岡山城(烏城)
豊臣時代の天守閣の存在感
慶長2(1597)年、宇喜多秀家が落城。黒い下見板を施した姿から、別名「烏城(うじょう)」と呼ばれる。月見櫓、西の丸西手櫓は建築時の姿で、重要文化財。現在の天守閣は昭和41(1966)年に再建されたもの。天守閣内では、備前焼作り体験ができ、1日5回開催する。




岡山城(烏城)の詳細情報
- 住所
- 岡山県岡山市北区丸の内2丁目3-1 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 086-225-2096
- 交通
- JR岡山駅から岡電東山・おかでんミュージアム駅行きで4分、城下下車、徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館17:30)
- 休業日
- 無休(12月29~31日休)
- 料金
- 見学料=大人320円、小・中学生130円/備前焼作り体験(粘土500g、送料別)=1250円/ (岡山市内在住の65歳以上は無料、各種障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入場料が無料)
- カード
- 利用可能
- ID
- 33000523
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
岡山城(烏城)と同じエリアの記事
岡山駅でお土産探し!きびだんご&フルーツスイーツ&駅弁まで、駅で買える人気のお土産勢ぞろい!
【岡山城】名園を見晴らす漆黒の城をクローズアップ!散策の見どころをチェックしましょう
岡山タウン【B級グルメ】個性あふれるガッツリメニュー!
【岡山】1泊2日観光満喫プラン! 季節ごとのイベントカレンダーも
岡山市の【おすすめの宿】市内のホテルから郊外の温泉宿まで
【岡山】リノベエリアでおしゃれショップ&カフェをチェック!
岡山ディナーは海の幸、山の幸が味わえるご当地グルメのお店へ!おすすめをご紹介♪
岡山市で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
岡山のフルーツスイーツはどれも”映え”スイーツ~パフェにスムージー、おみやげスイーツまで~
岡山【ばら寿司】華やかな郷土料理! 旬の味覚を雅に盛り付け!
岡山城(烏城)の近くのスポット
岡山城(烏城)
岡山後楽園
味司 野村
和風居酒屋 あかり
はまゆう
TEPPAN KU-YA
おみやげ街道 さんすて岡山
浅月本店
晴れの国 おかやま館
サンステーションテラス岡山