【山形】魅惑のフルーツスイーツ!フレッシュな美味しさ!
山形でフルーツを味わうなら、果物店など、フルーツのプロが手がけるスイーツがおすすめ。食べごろのフルーツで作るスイーツは、どれも現地でしか味わえない贅沢なおいしさ! インスタ映え間違いなしの豪華な見た目...
100軒以上のラーメン店が味を競う米沢。細打ちの手もみ縮れ麺にあっさりスープがからむ懐かしい味だ。
1.手もみの縮れ細麺が主流
細打ちの縮れ麺で、加水率は高め。数日寝かせ、さらに手もみするため、縮れ感とコシの強い麺に仕上がる。
2.鶏がらのあっさりスープ
だしは野菜や鶏ガラ、煮干しなどを使う。どの店もあっさり味で醤油スープが基本。
3.具材はシンプル
上にのる具材はチャーシューやメンマ、ねぎ、海苔、なるとなど、オーソドックスでシンプル。
食通をうならせる超極細麺
米沢市内と近郊に麺を卸す製麺所直営の店。麺のうまさに定評があり、極細ながらも食べ終わるまでしっかりコシをキープ。麺1玉で180gというボリュームだが、女性でもさらりと食べ切れてしまう。
【必食】中華そば 600円
鶏ガラベースのスープは醤油でコクをプラス。茹でる直前に手もみした極細の自家製麺にスープが絶妙にからむ。
・チャーシューは地場産の豚を使う。ほどよい歯ごたえがラーメンの味をひき立てる
・スープは鶏をメインにとんこつも少々加えた、あっさりながらもコクのある風味
まだある人気メニュー
●みそラーメン 750円
●つけめん 700円
カウンターからは奥の製麺所が見える
あっさり醤油スープは米沢ラーメンの真髄
米沢ならではのあっさり味のラーメンを作り続ける人気店。煮干しや鶏ガラ、豚ガラのうまみをバランスよくまとめたスープは、生醤油を加えることで、香りがよくまろやかな風味に仕上がっている。
【必食】中華そば 600円
細縮れ麺にからむあっさり味のスープは、国産かたくちいわしの香ばしさがアクセント。
まだある人気メニュー
●チャーシューメン 800円
●もやしラーメン 650円
家庭的で親しみやすい雰囲気の店内
ダイナミックなチャーシューに驚嘆
すりおろしにんにくと濃口醤油ダレのうまみが効いたスープが、味の決め手。創業時から変わらぬ大きさで丼にのる、豚もも肉を2時間かけて煮込んだ濃厚味のチャーシューは、この店の名物となっている。
【必食】中華そば 650円
「米沢牛」の背脂を使ったスープは、あっさりが基本の米沢ラーメンのなかではこってり系。
まだある人気メニュー
●塩中華 650円
●野菜いため中華 750円
地元でも人気の行列店
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。