アキヅキノマチナミ
秋月の町並み
桜や紅葉が彩る城下町
朝倉市の北部、古処山のふもとに城下町として栄えた秋月。今では「筑前の小京都」といわれ、秋月目鏡橋や秋月城跡など、当時をしのばせる史跡や景観が数多く残っている。

秋月の町並みの詳細情報
- 住所
- 福岡県朝倉市秋月、上秋月 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0946-24-6758(朝倉市観光協会)
- 交通
- 甘木鉄道甘木駅から甘木観光バス野鳥行きで20分、秋月下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
- 駐車場
- あり | 台数:150台 | 有料
- ID
- 40010894
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。