころをチェック! 那智の美しい滝!
命の根源である水が豊富にあふれ落ちる神聖な滝への信仰を原点に、国生み・神生みと縁の深い神々が祀られ、恵みを求め遠方からも参詣者が集う。
【和歌山】1泊2日おすすめモデルコース!目的別にチェック!
世界遺産に絶景スポット、温泉に魚介グルメと飽きることない魅力の宝庫、和歌山を満喫する最強の観光モデルコースを5コースご紹介!まずは、全国的に注目されるパンダファミリーに会える南紀白浜温泉で、海の景色と...
【熊野古道・熊野三山】最旬ニュース&基本情報をチェック!
世界遺産の熊野古道中辺路と熊野三山が存在感を放つエリア。スピリチュアルな聖地や里山風景を楽しみながらの古道歩き、本宮周辺に湧く旅情あふれる温泉が、心身を蘇らせてくれる。
山口光峯堂の近くのスポット
那智の滝(飛瀧神社)
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
何度見ても感動を覚える、那智山信仰の原点
熊野那智大社
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1
那智の滝への信仰を起源にする
那智山青岸渡寺
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山8
西国三十三所第一番札所には参拝客が絶えない
大門坂
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
熊野古道で最も美しい苔むした石畳道
那智ねぼけ堂
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町市野々3434-1
瀧泉閣清涼亭
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山166
美しい庭を見ながらゆったり
那智山見晴台
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町市野々
熊野の山並み・勝浦の町並みや太平洋を一望
あげいん熊野詣
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
華麗な平安衣裳でいにしえの熊野詣を再現
熊野の郷
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町市野々関屋3917かまセン 2階
那智の滝への行き帰りに便利な土産処併設の日帰り温泉
山口光峯堂
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山167
那智黒石製品の店