エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 子連れ・ファミリー > 関西 x 子連れ・ファミリー > 南紀 x 子連れ・ファミリー > 串本・那智勝浦 x 子連れ・ファミリー > 那智勝浦・太地 x 子連れ・ファミリー > 那智山 x 子連れ・ファミリー

那智山

「那智山×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「那智山×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。何度見ても感動を覚える、那智山信仰の原点「那智の滝(飛瀧神社)」、美しい庭を見ながらゆったり「瀧泉閣清涼亭」、熊野の山並み・勝浦の町並みや太平洋を一望「那智山見晴台」など情報満載。

  • スポット:7 件
  • 記事:5 件

那智山の魅力・見どころ

世界遺産・熊野三山のひとつ、熊野那智大社が鎮座

日本三名瀑のひとつ、那智の滝がある那智山。太古の昔から滝は神としてあがめられてきたが、1700年ほど前に熊野夫須美神(=イザナミノミコト)と国造りに縁の深い十二柱の神々を祀る「熊野那智大社」が建てられ、『熊野三山』のひとつとされた。一帯には那智の滝や那智原始林など手付かずの自然が残り、紅葉の頃はとくに美しい。明治の神仏分離令により熊野那智大社より分かれた「那智山青岸渡寺」は、神仏習合の修験道場として栄えたところ。朱塗りの美しい三重塔が立つ。

那智山の新着記事

1~20 件を表示 / 全 7 件

那智山のおすすめスポット

那智の滝(飛瀧神社)

何度見ても感動を覚える、那智山信仰の原点

飛瀧神社の杉木立の参道を下ると、あたりを圧するような滝の音が聞こえてくる。那智原始林の水を集め、133mの高さからしぶきを上げて滝つぼへと落ちる滝の姿は、何度見ても神々しい。できればお滝拝所舞台に立ち、滝の霊気を身近に感じてみたい。

那智の滝(飛瀧神社)
那智の滝(飛瀧神社)

那智の滝(飛瀧神社)

住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
交通
JRきのくに線紀伊勝浦駅から熊野御坊南海バス那智山行きで25分、那智の滝前下車、徒歩5分
料金
見学料(お滝拝所舞台)=大人300円、小人(小・中学生)200円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~16:00
休業日
無休

瀧泉閣清涼亭

美しい庭を見ながらゆったり

熊野那智大社の表参道にある、人気のスポット。那智の滝を眺めながら、甘さ控えめのメニューで疲れを癒やすのは最高だ。なかでも自家製梅ジュースはおすすめ。

瀧泉閣清涼亭

住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山166
交通
JRきのくに線紀伊勝浦駅から熊野交通那智山行きバスで30分、終点下車、徒歩10分
料金
チーズケーキ=300円/自家製梅ジュース=300円/冷やしあめ=300円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:00(閉店16:30)
休業日
無休

那智山見晴台

熊野の山並み・勝浦の町並みや太平洋を一望

那智山の頂上、那智山スカイラインの終点にある見晴台。那智大社からスカイラインが通じている。晴れた日には太平洋が美しく望める。

那智山見晴台
那智山見晴台

那智山見晴台

住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町市野々
交通
JRきのくに線紀伊勝浦駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

山口光峯堂

那智黒石製品の店

独特の光沢が古くから珍重されてきた那智黒石を硯や置物などに加工、販売している。八咫烏の置物がいちばんの人気。

山口光峯堂
山口光峯堂

山口光峯堂

住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山167
交通
JRきのくに線紀伊勝浦駅から熊野交通那智山行きバスで25分、終点下車、徒歩3分
料金
那智黒石の八咫烏(小)=2200円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
不定休

茶房珍重庵 那智山店

熊野三山名物「もうで餅」

那智山青岸渡寺三重塔と那智の滝が見える見晴らし台の真下にある。熊野三山でしか食べられない名物「もうで餅」は、毎朝ついて作る餅の中にこしあんが入り、麦こがしをまぶした素朴な風味だ。

茶房珍重庵 那智山店
茶房珍重庵 那智山店

茶房珍重庵 那智山店

住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山39
交通
JRきのくに線紀伊勝浦駅から熊野交通那智山行きバスで30分、終点下車、徒歩10分
料金
もうで餅(抹茶付き)=350円/そば=750円~/うどん=750円~/めはり寿し(2個)=650円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~15:45(閉店16:00)
休業日
不定休

那智の瀧(飛瀧神社)

日本一の落差と豊富な水量を誇る名瀑は、飛瀧神社の御神体

原始林の緑の中を、毎秒1トンの水が高さ133mから1本の滝になって落下する姿は、神々しさがある。秋になれば周辺の木々が紅葉し、この名瀑と美の競演をくりひろげる。

那智の瀧(飛瀧神社)
那智の瀧(飛瀧神社)

那智の瀧(飛瀧神社)

住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
交通
JRきのくに線紀伊勝浦駅から熊野交通那智山行きバスで27分、那智の滝前下車、徒歩3分
料金
御瀧拝所舞台=300円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~16:30
休業日
無休

大門坂茶屋

平安衣装で那智山詣

熊野古道大門坂入口近くにある。平安衣装のレンタルを行い、着付けもしてくれる。衣装をまとって那智山を散策できる。

大門坂茶屋
大門坂茶屋

大門坂茶屋

住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山392-4
交通
JRきのくに線紀伊勝浦駅から熊野交通那智山行きバスで19分、大門坂駐車場前下車、徒歩5分
料金
1時間2000円、2時間3000円
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:00(受付)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む