トップ > 日本 > 東北 > 南東北 > 米沢 > 米沢・米沢八湯 > 米沢市街 > 上杉神社

ウエスギジンジャ

上杉神社

米沢市街 / 神社(稲荷・権現)

上杉謙信を祭神として祀る神社

米沢城本丸跡地に建ち、戦国の勇将、上杉謙信公を祀る。境内には上杉謙信や鷹山の銅像、「上杉謙信公家訓」の石碑が建つ。宝物殿の「稽照殿」には上杉謙信、景勝、鷹山、重臣直江兼続などの貴重な遺品の数々を所蔵、展示している。

上杉神社の画像 1枚目
上杉神社の画像 2枚目
上杉神社の画像 3枚目
上杉神社の画像 4枚目

上杉神社の詳細情報

住所
山形県米沢市丸の内1丁目4-13 (大きな地図で場所を見る)
電話
0238-22-3189
交通
JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで11分、上杉神社前下車すぐ
営業期間
通年(神社宝物殿「稽照殿」は3月下旬~11月25日)
営業時間
6:00~17:00(閉門)、11~翌3月は7:00~
休業日
無休、神社宝物殿「稽照殿」は期間中第2水曜、8月は無休(展示替え期間休)
料金
参拝=無料/神社宝物殿「稽照殿」拝観料=大人700円、高・大学生400円、小・中学生300円/
ID
6000341

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

上杉神社のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 東北 > 南東北 > 米沢 > 米沢・米沢八湯 > 米沢市街
トップ > 見どころ・レジャー > 見どころ・体験 > 寺社仏閣・史跡 > 神社(稲荷・権現)
トップ > 日本 x 神社(稲荷・権現) > 東北 x 神社(稲荷・権現) > 南東北 x 神社(稲荷・権現) > 米沢 x 神社(稲荷・権現) > 米沢・米沢八湯 x 神社(稲荷・権現) > 米沢市街 x 神社(稲荷・権現)