喫茶 ベニ屋
香り高いスパイスが生む名店の味
10日間寝かせておくというこだわりのカレーは、幾重にも重なる奥深さを感じるスパイシーな味わいで、リピーターが多い。食後には種類豊富なかき氷がおすすめ。




喫茶 ベニ屋の詳細情報
- 住所
- 鳥取県鳥取市末広温泉町151 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0857-22-2874
- 交通
- JR鳥取駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:45(閉店19:00)
- 休業日
- 水曜(1月1~2日休)
- 料金
- カレー=600円~/チキンカツカレー=800円/インドミルク金時=600円/カツカレー=800円/アーモンド・オ・レ=400円/
- ID
- 31000817
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
喫茶 ベニ屋と同じエリアの記事
【鳥取】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
鳥取砂丘周辺には、博物館や海鮮レストランなどが集まる。砂丘観光の前後に立ち寄りたいスポットを紹介。
【鳥取】ハイグレードなおすすめ宿をチェック!
情緒あふれる老舗旅館や、海を望む露天風呂がある宿など、優雅なひとときを味わえる贅沢な温泉宿を厳選してご紹介。
鳥取のおすすめ日帰り温泉10選!疲れた身体を癒そう!
鳥取のおすすめ日帰り温泉スポットをご紹介!鳥取観光で疲れた身体を、日帰り温泉で癒すというのもおすすめです。日帰り温泉なら気軽に立ち寄れるのも嬉しいですよね。それでは鳥取のおすすめ日帰り温泉スポットをご...
鳥取のおすすめ温泉宿&ホテル厳選5選
市街地のど真ん中に温泉が湧く鳥取。歴史を誇る温泉宿もあれば、都会的なシティホテルもあり、好みに応じて選べます。お気に入りの温泉宿を見つけてみませんか?
【鳥取のおすすめ民芸スポット】民芸を観る・買う・食べる!3施設をチェック!
戦前から民芸運動が盛んだった鳥取では、今でも多くの手仕事が続けられている。その礎を築いたのが吉田璋也。彼の残した民芸品を「観る」だけでなく「買う」「食べる」ができる3施設で鳥取の民芸をとことん味わおう...
【鳥取おすすめコーヒー】ハイレベルな味と香りが楽しめる!
かつて『スタバはないが、すなばはある』という知事の発言があった鳥取県のコーヒー事情。しかし実は鳥取はコーヒーの名店が集まっていることで知られています。砂丘見学のあとは、本格派のコーヒーをゆっくり味わう...
【鳥取】ご当地B級グルメ! 絶対食べたい地元で人気の麺類&ご飯もの!
B級グルメといえども、味は絶品の鳥取ご当地グルメ。一世帯あたりのカレーの消費量が全国トップクラスの鳥取ならではの人気カレーや、新鮮なホルモンをたっぷり味わえる「ホルそば」など、地元でも人気の高いメニュ...
鳥取観光の2泊3日おすすめモデルコース!訪れたい必見スポットを網羅!
鳥取観光を2泊3日で楽しむおすすめモデルコースをご紹介!日本海に沿って東西に広がる鳥取県は、車で観光名所をめぐるのが効率的です。西部の境港にある水木しげるロードから中部の大山と名探偵コナンの町・北栄町...
【鳥取】日帰りおすすめ観光モデルコース!鳥取砂丘や名所旧跡も1日でひとめぐり!
鳥取砂丘をメインに、鳥取市内の街なか周辺の見どころを車でめぐる1日観光モデルプランがこちら。鳥取市街中心に近い観光施設は駐車場を備えていないところもあるので、事前に周辺の駐車場もチェックしよう。
鳥取のおすすめスイーツ!自然な甘さが楽しめるスイーツがいっぱい!
鳥取のおすすめスイーツをご紹介!二十世紀梨などのフルーツをはじめ、牛乳や卵など鳥取産の食材を使ったスイーツをピックアップ。大自然の恵みが生み出す甘みにうっとりすること間違いなしです!
喫茶 ベニ屋の近くのスポット
すなば珈琲 鳥取駅前店
鳥取県鳥取市永楽温泉町152
店名は鳥取県知事の発言に由来
カプリ コーヒー ビーンズ
鳥取県鳥取市上町76
閑静な住宅街にあるこだわりの珈琲専門店
味暦あんべ
鳥取県鳥取市弥生町175-2
県内外から根強いファンを持つ逸品
鳥取たくみ工芸店
鳥取県鳥取市栄町651
お気に入りの鳥取メイドを暮らしに取り入れよう
かに吉
鳥取県鳥取市末広温泉町271
名物かにすきは珠玉の味
回転すし北海道 駅南店
鳥取県鳥取市南吉方2丁目45-2
喫茶 ベニ屋
鳥取県鳥取市末広温泉町151
香り高いスパイスが生む名店の味
たくみ割烹店
鳥取県鳥取市栄町652
鳥取の美しい器とおいしい食事を味わう
cafe 木の香り
鳥取県鳥取市栄町659
鳥取産たっぷりの身体にやさしいカレー
鳥取民藝美術館
鳥取県鳥取市栄町651
日本各地の民芸品と海外の民芸品を展示している